小学生に育てた豚を食べさせる授業ってどう思う? 
- 1 名前:VIPがお送りします :2008/11/14(金) 16:26:03.17 ID:w/P8tv2F0
ペットと家畜は違うと思うんだが・・・
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=137403
教室で飼育したブタをめぐる映画「ブタがいた教室」が話題を呼んでいるが、
津南町の津南小学校の5年生児童67人が13日、飼育してきたブタとのお別れ会を開いた。
「命」と「食」の大切さを学んだ子どもたちは3匹のブタと涙でさよならした。
5年生の児童は、総合学習の一環で食用豚の飼育に取り組んだ。
人間の食が動物の命と引き替えに成り立っていることを実感してもらうことが狙い。
同町の養豚業者「つなんポーク」から3匹の子豚を買い取り、12月の出荷前まで約2カ月間、
子どもたちが交代で世話をした。
「ミルク」、「ヨンサマ」、「マーブル」と命名され、子どもたちの愛情を受けて育ったブタたち。
40キロだった体重は90キロにまで増え、順調に生育した。
お別れ会では、児童全員が呼び掛け形式で子豚の思い出を語り、「大切な仲間だよ」とメッセージを送った。
別れの直前にブタはグラウンドに放され、気持ちよさそうに走って児童と最後の触れ合い。
ブタがトラックに積まれ激しい鳴き声を上げ抵抗すると、子どもたちの多くは涙をぬぐっていた。
樋口美蘭さん(10)は「最後の鳴き声を聞いて、かわいそうで、さみしくなった。
短い間だったけど、命の大切さを教えてくれた」と目を真っ赤にして話した。- 2 名前:VIPがお送りします :2008/11/14(金) 16:27:10.09 ID:7rfe+mvv0
いい話だな- 3 名前:VIPがお送りします :2008/11/14(金) 16:28:05.39 ID:4SsDL4QC0
バラすところは見学させないのん?
- 2 名前:VIPがお送りします :2008/11/14(金) 16:27:10.09 ID:7rfe+mvv0
これが小学生の心にトラウマを残したらどう責任取るんだと思う
肉食えなくなったりしたらどうするのかと
世の中にはあえて考えなくてもいいことがある
ヨンサマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
屠殺する所は見せなかったの?
相手に自分を信じさせ、信頼を得た所で地に落とすなんて素晴らしい人間性を育む授業じゃないか
『命の大切さ』ってこういうモンか…?
いい教育だよな 全小学校でやるべきだと思う
翌日の給食はトンカツと豚汁だったそうな
家畜とペットを一緒にするなよ…
最初から家畜として、食うこと目的で育てるって教えてるんならいいだろ
家畜には情を持って接しないだろ普通
ネットでこんなの話してもろくな意見でねーだろ
ましてやゆとりの多いこの時間に
これは・・・キツイな・・・
賛否両論だろうな・・・
肉牛育ててる業者は牛に名前付けないんだよな
愛着が湧くから
鹿児島では正月に鶏ぶっ殺して刺身で食うけど?
隣のおばちゃん曰く「鶏は歩く野菜」
家畜として育てるなら別に文句は無いが、ほとんどペットな気がする
小学生にはレベルが高い気がする
自分が何を食ってるのか知るのは良いこと
名前付けた時点でだめだろ
昔、学校で豚を飼って解体して食べたって聞いたことあるんだが
俺なら泣きながら食うな。。
でも、それが当たり前になると何も感じなくなる。
日常化したら、逆に犯罪が増えると思う。
学校で飼育するなら
養豚場に定期的に校外学習しにいったほうがましだろ
成長の過程~出荷までみさせれば結果同じだし
現実的
命の大切さを学ばせたいなら保健所に行って処分される動物でも見せろ
食の大切さを学ばせたいなら断食させろ
嫁曰く、田舎じゃ普通な話だと
普通に飼ってた鶏とか羊とか…
頭では理解してるけど、都会っ子の俺には、結構きびしいものが…
ってことで、ちっちゃい時にそれを経験しておく方が良いと思った。
自分が食うものにいちいち愛着持つ訳じゃない。上にもあるがペットと家畜は違う。
牧場見学でよろしい
家畜の名前にヨン様wwww
将来優秀なおまえらになるなwwww
多感な時期にこんなグロい授業すんなよw
豚肉がトラウマになったヤツいてそうだw
パンを育てて食べる授業はしないの?
感受性の強い俺には毛頭無理
教師がベジタリアンだったんだな
いただきますとはこういうことだな
命の大切さは学んだなんてのは言っちゃ悪いが見当外れだ
命に対する感謝の気持ちを学ぶことが目的の筈
残酷さが身につくだけなのでは?(´・ω・`)
俺が親だったら即転校させるレベル
食うこと前提にやるなら
名前なんかつけずに家畜として飼育しろ
人間はペットは食わないよ
豚を育てて食うことはいいが、この学校のやり方は間違ってる
命の授業で動物を扱うことが間違ってると思う。
動物は愛玩動物でもあり、食べ物(殺さなければいけないもの)でもあるという矛盾がある。
この矛盾をどう考えるのは大人でも難しいと思う。大人でも難しければ、子供だったらなおさら難しい
ここらへんの矛盾のバランスが悪いと「くじらを食べるな!」とか「犬を食べるな!」とかいっちゃうんだろうね
自分がもし死んだらどうなるかを作文にして書く方がよっぽど命の授業
本当に命の大切さを学ばせたいんなら
豚じゃなくて人間にしろよ。
死刑囚とかを手錠かけて檻に入れて毎日みんなで味噌汁と米をやる。
一年もすりゃ「殺すな!」って言いだす奴らが出てくるはずだぜ?
ペットっていう発想がエゴだとしか思えないんだが
キリスト教の人間は神の分身的な発想なのかな
日本人もアニミズム教育をしていかないと駄目だな
キリスト教かぶれが多すぎる
キリスト教のいただきます
→食べ物をくれた神様に感謝します
日本人的アニミズムのいただきます
→食べ物になってくれた動物に感謝します
この違いを理解できないから外人は馬鹿なんだよ
クジラを食べたらかわいそうとか
ペットを食べたらかわいそうとかいうアホな発想になる
こういうふうに生き物から肉ができてるんだってのが実感できていいと思うがね
解体を見せたらそれはやりすぎだけどこれぐらいなら勉強になるだろう
Comment
ヨwwwンwwwサwwwマwwwwww
「豚」にヨンサマと名付けるなんて
なかなかいいセンスしてるな
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 情がわいたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
樋口美蘭 ひぐち・・みらん?!だと・・・・
小学生にはちょっと早いわな。
あと家畜として育てるなら名前は付けちゃ駄目だ。
これはないわぁwwもうちょっと別の方法にしようよw
ある程度大きくなれば「我が血肉となりて永遠に生きよ」とラオウのように言えるが、小学生だとどうなのかな?
まぁ、この手の授業は悪くないと思わなくも無いほうだけど
名前付けてかわいがって育てるのはな・・・
どうせなら精肉まで体験させるべきだと思う
普通に中学とかからで良いと思うが
小学生には早い
まあいずれ経験すべきことだろうがね・・・
小学生だと ただ「気持ち悪いで終わってしまいそうだ
話題に便乗w
しかもよりによって失敗したあれを改善もせずそのままやるとか…
教師がわかってないのに子供に教えられるわけがない
家畜に名前付けるなという意見もあるが
うちの牛は少しでも美味しくなるように
一頭一頭名前付けて可愛がってる。
こういう試みはいいと思う。
あとコメにあった断食も。
ハラペコになっているところで食べる豚肉。
どれだけ感謝の念が沸くことか。
こういう話には抵抗があるのに蚊やゴキは平気で殺しまくったりする訳で、肉を美味い美味いと食べてるわけで
「人間って勝手だ」
つくづくそう思う
家畜ってこと言っといて可愛がる→〆て食べる、ならまとも。ガキなんて存外残酷なもん平気。
ペット用ならキチガイw
※11503
物事を一意でしか理解できない精神病
もしくは中二病だそれは
悪趣味
屠殺場見学させた方がマシなのでは
豚の名前ならウマソウ一択だろ
自分たちで食べるべきだったな。
「いただきます」と「ごちそうさま」の意味が分かるだろ
こんなんでガタガタ言っちゃ獣医学科のやつなんてどうすんだよ。
学科で犬飼ってそれ解剖するんだぞ。
俺にはできません。
豚牛の屠殺には技術がいる
下手をすると暴れてけが人で済まない場合もあるそうな
豚牛の屠殺の現場を見せるなら見学、ただ、こういう命を食べているとわからせるためには小学生のうちからやるのは賛成
中学まで行くと粋がって色メガネ越しにしか見ないだろう
※11505
11503は割と神髄突いてるぞ
もう少し言ってることを噛みしめてみろ
ニワトリでいいじゃん。
自分らで絞めて食わせろよ。
こういう授業を通して「ちゃんと考える」ことを経験するのはいい事だと思う。
答えはでなくても、考えることに意味があるんだろうし。
いい話だな
それにくらべて>>4ときたら…豚のヨンサマとは大違いだ
リポーター:頑張って育てた豚さんの味、どうかな?
子供A:・・・うぐっ、、ぐす、、。
リポ:言葉にならないようです。しかし大切な何かは
確実に心に残ったようですね。お隣の男の子にも聞い
てみましょう。この授業をやってどう思ったかな?
子供B:ちょっ、脂とろけそうなんだけどこれ。やっぱり
肉は豚だよな。とんかつとご飯おかわり!んふー。お姉さん、最後に一言いいですか?豚肉最高!メシウマ!!
キャラが生きたら不可触領域
で、どうですか?
う~ん・・・
難しいな
他の命を食べて生きているということを教えるのは重要だが、タイミングと方法は考えた方がいい
小さい頃はキラキラしたもので満たしておいて、その後に罪の話を教えた方がいいと思う
いきなり辛いことで心を満たすと良い人になれない
俺の親父が言うには飼ってる豚には愛着沸くからとても食えないってさ
放課後とかに任意参加でやるならいいだろーけどな・・・
ヨンサマww
情がわかない人間なんていない
子供ならなおさら
大人でも「かわいそう」って感情がなくなったら終わり
頭で分かっててもな
名前つけるとキツイな
ミシェルの本気になるのもさせるのもおっかなくってなってセリフが分かる気がする
牧場の息子の小学生が名前付けて可愛がってた子牛が売られるような話の児童書普通にあるからな
案外平気かもしれんよ?
鶏くらいから始めたほうがよかったのでは
こんぐらいちょうど良いだろ。
生き物を食べるとはこういうことだ。
知ったほうがいい。
育てる必要は無い
屠殺の現場を見せるだけでいい
小学生にこれは無理だろ。きっとトラウマになる。
豚肉食えなくなったらどうすんの?
なんでこう極端なんだろな。
ホントおかしいと思う。
お前は自分の飼っている犬を他人に食わせるのか?と。
小学生の多感な時期と、分別のつく大人と一緒にしちゃいかんだろ。
※11512
自演はやめよう
家畜と鬼畜だな。
結局、そのブタを食ったのか?
出荷しただけじゃないの?
中学のとき合鴨農法の合鴨締めて食べたことあったの思い出した。
方針は間違ってないが・・・
これで命の大切さがわかるなら、死刑執行とかさせるべきじゃね?
親が畜産関係だからまったく共感できない
豚にヨンさまw
なんというvipper予備軍
小学校の頃、国語の授業で屠殺の現場を学生が見学するって話を読まされたことがあるのよ。
どのように家畜が殺されて、解体されていくかっていうのが割とリアルな描写で書かれていて、
子供心ながら、食卓に上がる肉ってこういう家畜の犠牲だったり、解体するおじさんの苦労が基になって
食えるものなんだと思えるようになったもんだ。
命の大切さを教えたい場合、こういう本や話を聞かせて、
食べ物をいただくことは…って説けば十分だと思うんだがなぁ。想像力豊かな小学生に対してはそれ以上のことはやりすぎだと思う
※11512
生きるのに必要だから殺す→家畜
世界でいちばん危険だから殺す→蚊
殺す目的違うんだよ。
※11512
生きるのに必要だから殺す→家畜
世界でいちばん危険だから殺す→蚊
殺す目的違うんだよ。
※11512
生きるのに必要だから殺す→家畜
世界でいちばん危険だから殺す→蚊
殺す目的違うんだよ。
※11512
生きるのに必要だから殺す→家畜
世界でいちばん危険だから殺す→蚊
殺す目的違うんだよ。
殺す→グロすぎて食えなくなる→菜食主義
でおk
野菜だけじゃ生きていけないんだっけ?
屠殺見せるまでやらないとこの授業は無駄になる。出来ないなら最初からやる必要無し。
この学校のことは知らないけど、映画のモデルになった方は
4年生~6年生までの3年もの間1頭だけ、ご丁寧に名前を付けて育てちゃったのがちょっと賛同できない。
ヘンな教育だと思う
年齢相応、というものがあるのに
愛情もって育てて、
その後で、殺させたいの?
子供に?
亡国のイージスで、一緒に訓練がんばったワンちゃんを食べたってはなしがあったな。
まあ、特殊部隊の隊員養成キャンプでの話しだがw
屠殺までみせると完全にトラウマになるw
おかんがそのせいで鶏肉食えなくなったので。
※11558
11512だが、よほど気に障ったのならあやまる
ここで事を荒立てる気はない 気を鎮めてくれしっと
アルカンデザイン変わったな
※11569
荒らしたんじゃなくてリロードしすぎたんじゃない
あと、11503は命は平等っていうのを主観的に考えてるみたいだから本質ではないだろ
地元の小学校はじまりすぎだな
鶏とかは鮮度がいい方がおいしいというけど、
牛は熟成させた方がいいという話もある。生肉で食べる場合や内臓は鮮度がいい方がいいと思うけど。
豚はどうなのかな?
もし鮮度がいい方がいいというのなら、貴重な体験だね。
NHK-BSのドキュメンタリ番組で豚の解体とかやってたのとか参考になるよね。
※11527
なんでマクロスfがでてくんのwww
家畜と恋愛の話違うだろwwww
エントリー
トップ