なんで今の女の子って髪明るくしてマキマキしたがるんだろ・・・ 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 19:58:30.09 ID:Qo+KywGQ0
絶対黒髪のほうがかわいいのに・・・
もともとかわいい子がギャルっぽくなっちゃうからますます惜しい
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 19:59:36.32 ID:wVBNyuunO
マキマキかわいいじゃんマキマキ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:01:26.21 ID:Qo+KywGQ0
なんでわざわざ自分を劣化させるのかな
一般に芸能界でかわいいといわれてる奴らもほとんど黒髪だってのに気付けよ・・・・
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:01:50.52 ID:roozSgB70
ここまで同意できるスレも珍しい
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:02:08.45 ID:VKWxNuuS0
染めてる奴って不潔っぽいよな。
女もそれに気づいてほしい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:03:15.20 ID:MMDbaG010
逆に男ってなんでそんなに黒髪好きなの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:06:59.16 ID:UBbbWyaF0
つまりこういうことだ
黒髪美人>茶髪美人>茶髪ブス>黒髪ブス
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:06:59.32 ID:+rktkZxSO
女友達が「黒髪だと重く見えるよね~」とか「暗く見えるよね~」って言ってた
女には黒髪の良さがわからんのだな
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:18:46.47 ID:rBFvbnl10
>>28
軽く見られるよりいいよな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:08:33.88 ID:IwwjpEtS0
でも黒ショートは年食ったらやっちゃいけない
どんなに若いやつでも30まで
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:08:35.61 ID:4ZasfSQ90
かわいいは つ く れ る
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:09:17.99 ID:XI/e6uVxO
無い物ねだりするのが女
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:09:38.97 ID:s9UqmAJb0
年増の黒髪ロングも重ったるくていや。竹内まりや的な
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:10:41.59 ID:1kysjajFO
ストレートのが絶対いい
少しぐらい茶髪でもいいよ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:12:40.55 ID:rjtnU+x/O
多部未華子かわいい
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:13:02.34 ID:2RJWG0530
黒にうまれたなら黒でいいじゃん
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:15:23.75 ID:MAoUAHAU0
かわいい女がマキマキするのは必然
ブーな雌豚がマキマキすんのもまた必然
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:22:04.58 ID:q1AqPESpO
リアルで黒髪の女は美人か化け物
これ豆知識な
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:25:16.36 ID:MAoUAHAU0
かしゆかと戸田えりかが黒髪代表じゃないか?
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:37:13.76 ID:xC2v/fi40
黒いので少しマキマキしてるのが一番かわいいだろ
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:40:33.62 ID:7s0YfPLaO
ぱっつんはたいてい顔面偏差値下がる
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:41:41.61 ID:Qo+KywGQ0
>>123
いや、あれはギャンブルだ。
一気にかわいくなるか、それともがっかりになるか。
しかし結局は
顔がかわいい→ぱっつん→うおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
顔がブサイク→ぱっつん→うわっ・・・・・・・・・・・・
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:42:26.19 ID:KnQrMEJN0
黒髪ショートは本当に素材が良い子しか似合わないので・・・
ブスはとにかく髪で顔を隠さなければならないから、
前髪パッツン、ロングヘアはブス隠しに最適なんですよ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 20:51:55.46 ID:dyOkYd3L0
新垣など男に人気のある女優やアイドルは黒髪率が高いだろ
でも黒髪じゃ見れたもんじゃないブスばかりなので染めたりマキマキして誤魔化す
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 21:44:36.38 ID:2ZZAyrRF0
顔は二の次でもそれなりに努力してる女の子>>>>>>>>>>>>全く努力せず黒髪の大人しそうな子ならナンパ出来ると思ってるキモオタ
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 21:45:14.06 ID:XOBC5BDR0
今まで好きになった女の子はみんな黒髪だ。無意識にな。
顔がよくても黒髪じゃないと無理。茶髪は論外。
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/02(金) 21:51:37.40 ID:do41CpWr0
ただ単に自己主張したいだけだろ。
かわいく見えるからじゃなくて若さゆえにって感じ。
Comment
似合ってればいいじゃないの
確かに。似合ってるのが一番だ
黒からこげ茶ぐらいがベスト
黒が一番似合う人もいれば、ちょっとぐらい染めた方が雰囲気でる人もいるんだよな
髪茶色いと不潔っぽく見えるのは確かにある
くさそう
似合わない奴が続出してるから問題何じゃないか
ブスがやると勘違い甚だしい
彼女いわく「黒髪より茶髪のほうが似合う服が多い」んだとさ
ファッションモデルが茶色いんだから合わせるわな
でも彼女には黒いままでいてもらってる
こげ茶って一番無難なんだよな、安心感がある色というか。
茶髪、金髪は素材がよくても間違いなく軽く見える。
黒髪ショート、ロングで見栄えがいいのは元々のレベル高いと言っていい。
黒髪が似合う服って着物と喪服以外なくね
画像もなしに談義スレとな……
>>※8
いや、それはない。
茶髪はまつげに砂鉄くっつけまくるような化粧と合わせると最低。
浜崎あゆみとか。
娼婦にしか見えん。もしくはオカマか。
ふむ、黒ロングは素材が良くないとダメってことか。
なら世の女は謙虚に自己評価を下し、染めてマキマキしてるんだよ!!
そもそも外で他人のことをじっくり見ることはないんだが、
みんな見てたりするもんなのか?
>>※6
束縛するなーって言わないんだな
良い彼女だね
二次元はピンクだの緑だのした訳分からん髪型のキャラをもてはやして
三次元になるとお前ら突然保守的になるのな。
文字通り次元が違うからだろタコ
金髪でみんなから敬遠されてた同じ学部の女子。
黒髪に戻したとたんモテモテになりました。実話です。
やっぱ金髪までになると例え可愛くてもちょっとひくよね
別にお前らにカワイイとか言われたいんじゃなくて女の間で人気者になりたいだけだろ
男だってダサイって言われてるけど未だに腰パンとかしてるやついるし
男だってリアルイケメンは黒髪ベリーショートとか坊主でもイケるが
雰囲気イケメンはみんな茶髪で盛ってるジャンw
茶色でマキマキ・・・・
うんこのことか!!
ブサイクほど他人の格好に文句付けたり、
自分の好み押し付けようとするよな
そんなに黒髪好きなら彼女に頼めよ
赤の他人が髪染めようが巻こうが放っておけよ
関係無い奴にお前の貧乏臭い服装と、
ダサい髪型と小汚いツラ治せって言われたらキレるだろが
メグライアンのような髪型が好き
※14
現実と虚構の区別くらいつけようね異常者さん
似合うとか似合わないとかじゃなく
茶髪は醜く品がない。茶髪にするヤツは美しさという概念を知らない馬鹿。
男ってきもいな
染めるの面倒なので髪は黒いままです
ここまでミスターカーメンが出てないことに驚いた
米23みたいなことが言えちゃう心理が知りたい
黒髪にする→キモオタにモテる
明るくマキマキ→イケメンにモテる
黒髪崇拝の奴なんてだいたいがキモオタだろwww
明るすぎる茶色とかブロンドは一般人でも引くよな…似合うならいいんだけど
マキマキかわいいだろそれもこげ茶色の
それか黒髪ショート
可愛ければどっちでもいい
むしろ真っ黒より、ほんのり茶色が掛かった髪色が好き
つーか最近の茶髪って、一部のビッチ系除いてダークカラーがメインだろ
ぱっと見黒くて光が当たると、うっすら茶系のツヤが浮かぶくらいの
あれは髪がツヤツヤに見えるし、お洒落に見えて好きだ
西洋人に対するコンプレックスもあるかと
※28
それはないわ
ガッキーや仲間由紀江がモテてないわけなかろう
そんなに黒髪が好きなら近所の心療内科に行って見ろ
メンヘラは黒髪超ロング率高いぞ
後、身なり構わない腐女子とか、35過ぎの高齢毒女
あれも黒髪ロング率すごく高い
つまりちん毛天パのキモオタは黒人にコンプレックスあるのか・・・
ずっと茶髪のほうがかわいい!と思って染めてたけど
黒髪にしたらそっちのほうが俄然良かった。
顔引き締まって見えるし、バカっぽくも見えないしもっと早く気づけばよかった。
ロングさいこうです。
コメ33
おまえは黒髪=メンヘラって考えしかないのかよw
誰も黒髪メンヘラを求めてるわけじゃなかろうに
黒縮小色で
引き締まって小顔に見えんのかな?
でも、元がよくないと小さくなったって無駄ってことかな?
そもそも、茶髪とかは
☆カリスマ☆ とかが、服では収まりきらない「芸術性」「個性」
を表してて、
敏感になってきたほかの奴らが
真似して中々可愛かったから
流行ったんじゃねーの?
単純に、染めた髪って近くで見ると汚くみえるんだよ。
なんかボソボソでバリバリしてる感じ。
それが嫌なだけだ。
色彩的に黒髪以外で服と組み合わせしたいというのは分かるんだが、近寄ってみて「うわっ、髪の毛痛んでるなー。なんか冷めるね・・・」というのが多いから残念なんだ。
でも色明るくて綺麗な髪の毛の人もいるからケアが出来ているかどうかの問題なのかな。
大学入ってからキモオタに粘着されるようになって、
危機感を感じて茶髪&濃いメイクにしていた経験がある。
就活始めるまでは完全にエビちゃんもどきだったな・・・
今は黒髪に戻してるけど。
ハイハイ定期スレ
まぁハゲちゃったら髪型なんて選べないんだけどね・・・・
日本人は黒髪が似合うし、だいたいの男が黒髪好きなのは当たり前。
だってもともと黒髪なんだもん。
それが似合う顔立ちしてるって事でしょ。
髪の毛明るくするのは正直良く分からん。もったいないと思う。
可愛いければ問題ないが。
マキマキすると多少顔が小さく見える、と思う。
両方ほどほどが一番可愛い。
平野綾ちゃんには失望した。
黒髪のときは純粋な少女で、守ってあげたいって思ったけど、
茶髪にしたら、「キモイ、ウザイ、デブ」って言ってそうなビッチになった。
オタきんもー
新垣とかどうみても焦げ茶に染めてるだろが
真っ黒黒な黒髪は髪質がもともとよっぽどいいか、色が白くないと似合いません。
黄色味が強い肌なら少し茶色くしたほうが確実に垢ぬけるだろが。
黒髪ロングは地の髪がキレイじゃないと不潔に見える。
つまり維持が大変
米41が最高
オレはただそれが言いたかっただけなんだ
キレイな黒髪になるヘアカラーって無いの?
※28※33とか、自分が否定されて卑屈になっている奴多いね
オタク男の小学生みたいな髪型もヒドいんだけどな!
おっとキュアレモネードの悪口はそこまでだ
黒ロングで可愛い子は本当に可愛い
そして駅前で髪をピンクに染めた50過ぎのスカートババアを見た俺orz
スニーカーに白ソックスが痛々しかった
米43がきもい
まあここで何言っても、茶髪巻き髪の女の子は気にもしないんだがな
ま、ひとそれぞれってこった
黒ロング似合うのは素材が余程よくないときついな
まず小顔じゃないと
マキマキはある程度顔の大きさ誤魔化せるから便利なんだろう
※3
同意。黒が一番なのは変わらないけど、濃い目のブラウンまでなら許せるな
明るいブラウンとか金髪(大抵根元が黒い)とか緑とか紫とかはもう無理
田舎のF欄大学生だが、マジでそんなのしかいない
茶髪ショート大好きだけど
キモオタ全員で茶髪巻き髪大好き!黒髪ストレートウンコ!って言ったら、
三日で世間の女は黒髪ストレートにするだろう
黒髪で大人しそうな女の子って、
ブサで陰湿そうな男に付きまとわれやすいから、
自衛の為にわざと派手な格好すること多い
実際本気で男好きなメイクにしたら変質者に狙われるからな
※43みたいな
女はほぼ自分のために美を磨くわけだから
男の意見はさして取り入れなくてもおkだったりするし
オタクだけど色は別に茶色とかでもいいと思うよ
けど巻くよりはストレートが好きかな
あとオタクじゃなくても黒髪ロングが好きな人は結構多いよ
米247のようなやつが多いんだろうな。
自分に似合う・似合わないとかの前に自己主張だったり、周りがやっているからってことからだと思う。
茶髪でも可愛いは可愛いけど、黒は自然でいいよな。
マキマキは…ワカンネ。皆、そんなにやってる?
茶色にもいろいろあるのにな。
実体験で言えば
黒髪時は趣味関連で集まりに参加した時
ヲタク男性ウケがすごい良かった。後々知ったけど隠し撮りともされてた。
勝手に付き合ってる風に話す人も後で出てきた。
もう1人の黒髪の子もチヤホヤされて同じように引いてた。
一部、髪明るい子や派手目な子には聞いてもないのに本人に
「好みじゃない」とか「女の大半は勘違いしてそういう格好してる」とか
米欄?みたいな内容言ったり、後々本人見たらわかる内容でブログに書いたりされてました。
コゲ茶にしたら
仕事場や周りの女の子や一般男性にウケがすごく良かった。
雰囲気明るくなったね!とか男性からはソッチの方がいいね!とか。
でも趣味関連の集まりのヲタク男性からはダメ出しされまくりでした。
これまたブログで数人が書いてた。男の好みをわかってないとか…等。
黒髪で一般ウケするレベルになるなら
女優さんみたいな美人・可愛いじゃないと無理だと思う。
顔が普通前後レベルで黒髪だとモサっとした印象に見られる(髪はサラサラでも)
ヲタク男性が力説してる黒髪派は趣味関連の方の同じ内容で理解できますが
一般ウケとはまた全然別だと感じました。
というのが、自分がすごい身を持ってわかった事。
明るい茶髪はした事ないからわかりませんが、
私の場合は黒とコゲ茶で周りの反応は全然変わった。
8割の印象が良いならと、結果、コゲ茶にしてます。服も合わせやすい。
あと黒髪のサラサラよりコゲ茶のサラサラの方が簡単。
あと、友人の学校では就活時に、昔と違い今は
黒よりコゲ茶が面接官の印象が良いと説明もあったそうです。
元々の髪色が茶色っぽい私からしたら、
黒髪の人って羨ましいんだけどなあ。
「染めてない」って言ったときに
「嘘でしょー?」って返されるのが嫌で堪らない。
どうしてそんなところで嘘つかなくちゃならんのw
結構傷つくんだぞww
茶髪は不潔に見えるのかー…。
黒染めも考えたことあるんだけど、
地毛は染まりにくいし、髪傷めるって聞くし。
でも地毛を汚い色だと思われるのは結構つらい。
出来ることなら誰かと髪色交換したいものです。
私事で申し訳ないです。
ほとんどの芸能人の黒髪は地毛ではありませんwwwwどう見ても微妙に色入ってますww外人コンプとかwwww外人こそ髪染めすぎww
ようするに肌の色を美しく明るく見せることが最重要ですww
米63みたいに、オタクよけで染めるやつも多いだろう・・・
なんて寂しい世の中・・・くうっ
オタ避けで染める女は確かにいる
俺の妹は茶道部入ってて着物着るんで黒髪ロング
顔も眉揃えてリップ塗るくらいのスッピンだった
その格好のまま大学入ったら、
どう見てもキモオタか変態みたいな男に付きまとわれだした
しかも複数、家電調べて掛けてきたり、家にまで来やがった
警察沙汰になったりいろいろあったが、
最終的に派手な茶髪とメイクして、服も派手にしたらピタっと付きまとい止んだ
髪染めるの面倒らしいが、付きまとわれるよりマシだって頑張ってる
もう怖い目遭いたくないから、黒髪に戻すのは歳食ってからにするそうだ
髪が細くなってきたから髪染めらんね
戸田ちゃん、黒髪じゃなかったような
年いって黒髪駄目って、白髪染めしてる人が多いからそう感じるだけじゃ?
とりあえず地毛じゃなくて茶髪や金髪に染めている輩は着物着ないでね
全然似合わないから
ここにある黒髪ストレートロングにしている女は絶対にモテない
メンヘラだったり社交性がないからだ
茶髪で巻き毛にしている女のほうが社交性があり周りに合わせることができ男に対する対応もわかっている
人当たりがよく人から好かれモテる女はスイーツと呼ばれるほう
キモオタ除けwwwwwwwww
キモオタに好かれて最終的にいいこと無いしなw
私女だけど、お前等に好かれたくて染めてるわけじゃないよ
※
オタク避けっていうのはやっぱりあるよ。
黒髪のときは社交性のない根暗なキモオタ系に話しかけられたり付きまとわれることが多かった。
茶髪にしてからは社交性があるいわゆるリア充から話しかけられるようになったし、サークルとか誘われるようになったよ。
前までは黒髪ロングだったせいで「大人しそう+とっつきにくそう+暗い」って印象だったみたい。
オタク受け悪くてもウンコ色って言われても、オタク1に受けるより一般人9に受けた方がどう考えても良いよー。
第一キモオタって話してても面白くない人ばっかりだし。
ごめん、お前ら一般人一般人言うけど、その定義は何よw
一般人=無知無能だと思うんだけどよ?
自分に都合のいい、TVや雑誌の内容を共感できる人間のことを一般人と解釈してないかね?
そんなやつらのみと会話していて面白いか?
まあ面白いんだろうなwww
まあ、それはさておき。
そもそも日本人は髪質的に色を抜いたり染めたりすることに向いてないんだよなそもそも。
あとな、見てる人は見てるんだよ。
サラサラな茶髪や金髪はいるのかよ?
少なくとも見たことないぞ?
雑誌もモデルだろうが、毛先が汚いよ。
顔の問題もあるがそれと別の問題だよ、髪ってのは。
お前らに好かれるくらいなら茶髪になるわボケww
※63見るといかに髪色一つで男が振り回されてるかよくわかるなw
それと間違いなく※76はキモオタの俺でも話したくないタイプ。
独断と偏見の塊で批判ばっかりの後ろ向きトーク進められても面白くないわ、
好きなお菓子についてでも語り合ってたほうが百倍マシ。
頭の上に団子作ってるやつとかなんなの?あれ見るたびに「うぇ、ウ●コヘアーだ・・・」と思うのは俺だけか?
そもそも上流層の男で黒髪女好むやつがいないという話
スレでかしゆかの名前が出ててうれしかったんだぜ
米79
お前とキモオタだけだろ
ところでキモオタって二次以外興味ないと言い張ってるくせに、
いつまでも三次女に執着するのは何でだ?
手間ひまかけたいんじゃないのかなぁ。
俺某国立大に行ってるんだが
友達にドイツのハーフで金髪いるぜ。
髪がさらさらでケバくないな。
米75
オタ=黒髪好きとか思考が短絡過ぎ。
どうせF欄大学だろ
米84
話の流れから言って
オタ=黒髪好き じゃなくて オタ=茶髪恐い の方が妥当かと
黒髪で服が清純系、ナチュラル系だと
おとなしくて地味で引っ込み思案な女だろうっていう偏見を勝手に押し付けられて
オタ以外にもセクハラおっさんやDQNに悩まされる危険があるのは確かだわ
もちろん、オタでも変な偏見を持ってない人なら
黒髪でも茶髪でも普通に話してくれるけどね
米76
おまえは黒髪サラサラが多くの女性にとって
いかに大変で手のかかる代物かというのをわかっておらん
軽く染めたほうが艶も出しやすいし癖や髪質もカバーできるのだよ
米84
オタ=黒髪好きとかどこにも書いてないだろ。
勝手に決め付けたり、文章の読解力がなかったり、本当に国立大学行ってんの?w
お前らはブサイクで黒髪な子に目もくれないだけだろ、と言いたくなるな。
茶髪のが似合う洋服が多いのと
こげ茶くらいは一般受け、女性受けも良いしな。
そんな私は黒髪だが。
別に男の視線のためだけにお洒落するわけじゃない事に気付いてほしい
男の為に生きてるんじゃないんだからさ・・
黒髪マンセーしてるけどさ、
※ただし美人に限る
んだろ?
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
エントリー
トップ