fc2ブログ
ヘッドライン


 いろいろと騒動のあったスノボ・国母選手、8位…大技に失敗 はてなブ

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/18(木) 13:40:58 ID:???0

oaf1002181303023-n10.jpg
★国母8位、青野9位 ホワイトが連覇 男子ハーフパイプ

・スノーボード男子ハーフパイプ決勝の2本目が行われ、国母和宏(東海大)は大技
 「ダブルコーク」で着地が乱れ35.7点で8位。青野令(松山大)も着地に失敗して
 29.1点と得点を伸ばせず9位となり、期待されたメダルに手は届かなかった。

 2本目は逆転を狙う選手たちがダブルコークに挑戦して転倒が続出。
 不穏な雰囲気が残る中、4番目に登場した国母はやや固めの表情でコースイン。
 得意技である「マックツイスト」を華麗に決めた後、最後のエアでダブルコークにチャレンジ。
 着地を乱して手をついたのが減点対象となった。
 青野も最後のエアで着地に失敗して転倒した。国母は1本目30.5点。青野は32.9点だった。

 金メダルは1本目で46.8点だったトリノ五輪王者のショーン・ホワイト(米国)が、2本目も
 ダブルコーク2本を決めたほか、大技「ダブルバックツイスト」を披露して48.4点をマーク。
 圧倒的な強さをみせつけ、連覇を決めた。

 http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100218/oaf1002181303023-n1.htm

※画像:
 http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/images/100218/oaf1002181303023-n10.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/images/100218/oaf1002181303023-p15.jpg

※元ニューススレ ・【五輪】 「自信?あります」「話の内容言ったら、1面飾っちゃうんで」 話題のスノボ・国母、元気取り戻す…銀メダル予想も★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266452064/




2:名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:41:17 ID:sg/iPnaJ0

ahowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



あほやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

3:名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:41:22 ID:atqXMTR90

まあがんがった

4:名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:41:54 ID:EKVp+erU0

今度は壁を蹴るなよ

8:名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:42:39 ID:iK4uSYZo0

相変わらず産経カメラマンのクオリティが高い

いろいろと騒動のあったスノボ・国母選手、8位…大技に失敗 の続きを読む

スポンサーサイト




 鳩山内閣支持率36%不支持45%、初の逆転 はてなブ

1 :出世ウホφ ★:2010/02/12(金) 19:47:13 ID:???0

時事通信社が4~7日に実施した2月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は前月比11.4ポイント減の
35.7%に急落、不支持率は同12.3ポイント増の44.7%で4カ月連続で上昇した。昨年9月の内閣発足後、
初めて不支持が支持を逆転した。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、
元秘書の石川知裕衆院議員が起訴されたことなどが影響したとみられ、
小沢氏が幹事長を辞任すべきだと思う人は72.5%に上った。
調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施した。有効回収率は67.2%。
不支持の理由(複数回答)は「期待が持てない」23.6%、「リーダーシップがない」22.8%、
「首相を信頼できない」16.3%の順。一方、支持の理由は「他に適当な人がいない」12.9%、
「政策が良い」8.6%、「首相を信頼する」7.2%と続いた。
無党派層を見ると、不支持45.9%(前月33.2%)、支持28.1%(同38.5%)で、支持は3割を切った。
小沢氏の進退問題に関し、「幹事長を辞めるべきだ」と答えた人は48.4%、
「幹事長だけでなく議員も辞めるべきだ」と答えた人は24.1%で、合わせて7割以上が幹事長続投に反対。
小沢氏が「政治とカネ」をめぐる問題で、「国民への説明責任を果たしていると思わない」との回答は85.0%に達した。 
夏の参院選比例代表で投票する政党としては、民主が24.0%で前月比6.6ポイント減。
自民は同1.4ポイント増の18.0%でやや差を縮めた。
政党支持率は、民主が22.8%(前月比3.4ポイント減)と鳩山内閣発足後で最低。自民は14.6%(同1.5ポイント増)で、
以下、公明4.3%、共産1.6%、社民0.7%、みんな0.4%、国民新0.1%の順。
支持政党なしは53.0%だった。(2010/02/12-19:35)

内閣不支持45%、支持36%=内閣発足後、初の逆転-時事世論調査

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010021200945

3:名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:54 ID:MdWiiMVc0

また逮捕者出そうだからね

5:名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:18 ID:a965cCr90

30%は水増し
本当は6%だろ

6:名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:34 ID:TWOGHjfA0

また解散総選挙か

240:名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:13 ID:D0SEmySxP

>>6
自民とミンスが同列支持ポイントに並んだタイミングで実施して欲しいな
日本はバカ政治家が多いし、歯止めになるような団体も無いから
単独政党は無理と言うことがわかったよ

鳩山内閣支持率36%不支持45%、初の逆転 の続きを読む


 「『ドラゴン桜』のおかげで東大に合格しました」 感謝の手紙が作者に殺到していた はてなブ

1 :ぽキール星人φ ★:2010/01/29(金) 18:29:09 0


東大合格に感謝する手紙が殺到=
漫画は03年から4年間、講談社の漫画雑誌「モーニング」にて連載された。
日本で「ゆとり教育全盛」による学力の低下が懸念されていたころだ。全人教育を排除し入試教育
という現実だけ強調した漫画は途方もない反響を呼んだ。05年、TBS系でドラマが放送された年には、
東大志望者が前年に比べ12%も増えたという。

