fc2ブログ
ヘッドライン


 インフルエンザ対策スレッド 2008-09シーズン編 はてなブ

1 :病弱名無しさん:2008/10/04(土) 00:32:54 ID:jSAZxg0U0

インフルエンザQ&A、インフルエンザの流行地域、発症したか分かるチェックシート
免疫力を高める方法、予防方法、治し方、風邪に効く民間療法、風邪の症状別に分類 した効果的な食べ物などを知りたければ、テンプレ>>2以降のリンクをご覧ください。

FAQ

【自分がインフルエンザを発症したか分かるチェックシート】
補足:検査キットの普及によりインフルエンザに罹患した患者(成人)で約2割の人が38度以上の高熱を出さないことが確認されています。
ttp://influenza.elan.ne.jp/action/check.php

【インフルエンザに罹患後、どのくらいの期間学校あるいは職場を休めばよいのでしょうか?
または、症状が出てから何日ぐらいまで他の人へうつす可能性が高いのでしょうか?】

ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html#q08
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAgen01.html#q06

【解熱後2日でもウイルス残存率は40%である】
ttp://www.m-junkanki.com/diseases/influenza-update.html#info6

【タミフル投与から解熱までの時間はどれくらい?】
A型インフルエンザの患者はタミフル投与から31.2時間後に、B型インフルエンザの患者はタミフル投与から45.8時間後に解熱する(16~64歳)
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/65/07.html

【自宅で感染拡大を防ぐ方法は?】
個室で1人で寝かせる/看病する人もマスクと手洗い/ウイルスが部屋に溜まらないように定期的な換気も大切です。
ttp://www.sendai-c.ed.jp/~akiu.syo/top-page/hokennsitsu/2005hoken/hokendayori%202gatu%20fuyu.pdf

【お風呂は入っても大丈夫?】
確かにできれば入らない方が良いが、熱がおよそ38度くらいまでならば、入っても大丈夫。
ttp://www.health.ne.jp/library/3000/w3000387.html
37度以上の熱があるなら、お風呂は控えたほうが良いとされていますが、それ以下の発熱時や寒気をもよおす場合なら、入っても良いと最近では言われています。
ttp://www.shokuiku-tsushin.jp/open_topics.php?cid=232&id=236

2 :病弱名無しさん:2008/10/04(土) 00:34:37 ID:jSAZxg0U0

【国立感染症研究所 感染症情報センター:インフルエンザ】
インフルエンザQ&A/流行地域が分かるレベルマップなど記事満載!
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/index.html

【中外製薬 インフルエンザ情報サービス】
発症したか分かるチェックシート/インフルエンザQ&A(タミフルなど)/流行地域が分かるレベルマップ/基礎知識など
ttp://influenza.elan.ne.jp/index.php

【healthクリック 風邪・インフルエンザ ライブラリ 全26ページ】
免疫力を高めて風邪を防ぐ方法/風邪を治しやすい体をつくろう!/風邪に効く民間療法など記事掲載!
ttp://www2.health.ne.jp/library/cold/index.html

【MLインフルエンザ流行前線情報】
直近一週間のインフルエンザ流行状況が分かります。各都道府県をクリックして報告数推移(グラフ)を見れば地域ごとの流行状況も分かります。
ttp://ml-flu.children.jp/

