fc2ブログ
ヘッドライン


 飯食うとき、女に奢らないといけない法律でもあんの? はてなブ

1 名前:VIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:07:44.83 ID:BBDyHefH0
奢る理由なんて何もないのに


2 名前:VIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:08:12.24 ID:EVkZ7akv0
おごる理由はあるけど、お前には教えない



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:08:38.22 ID:LoWrzSfK0
対価の前払いだろ



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:09:11.48 ID:SzUKD4FK0
give & take ですね、わかります。



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:09:13.31 ID:mNdSjO5XO
風俗行くより安上がりだろ?



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:10:19.74 ID:xXgX3W0jO
経済力アピール
おとしたい女や友人と関係ない奴なら奢る必要ないぐらい少ない脳みそで分かるだろ



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:11:31.24 ID:BBDyHefH0
>>10
たかが1万2万の飯代で経済力アピールなんて意味あるんですか?



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:13:51.16 ID:OsE5xfZz0
女の子って自分でもてないですよ~って言ってる子でも、そうとう誘いがかかってるからね。
そんな状況で一緒にご飯食べてもらおうと思ったら、お金払わないとねぇ。




13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:14:00.86 ID:yCdFwMlv0
飯をおごられるのを嫌がる女もいる
おごられるのが当たり前と思っている女は、自分で稼ぐ能力のない、
もしくは自分の財産を守りたいだけのつまらない女



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:14:05.17 ID:Pc69NoMbi
飯代ぐらいの金でガタガタ言うな
ケツの穴の小せぇ野郎だな



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:15:11.67 ID:BBDyHefH0
>>14
男でケツの穴が大きかったら、それはそれで変態でしょう



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:22:22.31 ID:Mfikj2iw0
奢る義務は無いにしろ
一緒に飯に行くってことは
奢る権利を得たって事だ

ココには奢ることすらできない住人が大半を占めてるのだから・・・



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:25:26.23 ID:dyCiM89R0
女に飯なんかおごった事ねーよwwwwwww
おごってもらう事はあるけどwwwwww
汚ねぇマンコ舐めたりすんだから、払ってもらって当然だろwwwwwwww



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:42:22.87 ID:R/B7PgGw0
普通に奢らなくていいと思うけど
会計のときになって奢ってとか言われるの?



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:46:34.74 ID:qD5IAK1C0
女と飯食って割り勘にしても、貸し作ったようになる不思議



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:49:59.13 ID:AWREzVKB0
おごりたくない相手に奢るのはすごく腹立たしいけど、何でか奢ってでも一緒に飯食いたい女がいるのも不思議だよな



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:50:10.09 ID:anR3cFM50
ドラマでも同じ会社で同じ給料なのに男がおごる羽目になってるよな



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 12:54:47.24 ID:nXOcuvXbO
女だけど
逆に奢られると気まずい

そこまでしてもらう意味がわからない
なんでいいって言ってるのに奢ろうとするの?



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 13:00:15.65 ID:5vhcodmMO
スイーツは味方にしてもあんまり意味ないけど敵に回すとオソロシーからな、奢るが吉なのか?
奢っても味方には付いてくれないけどなwイケメンじゃないとw
味方につけられれば噂流すパイプとして活用できるか?



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 13:12:01.01 ID:72ilQZ5I0
奢るか奢らないかは、また次も飯を一緒に食いに行きたいか行きたくないかっていうのもあるな
一緒に食べてて楽しい相手なら、こっちが誘われた場合でも奢って次の機会につなげようと思うし、
楽しくない相手なら、割り勘程度にしておく



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 13:12:13.85 ID:cAsJJivD0
>>89
伝票持ってる人が一括で払って店を出てからアバウトに回収するわ



119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/07(木) 13:21:04.47 ID:EpdBzVRB0
男が奢って当然だけれど、
奢ってもらって当然と思ってる女はクズ




---

Comment

  1. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:04:18 ID:?????

    奢らない男はクズでしょ。付き合ってあげてるんだから当然


  2. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:05:22 ID:?????

    >>17
    サーセン・・・・(´・ω・)


  3. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:09:19 ID:?????

    割り勘もよくわからん
    てめぇが注文した分だけ払うよ


  4. 名前:ムッタン [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:09:56 ID:?????

    12と14は女です、しかもクズ


  5. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:09:58 ID:?????

    >119が真理
    よって米11358はクズ


  6. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:10:05 ID:?????

    ※11358
    持ちつ持たれつの精神の大事さがよく分かった。


  7. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:11:16 ID:?????

    奢らないよ。
    付き合ってあげてるんだから、奢る訳ない。


  8. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:14:20 ID:?????

    奢るって言っても大体断られる
    いい女には奢りたいと思うんだがな


  9. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:18:18 ID:?????

    ※11358
    きっとツンデレ


  10. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:20:58 ID:?????

    常識で言えば誘った方が、奢るのは基本でしょ。自分は暇でも、もしかしたらあっちは用事があったかもしれない。だから誘った方が奢るのが基本。


  11. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:23:17 ID:?????

    彼女年上だからいつも奢ってもらってるwwwwww
    テラ勝ち組wwwwwwww


  12. 名前:偏差値77.4からの浪人 [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:27:46 ID:?????

    女とメシ食うとか都市伝説だろ


  13. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:31:41 ID:?????

    奢られて当然だと思っている女→シネカス

    奢ると言われて異様なくらい拒否する女→あっそ

    奢ると言われて断るが相手の厚意(好意じゃない)を感じ「ありがとうございます」とお礼を言え受け入れる女性→下心云々以上に是非この関係を続けていきたいと思える人として尊敬に値する人物。


  14. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:32:28 ID:?????

    書こうとした事が既に>>119で書かれてた

    店と客も同じだ


  15. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:39:59 ID:?????

    奢らないと女との関係が成り立たないやつは確実に負け組


  16. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 19:49:55 ID:?????

    >>119 ※11371
    一部表現に少々難があるけどこれが心理

    男は「おごって当然」くらいの器がほしい。
    女は「おごられて当然」とたとえ思っていても、相手の厚意に感謝する。で、帰り際に飲み物の1つでも返せばとってもいい感じ。


  17. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:08:53 ID:?????

    男で奢って当然とか言ってる人が多くて吹いたw
    女としては下心が透けてるとしか思ってない子が大半


  18. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:11:30 ID:?????

    何十万とかだったらさすがにアレだけど、飯代ぐらいなら正直問題ない。
    ただ、奢られて当たり前っていう感覚になられるとさすがに気分は悪い。
    次どこか行った時とかに、お茶代程度でも奢ってくれれば男は大体満足する。
    出す出さない別にして、女も会計の時は払おうとするポーズだけでもちゃんと取っとくべきだろうけどね。


  19. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:16:19 ID:?????

    彼氏にならおごってもらいたいけど
    ただ一緒に飯食いにきただけの男なら当たり前に割り勘


  20. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:17:02 ID:?????

    性的サービス料金前払い制度
    ※逃げられる場合が多いので注意


  21. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:17:28 ID:?????

    結婚した後男が養ってくのと同じレベルじゃないの?

    奢られて当然=養われて当然
    奢って当然=養って当然

    って感じで


  22. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:19:27 ID:?????

    男でおごって当然って思える人は素直に凄いと思うわ。
    そりゃちょっとは優しく接するけど、俺は男女平等が謳われている今の世の中でそこらの一山いくらの女性をお姫様のような扱いは出来ないな…。「レディ」相手なら話は別だけどね。


  23. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:26:40 ID:?????

    男で奢って当然とか言ってる人が多くて吹いたw
    女としては下心が透けてるとしか思ってない子が大半


  24. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:29:16 ID:?????

    奢るのは男の見栄で
    奢られるのは女の見栄


  25. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:29:46 ID:?????

    また食事に行きたいなーって想う人といったら奢るかな。
    後でお礼言われたら、今度は奢ってくださいね~みたいな返しをしてる。
    月2ぐらいで奢り奢られで行ってるなー。


  26. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:41:09 ID:?????

    (飲食費-1000)÷2を徴収
                 以上


  27. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:41:29 ID:?????

    11382
    たかりたいだけの女か金に余裕がある男の意見だろ。
    お互いの財政状況考えて出せる仲が一番落ち着けていい。


  28. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:43:05 ID:?????

    合コンでもないバイトの飲み会で財布持ってこないしゃくれ女がいたよ
    ふざけんな


  29. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:47:48 ID:?????

    奢ること=器の大きさ

    という発想がよくわからん。
    そんな器の大きさはいらん。


  30. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:48:16 ID:?????

    奢るのは誕生日とか給料はいったときくらいだなぁ
    男が金出して当然みたいな女と付き合ったことないが
    持ちつ持たれつ的な関係でたまにいいカッコするために奢ってあげる程度でいいと思うんだが

    お嬢様的な女の人が増えたのかな


  31. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:50:56 ID:?????

    突然邪魔して申し訳ない。
    国籍法改正が通ろうとしている、日本を特亜に売り渡すための法案だ。11月14日に決議されるかもしれない、今なら間に合う、協力を仰ぎたい。

    電子政府の総合窓口のリンクを張っておく、一番下段の「政策に関する意見・要望はこちら」に行き、すべての省庁にチェックをいれて、国籍法改正案に反対と河野太郎を糾弾する文を書き込み、送信して欲しい。

    あのNHKでさえ憂慮をしめす報道をした。反対派を無視しきれなくなったからだろう、俺たちの声は届く、力を貸してくれ。

    電子政府の 総合窓口
    ttp://www.e-gov.go.jp/index.html

    この法案が通れば日本は破滅する!!
    「必死すぎwww」と笑われるのを覚悟の上で頼む。
    コピペ拡散推奨、諦めるにはまだ早い、無関心を装うと絶対に後悔する、幸い俺たちはネットという武器を持っている。 
    重ねて言う、力をかしてくれ。下に日本人なら必見のページを張っておく、併せて参照願いたい。

    ttp://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10164137150.html

    長文乱文失礼しました。


  32. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:51:13 ID:?????

    好きな奴だったらいくらでも払ってやる
    でも、それ以外はごめんだ

    昨今の女尊男卑はかなり問題がある
    男も女も同じ人間だろうが
    だったら、両方に同等の権利が与えられてしかるべきだ


  33. 名前:名無し@アルカンさん [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:52:31 ID:?????

    奢りたがるのがただの好意なのか下心なのか見栄なのか
    区別がつかないから紛らわしいことはやめてほしい。
    自分の食事代を払えるくらいの収入は得ている。

    とやんわり言って断ったら可愛くないと言われた私が通ります。
    男性ってよくわかりませぬ。


  34. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 20:55:58 ID:?????

    昔のように男女の給与格差が大きかった時代はともかく、
    現在じゃ奢る奢られるはただのワガママだろ。

    本質的には所得の多いものが所得の少ないものに奢るってのでいい。
    先輩と後輩、上司と部下の関係ならそれが当然なのに、
    男女だとなぜ男が上になるのかさっぱりわからん。


  35. 名前:ksk [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:01:11 ID:?????

    友達のお母さんが言ってたんだけど

    「女の子はデートする前にたくさんお金をかけてるの
    化粧品や服、髪やアクセサリー。
    だから、男の子はその分おごってあげなさい。」

    これ聞いて妙に納得した。


  36. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:04:11 ID:?????

    11396
    デートするときに全然お金かけない俺の彼女は女の子じゃないとな?


  37. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:11:28 ID:?????

    もう面倒だから女性と関わらない生き方を選択します


  38. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:12:15 ID:?????

    >>11394
    奢られておけば可愛く見られたわけだ


  39. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:13:21 ID:?????

    しっかりしてる女の子は絶対に奢ってほしそうにしない。

    ※11397
    モニターの中でおめかししてるんだよ


  40. 名前:       [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:13:48 ID:?????

    おごって当然って顔してる女は会計を別にしてやりたい
    本気で惚れた相手ならいくらだって出す


  41. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:32:15 ID:?????

    食った分は自分で払えカスとしか言いようがない


  42. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:33:09 ID:?????

    なんか援助交際みたいでいいよね!


  43. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:45:32 ID:?????

    絶対に奢らない。絶対にだ。


  44. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2008/11/13 (木) 21:50:14 ID:?????

    自分の食ったもんなら自分で出せ、乞食かっつーの
    こちらから誘ったのなら払ってやったほうが良いが。


  45. 名前:kk [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:01:23 ID:?????

    自分が誘った場合は男女にかぎらず奢ってはいるぞ、
    その人の時間を束縛するんだから、誘うなら老若男女関係なくおごれよ。懐とか器とか人間とかちいさく見えるぞ、自分からしたら。


  46. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:09:43 ID:?????

    今だ、君の経済力を見せてつけてやれ!


  47. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:12:16 ID:?????

    11396
    男だって最近はオシャレしないといけないじゃないか


  48. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:14:52 ID:?????

    米1は釣りだろうな。

    奢られるのを当然と考えてる奴には奢りたくないな。

    素直に感謝の気持ち、金では買えない「お礼」あってこそのものだ。馬鹿女は勘違いし過ぎだから、そういう奴には奢らなきゃいいんだよ。


  49. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:15:21 ID:?????

    他人の貸しに何の感慨もなく寄りかかる奴は、大概最後は見捨てられるのがパターン

    金を払わない=丸得w、と考える馬鹿の多い事よ


    何かを得れば何かを失うのは古今東西毎度の様に繰り返されている事

    この場合、金の代わりに「自分の価値」を払ってる事に気付け

    そうして「自分の価値」が底を付いたらお前は廃棄処分だよ


  50. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:16:00 ID:?????

    一人で食うから関係ない


  51. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:17:38 ID:?????

    自分から「奢って」という女は総じて屑だから、童貞諸君は覚えておこうね!^^

    DQNネームと同じでそいつの屑さがすぐ分かるので便利だよ!


  52. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:22:31 ID:?????

    いまさらだけど、米11358は明らかに釣りだろwww

    念のため


  53. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:24:02 ID:?????

    119でもう終わってる話だろ。

    何でもかんでも合理的に済まそうとするのはどうにも気持ちが悪いぜ。

    損か得かじゃなくてよ、自分の美学ってもんがあんだよ。
    先に一括で払って、店の外で大まかな金受け取ればいい。
    レジ前で財布出し合ってるのはみっともない。


  54. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:24:59 ID:?????

    成り行きでの食事とかじゃなくて、
    「一緒に食事してください!」って状況なら
    誘った側がおごるのは当たり前じゃないの?

    私も気になる人と食事に行きたいと思ったら
    相手の男の人におごるよ

    自分から誘った事ないけど


  55. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:26:49 ID:?????

    ※11411
    自分から誘った相手=惚れた相手なんだから自分から払って当然だろ。そんなこと皆わかってるよクズ


  56. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:29:13 ID:?????

    今時「男が奢って当然」って考えてる女のほうが
    少数派だと思うんだけど…
    むしろ現代においてはそれが男尊女卑だっての、
    フェミ姫様(笑)達は気付かないのかなぁ?

    メディアに出ている恥ずかしいまでの馬鹿女は
    女全体のホンの一部だよ。
    そりゃ昔みたいに男って言うだけで
    偉い扱いされていた時代と今は違うから
    女をこき下ろしたい気持ちは分かるよ。
    しかしまるでそれが女の全てみたいに流されるのは
    本当に勘弁してほしい。

    まともに稼いでるのが馬鹿らしくなってくる。


  57. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:31:49 ID:?????

    自分から誘ったときはご馳走する。
    相手から誘われたときは割り勘。
    これでOK


  58. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 22:36:21 ID:?????

    奢らせない女可愛くない、という考えを持ってる人が男女共に居るよね。
    そういう思想に当てられて傲慢になる一部の女性も本当に醜いけど、
    男の見栄を素直に受け入れない女ウザイって考える、これまた一部の男性ももう少し考えて欲しいところがある。

    まぁ結局何が言いたいかって言うと、奢ってもらって当然女はカス。
    そして11422には概ね同意って事だ。


  59. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:06:52 ID:?????

    食事後
    俺、会計
    彼女は先に外出てて

    会計終わって出てきたら
    「お茶買って来たよ!」
    ってわたされる。

    このくらいの気持ちがあればおごってもいいと思う


  60. 名前:総力上げる名無しさん [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:20:59 ID:?????

    女で男に奢るって昔から聞いた事無いですな
    男女平等社会(笑


  61. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:32:47 ID:?????

    都合の良い時だけ男女平等w


  62. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:33:04 ID:?????

    >>11426
    そういうのを思う壺って言うんだよ


  63. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:42:06 ID:?????

    恋愛感情もって誘ったなら奢れ
    それ以外は知らん


  64. 名前:  [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:48:13 ID:?????

    >>11422
    それは理想というか、てめぇの周りだけだろカスと思う節があるのですよ。メディアに影響されない人間はいません。メディアがスイーツを煽るなら、やっぱり女は洗脳されてスイーツ(笑)になるのです。


  65. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:49:46 ID:?????

    しかし、ラブホまで割り勘の男にはひきます


  66. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/13 (木) 23:52:39 ID:?????

    以前、2ちゃん系スレで
    「会計時は男が払い、外に出た所でそっと半分を渡すのがイイ女」っていう書き込みを見て
    たかが数千円の飯奢った程度のプライドを
    立てるくらいなら、友達と隠れ家的イタリアン(笑)
    した方がいいやと思ってしまった。


  67. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 00:04:57 ID:?????

    >>11396
    なら男が女よりも服やアクセサリー等自分に対してお金を使い込んでる場合は女が奢るのが当然か?
    結局自分に対してお金を使ってるだけなわけで、
    一見正しい様な気がしないでもないがよくよく考えると間違ってるよ
    結局昔からの慣習で男が奢って当然という社会になってるってだけ
    昔は男女間で収入に結構な格差があったからできた慣習が今でも続いちゃってるっていうね


  68. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 00:50:14 ID:?????

    実際おごってもらって当然て女の人は少数派だと思うよ。
    年齢差とか社会的な立場にもよるだろうけど。
    一緒に食事したい人とは機会を作るためにご馳走することはある。
    奢ったからその後何があるわけということじゃなくて、
    一緒に食事すること自体に価値があると思うから。


  69. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 00:52:04 ID:?????

    店が客は神様と思って接客するのは理解できるが、
    客が自分は神様だと思って横柄な態度をとるのは理解できない

    この問題も似たようなもんだろう。


  70. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2008/11/14 (金) 01:13:40 ID:?????

    米11434
    これはクソwwwwくそ杉ワロタwww
    だったら全部払えよカスってなw

    対面的にはおごってもらったように見せかけて
    実は割り勘「女におごるなんて決まりねえしな」

    これは男から見てもクズだろw


  71. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 01:46:58 ID:?????

    初回おごる、他愛の無い会話→女「おごってくれるからまあいいか」

    2、3、4回目とおごる、他愛の無い会話→女「一緒に食べるのが当たり前になったな」

    しばらく誘わない→女「最近誘ってくれないな」

    そのうち女の方から連絡が入るようになる

    またおごる、他愛の無い会話→女「やっぱ○○と一緒が落ち着く」

    帰り際にチュー

    ※ただしイケメンに限る


  72. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 01:52:20 ID:?????

    俺の食う量>>>>圧倒的な壁>>>>相手の食う量
    だから相手の分奢るなんて誤差だぜ!!!!


  73. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 02:19:14 ID:?????

    競馬で200円が40万になったけど
    知り合いの女って奴がいないです><


  74. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 02:22:10 ID:?????

    奢られてる俺はどうしよう


  75. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 02:34:44 ID:?????

    まぁ相手が「今日は自分が奢るよ」って言う時は素直にお言葉に甘えるが・・・
    普段は飯や飲み行って女(ある程度親しい)に金出させたことなんか無いけどなぁ、割り勘だけはまず無い。


  76. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 02:43:05 ID:?????

    よく誘われるけど奢らされるの嫌だから断ってる。
    嫌なら断れよって普通に思う。自分の金は自分の使いたい用に使えよ。
    奢りたかったら奢れば?俺はそれなりに相手の心読めるから奢りたいなと思った時は奢る


  77. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 04:50:20 ID:?????

    奢る奢らんて皆がどういう世界にいるのかわからん
    今学生で食事行っても割り勘だけど奢るのは社会人の話?
    それとも男女平等割り勘な社会人のグループと
    男が奢ってナンボな感覚をもつ社会人グループが並存してるのか?


  78. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 08:12:50 ID:?????

    時代錯誤なもんだなぁ。
    ATMは御免こうむるよ。
    ましてやそれが器ってどんだけ厚かましいのか。
    俺はいつも割り勘で問題なくやってる。


  79. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 09:29:44 ID:?????

    奢らせて当然と思う女は少数って意見があるけど、
    俺の知る限り多数派なんだが。
    理由を聞いてみたら、
    オシャレにお金をかけているから、
    安心して恋愛、結婚できる経済力の指標として、
    と言う意見が多かったな。


  80. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 09:38:45 ID:?????

    誘った飯は俺が奢る
    逆もまた然り

    「親しき仲にも礼儀あり」
    これが俺のジャスティス


  81. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 09:42:16 ID:?????

    米のが多いw
    女の価値はもって30までなんだから
    それくらい許してやれよw

    男は奢るもの
    女は驕るものって言うだろ?

    男女関係なくレジで個別払いする馬鹿が
    一番うざいけどなw


  82. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 09:53:57 ID:?????

    つまりスレ>>119は屑なんだな

    女の価値は28でギリじゃね?30はもう敗戦処理だろw


  83. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 10:10:52 ID:?????

    私は会計の端数を出すようにしてるなぁ
    奢られっぱなしは申し訳なく思うよ

    11433も言ってるけど
    ラブホの割り勘だけは絶対嫌


  84. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 10:28:14 ID:?????

    つまり突き詰めるとソフトな売春なのですよ


  85. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 11:41:48 ID:?????

    好きにすればいいじゃん 
    実際奢るか奢らないかは別として、こんなとこでうだうだ言ってるような奴は奢る機会すらないんだから


  86. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 12:08:46 ID:?????

    交通費まで出してた俺は
    つくづく馬鹿だった。


  87. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 12:32:15 ID:?????

    >好きにすればいいじゃん 
    >実際奢るか奢らないかは別として、こんなとこでうだうだ言ってるような奴は奢る機会すらないんだから

    確かにどうでもいいが、口先で好きにすればいいといってるくせに
    こういった偏った考えがすける奴はただのカスだろ
    何がすきにすればいいじゃん、だよボケ


  88. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 12:34:17 ID:?????

    奢られるのはすごく居心地が悪い
    いいっていってるのに奢ってくる馬鹿も嫌いだ!
    ちゃんと各々で話をすべきだと思う


  89. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 13:03:09 ID:?????

    ルールではないが
    マナーではある、暗黙の


  90. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 16:28:42 ID:?????

    おごられて当然って顔をしている女には割り勘を切り出す事にしている。


  91. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 16:59:49 ID:?????

    男の方が稼いでて男が奢りたいなら奢る
    女の方が稼いでて女が奢りたいなら奢る
    誘った方が奢りたいなら奢る
    学生なら割り勘くらいでいいんじゃね?

    下心があるなら奢ったらいいと思うけど
    ちょっと嫌だけどプライドのために奢るなんてあほらしいわ


  92. 名前:  [] 投稿日:2008/11/14 (金) 17:08:25 ID:?????

    よしじゃあ俺は逆に常に女に奢らせる努力をしてみるよ。
    そういう関係を築いたときのことを考えると興奮するから。


  93. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 18:04:26 ID:?????

    初めてのデートは割り勘だった。


  94. 名前:   [] 投稿日:2008/11/14 (金) 18:30:58 ID:?????

    まあ、問題はおごるおごらないじゃない。


  95. 名前:オレ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 19:57:51 ID:?????

    おごる必要ない。
    所詮女は暇つぶし


  96. 名前:  [] 投稿日:2008/11/14 (金) 20:02:35 ID:?????

    >>11435
    11396ではないが
    女が地味で男がオシャレしてたら
    女が飯代払うというよりは
    男に金品貢ぐ関係なんじゃないかw

    地味男×オシャレ女の組み合わせは普通に見るが
    逆はあまりまともなカップルを見たためしがない…
    男は容姿重視なのだとつくづく感じる


  97. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/14 (金) 20:11:17 ID:?????

    自分がはじめてご飯に誘ったなら当然全額だす。
    これに文句いうやつはおらんだろ。


  98. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/15 (土) 01:53:05 ID:?????

    法律は無い。ただおごった方がかっこいい。


  99. 名前:    [] 投稿日:2008/11/17 (月) 11:07:23 ID:?????

    投資なんだから、外れて回収出来ん時もあるわな。


  100. 名前:    [] 投稿日:2008/11/17 (月) 11:14:09 ID:?????

    友人の彼女さんは、食事にせよ旅行にせよ、奢ってもらった額の半額を別途貯金していた。
    んで、その貯金と一緒に、そいつのところへお嫁に行きましたよ。




    オレの時の貯金と一緒なのはオレと彼女だけの秘密


  101. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/11/20 (木) 21:59:04 ID:?????

    男が奢る必要はないでしょ。

    お互い学生で、収入(バイト)も似たようなものなのに、
    奢られるのを拒否したら気まずくなったんだけど。
    会計後に渡そうとしても拒否された。何なの。

    相手に下心があるとか、そういうことじゃなくて、
    男が奢らなきゃって思い込んでそうで嫌。
    借りを作ったみたいで、むずむずする。
    申し訳なくて仕方ない。
    奢ってもらうような、相手の役に立つことしてないから余計に。


  102. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/07 (日) 23:45:13 ID:?????

    学生ならアバウト割り勘ではした金の分は持つ位でも十分じゃ?
    奢りたくないなら奢る必要のない程度の値段かつ美味い店を探せ。


  103. 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 (金) 03:21:24 ID:?????

    このコメントは管理者の承認待ちです


コメントの投稿
 

エントリー

トップ

アルカン速報
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
大感謝!
RSS登録
相互リンク
削除依頼etc
掲載している記事、画像に関して質問や削除依頼がありましたらnise_alkan@yahoo.co.jpまでお願いします。著作権・削除依頼
フィードメーター - アルカン速報

ページランク
あわせて読みたいブログパーツ
現在の閲覧者数: