日清カップヌードルの美味い食い方 
- 1 名前:すぐ名無し、すごく名無し :2007/02/18(日) 03:29:35 ID:9jYVtUnH
- 知らない?
わたしは醤油と小さじ少々のバター入れるけど。 - 2 名前:すぐ名無し、すごく名無し :2007/02/18(日) 03:59:34 ID:yreiN6Kk
- そのまま食う
以上 - 17 名前:すぐ名無し、すごく名無し :2007/02/21(水) 02:39:23 ID:GJ0SoCZ+
- 溶き玉子をいれます、それと醤油少々。
1分もあれば普通に食えるよね。
感動
外で食うカップヌードルって本当にうまいよな。
これからの時季は、プールサイドや浜辺で食うとうまい。
アパート一人暮らし、部屋で食べると寂しさ200%アップ('A`)
俺も外で食うシーフードヌードル大好きだけど、
マナーのない奴多杉
おれは勝ち組なのか?なのか?
まあ、勝ち組だろうな。
マクドナルドの80円ハンバーグ1個と公園の水道水が日常的な
昼食だから。
以前は60円台で買えるときがあったが、あのときは時折だが2個
食も食べたことがあった。
幸せだったなぁ・・・
最強
カップヌードル各種、牛乳、にんじん、タマネギ、鶏肉、バター、市販のカレールー
・まず鍋にバターを一欠片入れ鶏肉を炒める、続いてにんじんとタマネギを入れ炒める
・水を鍋に適量入れ沸騰したらあく抜きをし、その後弱火で15分ほど煮る
・火を止めてカレールーを入れよくかき混ぜる
・火をかけゆっくりかき混ぜながら牛乳を少々、弱火で10分ほど加熱
・お皿にもりつけたご飯にかければ完成、好みで炒めたジャガイモや茄子、トマト、アスパラなども相性が良い
ウマー(・∀・)
辛党にはたまりませーん\(^o^)/
そんで、カップヌードルに熱湯を少なめに注いで1分。
カップヌードルをフライパンに投入する。
強火でサッと麺がほぐれて野菜と絡めたらおk。
塩加減はお好みで。
水溶き片栗粉でトロみをつけてもウマイよ。
家全壊で体育館に避難中にあったかい!安い!早い!うまい!で感動!
地震か何かに遭われたのですか?
というか、日清の唐辛子麺そのままな気がする
カレー味にはマヨネーズたっぷり。うめえよ。
めちゃおいしいから
しかし3000Mを越す山の山頂に行ったときだけ、
食べることを許す事にしてるんで、滅多に食べられません。
標高3000Mの高地に住めば?
肝心なのは味が薄くならないこと。
濃い目の醤油、または多めの納豆で。
これに刻み小ネギや玉子が入ると、もう・・。
カップから麺を高く摘み上げて食べると、微妙なコシと味が
楽しめるよ。
後ルパン達が食ってたインスタントうどんも。
狂牛病騒ぎの前のやつなんだけど・・・
あっ、牛肉なんか使ってないか?!
- 2008/10/14 (火) 20:08 |
- この記事のURL |
- コメント(32) |
- ( ゚Д゚)ウマー! |
Comment
人が食べるのを見ると食べたくなるものの一つ
近所のドンキで
「カップヌードル:99円」だったのがある日
「スープヌードル:99円」になった
それ以来食ってないな……
なんだ、てっきり
3分アラームピッピッピッ 割り箸パキッ
カップラーメンの蓋ペリッフワッ ラー油ポタッ…
ズルッ ハフハフ、ズルッ!!
プールで1時間泳いで食う
スレ立て時は値上げはまだだったかなぁ…とか考えさせられるスレだ
1.ニンニクたっぷりの手作りラー油を作る。
2.かける。
3.うまい。
あ、2007年のスレなのか……そっか……安かった頃か……
そのまま食う、かな。
何だかんだ言ってロングセラーのブツだし
味つけも手が込んでてそれなりに完成してるんだよね。
気紛れに生卵入れるくらいか。
3分も待ってたらふやけるだろうが。
固麺派な俺は1分と言わずほぐれたら食うぜ
タイム缶は回収されたぞ
http://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html
知り合いがシーフードにケチャップかけてる
ちょっとかってくる
ホワイトペッパーとラー油をかけるだけ
本格中華っぽい味になる
>>42
これカップヌードル使ってねーだろw
カリカリになるまで焼く
韓国とか中国とかのカップ麺や袋麺バッタ屋でまとめ買いして全部食べ終わった後日本のを食べると日本のインスタント麺の異常な美味さを再認識
わずかにごま油を入れるとうまい
そのままでは塩辛過ぎて食えんので
3倍くらいに薄めると結構うまいかも。
3分待たないとふやけないから、腹に溜まらないだろ・・・
熟練者は6分待つ。
カレー味に粉チーズとスライスチーズをいれてお湯入れればおいしい
深夜2時に食う
さんざん言っているが岩海苔を入れる
マジ旨いよ、醤油味な
シーフード限定で
半分ほど普通に食べて、のりごと鮭おにぎりかタラコおにぎりを投入
あとはおじやとして楽しむ
コンビニで揃うのがお手軽ポイント
俺、カップヌードルが発売されたとき小3だったけど
この世にこんなうまいものがあるなんてと
感動したのをおぼえてる。日本人て貧しいな。
小麦が値上げとか言って値上げしたら売り上げが半減したんだってな
それなのに二回目の値上げなんかしてるしアホかとw
ぼんち揚も入れて食べると油ギッシュ!で美味しくなるよ。
お湯の代わりに暖めたポカリで食べる。
春先に21:30発の佐渡(両津)→新潟行き、最終便の高速船甲板で啜ったシーフードヌードルが一番美味かった
あと山の上で食うのも最高。もちろんプラスチックフォークで
トーシロばかりだな
美味いカップめんが食べたかったら、カップのままじゃなく鍋で作れ
この味の違いが分らないと言うのなら、あとは好きな物でも足すしかない
お湯入れてすぐ食うのが一番うまい
3分経ったあとの麺なんて俺にはまずくて食えん
胡麻油一滴+旨み調味料少々。・・・開発に関わった方から父が直接聞いた話です。
知人に拡めてますが、好評です。
エントリー
トップ