原作では、親と子どもの対話の方法に関する助言も詳しく描かれる。育児の指針書を思い浮かべるほどだ。
いずれも読者の要請によるものだ。「特に30代の若い母親から“どうすれば、子どもが勉強に好きになるか”
とたくさん尋ねられた。教育・心理の専門家にアドバイスを求め、作品に解答を盛り込んだ。
実際、この漫画を見て学習意欲がわくようになり、東大に合格したという手紙だけでも数十通に上った」。

◇ドラマのヒント生かして勉強を=三田紀房氏は30歳で漫画家デビューした。それまで会社に勤めたこともあり、
事業の失敗も味わった。「社会での多様な経験が漫画家としての滋養分」とした。40代半ばに見える「童顔」の
秘訣は酒・たばこをしない規則正しい生活。20年間、1回も連載の締め切りを守らなかったことがないというから、
納得できる。

現在、第8話まで放送された「勉強の神」は視聴率25%台と、大人気を博している。韓国でも同ドラマが
人気を博す理由については「生徒が頑張る姿を応援する心理が、韓日共通なのでは」と話した。
ドラマの楽しみ方を尋ねてみた。「勉強がよくできるようになるヒントがたくさん出てくる。1つ、2つだけでも実践し、
点数が上がれば勉強がより面白くなるのでは」。

ソース:中央日報

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125734&servcode=400
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125735&servcode=400§code=400
http://japanese.joins.com/upload/images/2010/01/20100129133235-1.jpg
http://japanese.joins.com/upload/images/2010/01/20100129133202-1.jpg

17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/29(金) 18:45:41 0

東京大学物語を読んで…ハァハァ

18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/29(金) 18:51:03 0

>>17
一番ダメなパターンだなw

「『ドラゴン桜』のおかげで東大に合格しました」 感謝の手紙が作者に殺到していた の続きを読む


 鳥越俊太郎「国会のヤジ、情けない。野党に転落して悔しくてヤジが増えたのだろう。テレビで晒せばいい」 はてなブ


1 :出世ウホφ ★:2010/02/01(月) 21:38:56 ID:???0

<テレビウォッチ> 確かにひどい。施政方針演説をする首相に対して「アホか」と叫び、
予算委員会で答弁する大臣に「バカ」と言う。

■選挙民を間接的に罵倒
さらに、演説も質問も答弁もヤジで聞こえなくなるほど騒がしい。
「学級崩壊ならぬ国会崩壊状態」(ナレーション)と言われてもしかたない。

VTRを見ていた鳥越俊太郎は「情けない。こんな人たちに税を払って政治をやってもらっているのか。
品性も何もない」とタメ息をつき、「政権交代があって政権から落ちた方は悔しい。
それでヤジが前より増えたのではないか」と話す。

吉永みち子は「相手が下品だと言ってるけど、どっちもどっち」と見る。
鳥越が「ヤジを飛ばしている人の顔を全部、撮ってテレビで流した方がいい」と口にすると、
松尾貴史は「国民が選んだ人が国会に行って発言しているときに、その人をヤジるのは、
間接的に選挙民を罵倒しているようなもの。騒音だけで相手をやりこめようという
低レベルなことをするのは国民を愚弄していることにつながる」と述べた。

■「国会の華」はどこへ?
それからも、国会および国会議員への苦言がしばらく続いたが、最後は赤江珠緒が
「国会議員のみなさん、改めて、もう1度、ご自分の姿をVTRで見ていただきたいと思います」と締めくくった。

若手だけでなく閣僚級の議員からも無意味なヤジが飛ばされる状況がなんとも嘆かわしい。
「国会の華」と感服するような巧みなヤジを聞きたいものだ。

http://www.j-cast.com/tv/2010/02/01059145.html?p=all
http://www.j-cast.com/tv/images/2009/tv59145_ho01.jpg

8:名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 21:41:01 ID:AAu/hJqR0

鳥越は相変わらず面白いなぁw

9:名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 21:41:07 ID:28hHFb0S0

てめーの病気で銭儲けをする、

クソジャーナリストもどきめ!

13:名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 21:42:14 ID:OJebvpIL0

この人は凄いな…いろんな意味で

14:名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 21:42:22 ID:ywUupYaX0

閣僚の名前がズラリと並んだりしてなw

鳥越俊太郎「国会のヤジ、情けない。野党に転落して悔しくてヤジが増えたのだろう。テレビで晒せばいい」 の続きを読む



---
アルカン速報
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
大感謝!
RSS登録
相互リンク
削除依頼etc
掲載している記事、画像に関して質問や削除依頼がありましたらnise_alkan@yahoo.co.jpまでお願いします。著作権・削除依頼
フィードメーター - アルカン速報

ページランク
あわせて読みたいブログパーツ
現在の閲覧者数: