人が食べるのを見ると食べたくなるものの一つ
近所のドンキで 「カップヌードル:99円」だったのがある日 「スープヌードル:99円」になった それ以来食ってないな……
なんだ、てっきり
3分アラームピッピッピッ 割り箸パキッ カップラーメンの蓋ペリッフワッ ラー油ポタッ… ズルッ ハフハフ、ズルッ!!
プールで1時間泳いで食う
スレ立て時は値上げはまだだったかなぁ…とか考えさせられるスレだ
1.ニンニクたっぷりの手作りラー油を作る。 2.かける。 3.うまい。
あ、2007年のスレなのか……そっか……安かった頃か……
そのまま食う、かな。 何だかんだ言ってロングセラーのブツだし 味つけも手が込んでてそれなりに完成してるんだよね。 気紛れに生卵入れるくらいか。
3分も待ってたらふやけるだろうが。 固麺派な俺は1分と言わずほぐれたら食うぜ
タイム缶は回収されたぞ http://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html
知り合いがシーフードにケチャップかけてる
ちょっとかってくる
ホワイトペッパーとラー油をかけるだけ 本格中華っぽい味になる
>>42 これカップヌードル使ってねーだろw
カリカリになるまで焼く
韓国とか中国とかのカップ麺や袋麺バッタ屋でまとめ買いして全部食べ終わった後日本のを食べると日本のインスタント麺の異常な美味さを再認識
わずかにごま油を入れるとうまい
そのままでは塩辛過ぎて食えんので 3倍くらいに薄めると結構うまいかも。
3分待たないとふやけないから、腹に溜まらないだろ・・・ 熟練者は6分待つ。
カレー味に粉チーズとスライスチーズをいれてお湯入れればおいしい
深夜2時に食う
さんざん言っているが岩海苔を入れる マジ旨いよ、醤油味な
シーフード限定で 半分ほど普通に食べて、のりごと鮭おにぎりかタラコおにぎりを投入 あとはおじやとして楽しむ コンビニで揃うのがお手軽ポイント
俺、カップヌードルが発売されたとき小3だったけど この世にこんなうまいものがあるなんてと 感動したのをおぼえてる。日本人て貧しいな。
小麦が値上げとか言って値上げしたら売り上げが半減したんだってな それなのに二回目の値上げなんかしてるしアホかとw
ぼんち揚も入れて食べると油ギッシュ!で美味しくなるよ。
お湯の代わりに暖めたポカリで食べる。
春先に21:30発の佐渡(両津)→新潟行き、最終便の高速船甲板で啜ったシーフードヌードルが一番美味かった あと山の上で食うのも最高。もちろんプラスチックフォークで
トーシロばかりだな 美味いカップめんが食べたかったら、カップのままじゃなく鍋で作れ この味の違いが分らないと言うのなら、あとは好きな物でも足すしかない
お湯入れてすぐ食うのが一番うまい 3分経ったあとの麺なんて俺にはまずくて食えん
胡麻油一滴+旨み調味料少々。・・・開発に関わった方から父が直接聞いた話です。 知人に拡めてますが、好評です。
トップ
Comment
人が食べるのを見ると食べたくなるものの一つ
近所のドンキで
「カップヌードル:99円」だったのがある日
「スープヌードル:99円」になった
それ以来食ってないな……
なんだ、てっきり
3分アラームピッピッピッ 割り箸パキッ
カップラーメンの蓋ペリッフワッ ラー油ポタッ…
ズルッ ハフハフ、ズルッ!!
プールで1時間泳いで食う
スレ立て時は値上げはまだだったかなぁ…とか考えさせられるスレだ
1.ニンニクたっぷりの手作りラー油を作る。
2.かける。
3.うまい。
あ、2007年のスレなのか……そっか……安かった頃か……
そのまま食う、かな。
何だかんだ言ってロングセラーのブツだし
味つけも手が込んでてそれなりに完成してるんだよね。
気紛れに生卵入れるくらいか。
3分も待ってたらふやけるだろうが。
固麺派な俺は1分と言わずほぐれたら食うぜ
タイム缶は回収されたぞ
http://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html
知り合いがシーフードにケチャップかけてる
ちょっとかってくる
ホワイトペッパーとラー油をかけるだけ
本格中華っぽい味になる
>>42
これカップヌードル使ってねーだろw
カリカリになるまで焼く
韓国とか中国とかのカップ麺や袋麺バッタ屋でまとめ買いして全部食べ終わった後日本のを食べると日本のインスタント麺の異常な美味さを再認識
わずかにごま油を入れるとうまい
そのままでは塩辛過ぎて食えんので
3倍くらいに薄めると結構うまいかも。
3分待たないとふやけないから、腹に溜まらないだろ・・・
熟練者は6分待つ。
カレー味に粉チーズとスライスチーズをいれてお湯入れればおいしい
深夜2時に食う
さんざん言っているが岩海苔を入れる
マジ旨いよ、醤油味な
シーフード限定で
半分ほど普通に食べて、のりごと鮭おにぎりかタラコおにぎりを投入
あとはおじやとして楽しむ
コンビニで揃うのがお手軽ポイント
俺、カップヌードルが発売されたとき小3だったけど
この世にこんなうまいものがあるなんてと
感動したのをおぼえてる。日本人て貧しいな。
小麦が値上げとか言って値上げしたら売り上げが半減したんだってな
それなのに二回目の値上げなんかしてるしアホかとw
ぼんち揚も入れて食べると油ギッシュ!で美味しくなるよ。
お湯の代わりに暖めたポカリで食べる。
春先に21:30発の佐渡(両津)→新潟行き、最終便の高速船甲板で啜ったシーフードヌードルが一番美味かった
あと山の上で食うのも最高。もちろんプラスチックフォークで
トーシロばかりだな
美味いカップめんが食べたかったら、カップのままじゃなく鍋で作れ
この味の違いが分らないと言うのなら、あとは好きな物でも足すしかない
お湯入れてすぐ食うのが一番うまい
3分経ったあとの麺なんて俺にはまずくて食えん
胡麻油一滴+旨み調味料少々。・・・開発に関わった方から父が直接聞いた話です。
知人に拡めてますが、好評です。
エントリー
トップ