【インフルエンザにバファリンはダメ?】
ttp://www.nms.co.jp/uso/uso28.html

3 :病弱名無しさん:2008/10/04(土) 00:35:43 ID:jSAZxg0U0

予防接種1回の請求金額は、病院により差があり2,000円~4,500円ぐらい
【インフルエンザワクチンの問題点】
補足:ワクチンを皮膚の下に接種すると免疫抗体が出来るのは血液中なので
喉や気管支といった局所にとりつくウイルス感染を予防する効果は免疫学的に期待できないそうです。
でも、血液中に抗体が増えれば、感染しても高熱や筋肉痛などの重症化を防ぐ効果はあるということらしい。
だから、予防接種を受けても喉と気管支は自分で守るしかない。7-(6)を参照
ttp://www.nih.go.jp/niid/topics/influenza01.html
【NHKためしてガッテン~警告!インフルエンザ 誤解と新常識】
新予防法!歯磨きをすると発症率が10分の1に激減する。歯周病原菌をはじめとする口腔内の細菌が、インフルエンザ感染を手助けしているのではと推測されています。
ttp://www.sendai-c.ed.jp/~akiu.syo/top-page/hokennsitsu/2005hoken/hokendayori%202gatu%20fuyu.pdf
【NHKためしてガッテン~インフルエンザに負けない体】
俗に馬鹿は風邪を引かないと言われる理由:勉強や仕事に集中して緊張状態が続くと足下が冷えてくる。
足下が冷えると喉の温度も低下してくる。喉が冷えてくると喉の表面に広がる線毛運動が止まり、
ウィルスを移動して排除することができなくなる。よって、ウイルスが喉細胞に侵入しウイルス感染となる。足下や喉を冷やさないようにしましょう。
【湿度とインフルエンザウイルスの生存率のグラフ】
50%以上の湿度環境でインフルエンザウイルスは約10時間後に死滅します。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/onishi-iin/Pages/influenza2.html
ttp://dryfog.kirinoikeuchi.co.jp/dryfog/hmd05.html

4 :病弱名無しさん:2008/10/04(土) 00:36:42 ID:jSAZxg0U0

【リン酸オセルタミビル(商品名タミフル)の働きと副作用とは?】
補足:タミフル自体にインフルエンザウイルスを殺傷する力はありません。ウイルスの増殖を抑えるだけです。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se62/se6250021.html
【中外製薬のタミフルQ&A 質問例20種類】
タミフルはインフルエンザにかかった後、何日目から服用しても効果は変わらないのか?など
ttp://influenza.elan.ne.jp/faq/faq05.php
【厚生労働省のタミフルQ&A 13ページ目から】
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/02.pdf
【リレンザの働き、副作用、吸入方法の動画】
ttp://glaxosmithkline.co.jp/healthcare/medicine/relenza/index.html
【夜間・休日の診療はどこへ行けばいいの?~救急医療情報サービス一覧(都道府県別)】
ttp://influenza.elan.ne.jp/emergency/index.php

5 :病弱名無しさん:2008/10/04(土) 00:37:39 ID:jSAZxg0U0

【NTVおもいッきりテレビ~最新カゼ予防対策 医学博士 林 永信 2005年1月24日放送のまとめ】
心地良い音楽を聴くと、血液中の白血球が増えて免疫力が高まり、ウイルス感染した細胞も大幅に減少することがわかった。
カゼウイルスを撃退するには、心地よい音楽を1曲聴くとよい。また、メカブを1日30g夕食に摂るとよい。
どちらもナチュラルキラー細胞(免疫細胞)の活性値を高める。
メカブの酢漬けは50g~60g入りの容器に入ってスーパーで売っている。
【ナチュラルキラー細胞(免疫細胞)を活性化させる食品メカブ】
メカブに含まれるフコイダンは、ナチュラルキラー細胞(免疫細胞)を活性化させる数少ない食品成分(北里大学 丸山先生)
【ナチュラルキラー細胞とは?】
ウイルス感染後、最初に活動するのがナチュラルキラー細胞/殺傷力が高く、常に体内をパトロールし、ガン細胞やウイルス感染細胞を見つけると、単独で直接殺す/笑うとその活性値は高まる
ttp://www.menekiplaza.com/column/naturalkiller.html
【森永製菓~ココアのインフルエンザウイルス感染阻害効果確認 2005年12月】
試験管内の実験において、A型・B型で90%感染阻害(大阪府立公衆衛生研究所の研究)
ttp://www.morinaga.co.jp/company/news_1208.pdf
【NTVおもいッきりテレビ~かぜの専門家おすすめ かぜ予防・養生】
ウィルス感染阻害効果が見つかったココア、コップ一杯のココアに対して片栗粉小さじ1を加えて飲むと効果倍増
【免疫力を高めて風邪を防ぐ~食事で免疫力アップ】
ttp://www.health.ne.jp/library/3000/w3000852_3.html

6 :病弱名無しさん:2008/10/04(土) 00:38:40 ID:jSAZxg0U0

【風邪を治そう!】
熱が高くなるとビタミンB1の消費される量は通常の2~3倍/熱を下げるのに氷嚢(ひょうのう)は効果あり?/熱を下げるには汗をかくのが一番?/熱があるときはお風呂に入っちゃダメなの?/風邪の症状別に分類した効果的な食べ物
ttp://www.shokuiku-tsushin.jp/open_topics.php?cid=232&id=236
【かぜによい食べ物を風邪の症状別に分類】
からだをあたためる食べ物、良質のタンパク質と抵抗力を高めるビタミンA・Cが風邪の特効薬
ttp://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/kaze_tabe.html
ttp://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/kaze_ta2.html
【風邪に効果的な食材とレシピ】
ttp://www.shokuiku-tsushin.jp/open_directory.php?id=37&c0=2&c1=10&c2=&p=
【咳に効果的な食材とレシピ】
ttp://www.shokuiku-tsushin.jp/open_directory.php?id=47&c0=2&c1=10&c2=&p=
【発熱に効果的な食材とレシピ】
ttp://www.shokuiku-tsushin.jp/open_directory.php?id=17&c0=2&c1=12&c2=&p=

8 :病弱名無しさん:2008/10/10(金) 10:21:39 ID:zs9Q3ho/0

東京もインフルエンザ出ました。

>都内公立学校のインフルエンザ様疾患による学級閉鎖について
>三鷹市教育委員会から、下記のとおりインフルエンザ様疾患により、
>本日、学級閉鎖を行う旨、報告がありました。症状等からインフルエンザ
>と診断された生徒もおり、こうしたことによる臨時休業措置(学級閉鎖)は、今季初めてです。
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr081009k.htm

9 :病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:14:56 ID:KqsjIfQ3O

インフルエンザ打ってきたよ

14 :病弱名無しさん:2008/10/19(日) 00:38:15 ID:TC6ZqEvf0

今年は例年とは違う型のワクチらしく、
大人でも2回接種が理想という紙はいつも予防接種している医院に貼ってありました。
今年、接種した方は副作用とはありませんでしたか?

33 :病弱名無しさん:2008/10/30(木) 17:29:11 ID:xmD0Igvf0

>>14
俺も、2回接種を薦められたよ。

今日1回目の注射を打ってきた。来月もう1回注射を打ってくる。
金額は、\2,000でした。

不安なら、「来月もう1回おいで」と薦められたので、もう1度受けます。

俺には、高校2年の時、学年末テストをインフルエンザで受けられず
→推薦パーの過去があるので。

その時、熱は40.3℃、嘔吐、関節+筋肉痛、下痢の症状が全て出て、
テストを受けられなかった。

ここ1番で、やられるのが怖いんでね。

16 :病弱名無しさん:2008/10/20(月) 00:48:44 ID:h+FMqsYr0

金曜日に予防接種打ちました。
なぜか腕の上のほうじゃなくて腕の関節のあたりに打たれました。
変わったとこにうつなぁと思いつつ、かなり赤い&かゆく腫れてます。

だいぶ引いてきたけど。
皆も腫れるのかな。

23 :病弱名無しさん:2008/10/27(月) 22:17:08 ID:Yh/MfXRk0

今日予防接種してきた。
>>16と同様?ヒジのすぐ上辺りに打たれた。いつもは肩の下くらいなのにね。
んで早速腫れてきた。
看護師さんが「腫れたら薬を塗りますから来て下さいね」と言ってた気が。んな薬あるのかー。
去年も腫れたし、放置する予定。

24 :病弱名無しさん:2008/10/27(月) 22:54:50 ID:8djA36YF0

今日やってきました。
新橋で1,000円。
このまま熱が出たりしないことを祈りつつ、寝ます。

27 :病弱名無しさん:2008/10/28(火) 10:08:17 ID:aRkBpV+s0

なんで病院によって予防注射の値段がこうもちがうのか不思議だ。
去年の余りってことは無いよな

29 :病弱名無しさん:2008/10/28(火) 16:54:19 ID:0vHpCpAWO

>27
知り合いの看護師が言ってたのは、ワクチンの基本の値段はちゃんと決まってて、値段が安い所は差額を病院側が負担してるからだって。
安いから去年の残りとか質に違いがあるわけではないらしい。

52 :病弱名無しさん:2008/11/04(火) 23:34:25 ID:Vn5mzyW6O

旦那が昨日はいて今日病院行ったらB型との診断。@関東
しかも処方なし。

53 :病弱名無しさん:2008/11/05(水) 07:00:57 ID:9fX78IH4O

まだまだ実際掛かった人は少ないみたいで安心しました。
今年はB型なんですかねぇ…。

68 :病弱名無しさん:2008/11/09(日) 20:57:12 ID:bzRX35Qw0

冬のインフルエンザ流行、例年より早いペースか 2008.11.7 22:16

冬に流行するインフルエンザについて、今年は例年より早いペースで流行が広がっている可能性があることが7日、厚生労働省の調べで分かった。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081107/bdy0811072219005-n1.htm

110 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 00:50:51 ID:H0i15LUQ0

確かにココアは粘膜に張り付く?から、ウイルスが張り付きにくくなる。
これからのシーズンは外出前にココアを呑んでおくとよいかも。

114 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 09:20:06 ID:q2L9Sh1r0

>>110
そういえば職場でココアしょっちゅう飲んでる人、
成人してからインフルにかかったことないって言ってた。
因果関係があるのか分からんけど、ダメもとでココア始めてみるかな。

212 :病弱名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:21 ID:LozOjBqYO

本日 A型発症しました・・・(;ω;`)

270 :病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:43:56 ID:ZjUV3h9fO

インフルエンザワクチンでインフルエンザかかったりする?
俺それっぽいんだけど\(^o^)/

272 :病弱名無しさん:2008/12/02(火) 03:16:32 ID:URt4yjIJ0

>>270
免疫抗体が出来る前に発症してしまったのですな

271 :病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:47:47 ID:nKnX5jizO

インフルエンザにかかった。
赤ちゃんを避難させたが既に感染してるかも…
不安でならん

273 :病弱名無しさん:2008/12/02(火) 04:14:21 ID:UIzQUOwoO

11月に一回A型インフルエンザになったんだけど
今また急に39度の熱が出て、脚とかも痛い…
二回インフルエンザになるってあり得る?

274 :病弱名無しさん:2008/12/02(火) 06:41:00 ID:lSIBVSQFP

B型に感染したってことかも・・・
お大事に。

281 :病弱名無しさん:2008/12/02(火) 23:52:09 ID:LoLIPsC90

俺大学受験のときワクチンAとBの奴打ったんだ。
そしたらCにかかった。Cって小児によくかかる奴らしいじゃん。ふざけんなって思った。
受験日直前の大事な一週間がつぶれて最悪だったよ。受かったけど。

Cって一度かかったら二度とかからないのな。それが救い。

360 :病弱名無しさん:2008/12/11(木) 09:38:55 ID:7CiEkulDO

自分の隣の席の人がどうやら先にインフルエンザにかかってたみたいで、うつされてる気がするんだ…
自分は高熱なし、下痢続きなんだけど高熱が出ないとインフルエンザとは診断してくれないの?
ワクチンは打ってたから熱が出ないだけのような気がしてるんだ
土曜日から5日連続で下痢続き
昨日消化器内科を受診したのだけど、インフルエンザに関しては話題に挙がらなかった。消化器内科でもインフルエンザの時はインフルエンザって診断してくれるよね?

快便が恋しいよ、ちくしょう)^o^(

361 :病弱名無しさん:2008/12/11(木) 14:47:51 ID:J4Fkyskl0

昨日の明け方に39度の熱。のどの痛みや鼻水、咳やくしゃみはなし。
胃腸症状は強くて胃のムカムカ感とほぼ水状態の下痢が頻繁に出る。
下半身の関節が微妙に痛いのと、頭も軽く痛い。

んで夜が明けて午前中に病院で検査したらインフルB型のところに
見えるか見えないかぐらいの薄い線が入ってると言われた。
医者と看護婦数名で協議したけど見える人と見えない人がいたらしい。
(自分も検査の紙を実際に見せてもらったが俺は見えなかった)

ただ感染してすぐだとウイルスの量が少ないからはっきり結果が出ないことがあるし、
インフルエンザでも軽い症状だとやっぱりはっきり出ないことがあるとかで
点滴打ってタミフルその他胃腸に効く薬をもらって帰ってきた。

今は熱も下がったし、頭と下半身の関節痛はなくなったので身体は楽だけど
相変わらず下痢は続いてる。食ったもの飲んだ物そのままケツから出てくる感じ…。

391 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 13:53:53 ID:3upUdmOUO

一人暮らしの場合、インフルエンザと診断されたら
つらくてもその足でスーパーで食料買い込みしておかないとあとあと辛いね

394 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 15:17:53 ID:JZoloG580

インフルなったら本当に嫁欲しいと思います
学生です

452 :病弱名無しさん:2008/12/17(水) 19:53:48 ID:WOWbyaIsO

医者してる叔父に色々きいてきた。長文スマン、さらっと目を通してね

・インフルエンザかなと思ったら病院で検査を受けてちゃんと処方どおり(ここ重要)薬を飲む!
・こまめに水分を補給する!(ポカリとかをレンジで温めるとよい)
・冷たい水よりも温めたスポーツドリンクを
・排泄もきちんとする、我慢しない
・消化のよいもの(おかゆとか柔らかく煮たうどんなど)をきちんととる!最悪ゼリーとかも可
・嘔吐した場合、吐瀉物を密閉!(ビニール袋に入れて口をしっかり閉じる)
・眠たくなくても布団に入って横になりましょう!喉元の保温を忘れずに
・おかしいなと思ったら症状メモを持って病院へ(いざ診察に来て上手く説明出来ない人が多い)
・ききたいこともメモして来てください(きき忘れる人が多い)

当たり前のことだけど案外出来ない人が多いらしいから、冷静にね

*予防のために(ワクチンはもちろんだけど)
食事、睡眠をしっかり!難しいときはサプリメントや栄養ドリンクに頼ってよし!
手洗いうがい(帰宅時のみでなく寝る前外出前にも有効らしい)
内からも外からも喉を冷やさない(マフラー、マスク)
内臓を冷やさない!腹巻きや毛糸パンツ(内臓が冷えると体全体に不調が広がる)
部屋の加湿、換気を忘れない
人混みを避ける

あと、頼めばインフルエンザだよって診断書を書くから会社員の方も
それを提出してゆっくり休んでください、あなたが感染源となる
可能性を忘れてはいけません、ですと



---

Comment

  1. 名前:名無し@お腹いっぱい [] 投稿日:2008/12/20 (土) 00:29:08 ID:?????

    うがい、手洗い、保湿まで読んだ


  2. 名前:  [] 投稿日:2008/12/20 (土) 00:47:25 ID:?????

    規則正しい生活まで読んだ


  3. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/20 (土) 02:05:56 ID:?????

    家から出ないまで読んだ


  4. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/20 (土) 03:08:28 ID:?????

    引き篭もっていればどうって事など無い


    訳無いんだよなぁ・・・
    去年引き篭もっていたのに発症して死に掛けた。


  5. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/20 (土) 03:18:03 ID:?????

    全部読んだ。


  6. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/20 (土) 10:27:19 ID:?????

    いいからテーピングだ!


  7. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/20 (土) 10:40:46 ID:?????

    ※3
    会社からパンフレットが出て、発生が確実視されてる新型インフルエンザ対策
    ではそれを推奨された。というか「無理に出社しない勇気も必要です」。
    冬山登山かよ。逆に会社に行ってる間に流行が発生したら罹患していない人は
    会社に閉じ込めて家に帰さないとか。


  8. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/20 (土) 11:48:16 ID:?????

    罹患した人には宇宙服着せるしかないな


  9. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2008/12/21 (日) 12:51:19 ID:?????

    外でないから関係ない


  10. 名前:偏差値77.4からの浪人 [] 投稿日:2008/12/21 (日) 15:30:22 ID:?????

    うこぼう買っとけよ!!


  11. 名前: [] 投稿日:2009/02/22 (日) 15:47:02 ID:?????

    【私の名前は見崎慧子(みさきけいこ)、福井県小浜市に産まれ大阪府法円坂で幼少を過ごし現在は埼玉県吉川市吉川団地で暮らしています。家族は見崎タエ子(母)、見崎成明(兄)の三人、母子家庭です。現在の生活に耐えられなくなり書き込んでいます。
    兄は先日、帰宅途中の女性を強姦し警察に捕まりました。相手が告訴を取り下げ留置所からは帰ってきましたが家で暴れる日々です。
    次に母、タエ子についてです。私は数年前結婚し実家である母の元を離れました。直後から母、タエ子は『死にたい。』『私にはもう何もない。』と繰り返し言っていました。私は母が心配で、しかし自分の幸せも考え、毎日悩んでいました。事あるごとに母、タエ子は私を離婚させようとしてきました。そんな日々が続き私は鬱になりました。母はそんな私を見て『原因は他にある』と決めつけ話を進めます。母、タエ子は自分が中心の場でないと気分が悪いため自分より優れている人の集まりには参加しません。自分より劣っていると判断する人間を囲い優越感に浸る人間です。
    例えば同級生の斉藤菜々(さいとうなな)の母は自分より容姿が劣っている事を遠回しにいつも言っています。そんな話を笑いながら聞いている自分にも耐えられなくなりました。パートやアルバイトの同僚を常にけなし、蹴落とし自分が優れていると周りに伝えるのが上手いんです。だから『どんくさい』渡辺トシ子(わたなべとしこ)さんを自分の側近に常に置き、『自分は使える人間』だと周りにアピールするのです。
    話せば長くなりすぎるので私が書き込んだ理由について述べます。
    結局私は母が原因で離婚しました。周りには言っていませんが『親孝行する、離婚の一番の理由は母、タエ子だから』と、私は親友にだけ伝えました。
    捨て犬を助けるボランティアがしたいと大阪に勉強しに行ったけど結局(NPO法人J.S.D.O理事長、白藤秀一、しらふじしゅういち)と不倫し捨てられ結局犬ではなく男好き、帰郷した島田明日実(しまだあすみ)高校の時に同じ男のアレを取り合った淫友【妹は草加西高校に通い援助交際を繰り返す島田しほり(しまだしほり)越谷市爆弾ハンバーグアルバイト】や、さっき書いた斉藤菜々、南越谷でナンパ待ちしたり援助交際してた頃に仲の良かった大林綾子(おおばやしあやこ、現在)他、表向き親友には話していません。
    作り笑いの表向きな付き合いにも疲れました。人間が信用出来ません。
    高校生の時にバイトしていた【スーパーマルヨシ】の店長の優しさは一度セックスさせたらなくなりました。佐川急便でアルバイトしていた時の上司もセックスさせたら態度が豹変しました。吉川市栄町にあるガソリンスタンドでアルバイトしていた時の店長は車の中で手マンされ、拒否したら時給を落とされました。こんなのはほんの一例です。私は高校の三年間で100人以上の男性とセックスしました。その後も倍々で今は500人を超えました。現在、私は26才です。2009年5月1日で27才になります。
    高校時代、吉川団地で近くに住むヤクザにレイプされました。夜中にたむろしていた友達を守るために私が犠牲になりました。でも本心は気持ち良かったです。初めてピンクローターでいかされたのがこの時です。
    私は昔から男友達が多いです。それはセックスが好きだからです。同時にオナニーも好きです。オナニーをしている所を見られるのも好きです。だから掲示板にも自撮りの動画をアップしておきます。私はクリトリスを広げた辺りにホクロがあります。男性はみんな『いやらしいホクロだね。』と言います。性感帯はクリトリスです。唾をたっぷりつけてローターされるとすぐにいってしまいます。昔は(高校時代)は知りませんでした。下手くそな男ばかりでした。いったふりはしていました。19才の頃に援助交際した50才のおじさんが一番上手でした。
    話がそれたので戻します。
    私がここまで書いたのはもう死ぬからです。どうでもよくなりました。私を縛り付け、追い込んだ母、タエ子は道連れにします。兄、成明はほうっておいてもまた強姦で今度は刑務所でしょう。どうでもいいです。
    文中に名前を出した人間は本当の私の苦悩を知らないクズです。シネ。


コメントの投稿
 

エントリー

トップ

アルカン速報
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
大感謝!
RSS登録
相互リンク
削除依頼etc
掲載している記事、画像に関して質問や削除依頼がありましたらnise_alkan@yahoo.co.jpまでお願いします。著作権・削除依頼
フィードメーター - アルカン速報

ページランク
あわせて読みたいブログパーツ
現在の閲覧者数: