2 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 16:31:00 ID:yPMQP9+6
30 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/02(火) 21:13:55 ID:trKEwgKt0
マスコミの特徴
・韓国が大好き。韓国にとって都合の悪いニュースや日本が損害をかぶったままの話は黙殺します。
・中国もわりと好き。中国にとって都合の悪いニュース(日本が損したままの)記事は流しません。
・東京が大好き。東京にとって都合の悪いニュースやイメージを損なう記事は流しません。東京マンセーは推奨
・在日朝鮮人が大好き。かなり応援してます。都合の悪い朝鮮人の犯罪ニュースは黙殺します。
・ジャニーズ贔屓。何でもかんでもジャニーズ入れてます。
・創価タレント大好き。どこにでも潜り込ませます。ポジションいいです。
・在日朝鮮人タレントが大好きです。でも朝鮮人であることは秘密のままです。
・民主党大好き。民主党の悪口は一切流しません。
・右翼っぽいやつが大嫌い。安倍総理や麻生総理を叩くのならどんな些細なことでも記事にします。
・左翼っぽいやつが大好き。そんなタレントがいたらレギュラー番組増やしたり司会業やらせます。
・大阪が大嫌い。些細なことでも誇張したり捏造したりしてイメージを低下させます。
・京都はわりと好き。京都のことなら定期的に特集組んであげます。
・公共の電波は自社の意見を押し付けるものだと思っております。あくまでさりげなくですよ。
・自社の人間の犯罪はもみ消します。騒いでる奴はネットの人間だけ~
・日本の繁栄は許しません。過去の犯罪を強調して一生日本人に贖罪意識をもたせます。
・日本のためではなく、在日社会、韓国社会のために尽くします。韓国タレントがいればマンセーします。
・貸し金、パチンコ、そういう闇社会のCMならバンバン流しますよー!お金も貰って一石二鳥!!
・視聴者の意見はこちらで精査してから流しますね~(もちろん、気に入った意見のみ取り上げます!)
・マスコミに対する反対意見は一切取り上げませんよ。そういうのは嫌い!
8 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 14:41:40 ID:pyklyrUi
自民党は、ネガキャンばっかやられてるけど
マスコミに制裁を与えることはできないのかな。
ちょっとは、まともな報道してほしいよ。
9 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 17:23:25 ID:8gvWEzJh
麻生の支持率急落マジで日本の危機だな。
安倍の時と全くの同じパターンだよ。
メディアが煽りまくってそれに国民が乗っかって内閣崩壊。
結局は日本の国民性なんてそのレベルだよ。
小沢が内閣総理大臣とかガチで日本の本格的な地獄の始まり。
もし、そんな時が訪れるようなら日本を捨てて外国に逃亡するわ。
マスメディアも朝鮮人に乗っ取られてるみたいだし。
12 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 18:38:54 ID:+EPvv79h
パチンコCMの多さを見てればテレビなどの出演者やキャスターに
韓国人の息がかかった人間が多いのは誰でも分かると思うがw
しかもそのパチンコCMの金って日本人が負けに負けまくったお金。
団結力や行動力の違いが韓国人が日本を支配してる現状に繋がったんだろうな。
言ってみれば自業自得とも言える結果。結局は人間世界も食うか食われるかの弱肉強食の世界だし。
13 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 21:29:19 ID:QyK4UYjc
387 名前:名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 18:08:34
2003年5月、大阪府熊取町で誘拐され未だ行方不明の吉川友梨さん(当時9歳)
その吉川友梨さんが行方不明になり両親が必死に捜索活動をしている所に目を付けたのがマスコミだった。
マスコミは吉川友梨さんの御両親を番組に招き、ワケの分からん占い師や霊媒師を呼びつけて
面白おかしく友梨さんの居場所が何処であるか突き止めるかのような事を言わしていた。
その中には「井戸の中に居る!」とか「まだ生きていて監禁されている!」「お父さん、お母さんと毎日泣いている!」
などそれぞれの詐欺師が好き勝手に発言し友梨さんの両親は顔面蒼白になりながらも必死にその様子を
見守っていた。
それがテレビ放映されて目を付けたのが、今回のクソ犯人どもだ。
友梨さんの両親が狼狽している所に目を付け、「友梨さんの居場所が分かった!」
「友梨さんの居場所を知っている!」等と言いながら近づき、友梨さんの両親から
ナント7000万円もの超大金を騙し取っていた。
この事件の本当の犯人はマスコミである。
マスコミによる犯罪を絶対に許すな!
27 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 02:21:25 ID:DbNugzWV
日本人としても、日本が嫌いな人は日本にいない方がいいですからね。
どうぞお帰りください。
34 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 11:12:12 ID:VlstOrY6
36 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 19:48:02 ID:6dHI0w5s
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:22:12 ID:uuWHdJ+M
>>1
俺的なまとめ。
・日本はマスコミが騒ぐほど落ちぶれていないよ
・この世界不況の中、むしろ中韓は日本にすり寄ってきている
・だから日中韓の首脳会談をやることになった
・韓国は対日貿易赤字だから、もっと日本に赤字解消の要請をしてきてもいいはずだが
なぜかあまりり言ってこない。なぜだか分かる?
・つまり日本を怒らせると自分たちが苦しくなるので、言えないんだよ。
韓国の貿易も日本の商社が握ってるしね。
・円高も考え方によっては経済発展のチャンスだしね。
・つーことで、マスコミに騙されないように大局も見て、頑張りましょうね日本人のみなさん。
67 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 02:29:17 ID:VEIofSsd
いまだに記者クラブとかもうね。
どこの後進国?
自浄作用が一番働かない業界だね。
それでいて政治家叩きと官僚批判。
だめだこりゃ
68 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 02:42:40 ID:egU6mLP3
日本人はデモったり騒いだりして抗議しないからなあ。
でも日本人には日本人のやり方があってだな、黙って切り捨てるというか村八分というか無視する。
今、マスゴミ業界が視聴者や読者離れで、スポンサーばなれの大赤字で大あわて。もちろんそれには他の要素もあるが
根本的にはマスゴミがお粗末だから皆が黙ってソッポ向き始めた。
確実に自滅し始めてる。しかしこの業界のバカ共はまるで反省しない。
マスゴミの斜陽は止まらないと思う。
69 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 02:55:25 ID:jQMqngGv
日本のマスゴミは戦前から滅茶苦茶。
太平洋戦争前は参戦を煽り、戦後は北朝鮮、ブラジルなどが楽園だと嘘を吐きたくさんの人間を騙しに騙しぬいた。
そして今の親中、親韓報道の数々。一方的な偏向報道と露骨な世論操作の数々。
一体バックには誰が付いてるんだ?朝鮮総連?フリーメイソン?イルミナティ?秘密結社?
世界一最低な日本のマスコミ。世界最低のマスメディアの情報の中で生きている日本人は凄い。
82 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 17:52:53 ID:H3pTjkHC
>>69
>一体バックには誰が付いてるんだ?
もし本当に”バック”なんて者が居るんだったら幸いだ
その”バック”さえ何とかすれば、すべては正常化できるんだから
しかし、それは陰謀論的な考え方
現実はもっと厳しい
悪の親玉なんていない
個人の意思に頼るジャーナリズムなんてのは精神主義そのものだ
まず、マスコミに対する幻想を捨てて、誰かの為に記事を書く広告こそが
マスコミの本質であると認めなければ
75 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 10:41:02 ID:6QvfvhOE
だって、今のマスコミってのは、そのほとんどが、戦時中にジャーナリズムよりも自己保身を選んで、
大本営発表を垂れ流したんだろ?
その時にジャーナリズムを捨てず、真実を報道しようとしたマスコミは、軍部に潰されて今は残ってないかと。
そんな源流の連中ばっかりじゃ、腐ってるのは当たり前。
78 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 12:40:17 ID:fl8BnlF+
>>75
年食ってから戦争中の新聞を見ると、
あまり今の新聞と内容が違わない。
子供の頃は「おっかない戦時中の新聞だ」って思ったけど。
177 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 00:28:07 ID:0UEiic96
【マスコミ】 テレビ局、ピンチ…「年収1800万が1620万に」「受難の制作会社、10社ぐらいはつぶれる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230208000/
104 :名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 21:42:20 ID:VLHUuxjSO
こういう記事の書き方するからテレビ局社員が全員世間からズレてるって誤解されるんだよね。
うん千万とか高級取ってるのはキー局あるいは準キー局で残業代天井無しの製作畑の人たちだけ。
彼らが平均年収押し上げてる。
うちの旦那なんて地方局、しかも経理だから40も近いのに額面でやっとこ900万に届くかどうかって感じだよ。
銀行さんとか証券さんとかの方がよっぽど貰ってる。
297 :名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:04:17 ID:Lyf7bQJy0
>>104
うちの親父旧建設省のキャリア官僚だったけど40歳当時の給料額面で600万くらいだったよ、
そんな温いマスコミ界が官僚批判しているんだからどうしようもないね。
その年収をわけてやらんから10社もつぶれたり首つったりしとるのにまるで他人事・・・
114 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 10:51:22 ID:XFFOYCr+
木曜日の報ステは松岡修造企画の枠で10分以上フィギュアの宣伝に当ててたが
キムヨナに密着としか表現しようのない特集だった
126 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 23:49:08 ID:BA671Iiv
481 名前:文責・名無しさん 投稿日:2008/12/18(木) 02:20:17 ID:zFk05KGP0
広告税導入を恐れる広告代理店とマスコミの工作員
広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ
1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ
2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任
3、CM等の広告費は非課税
これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)
2005年の日本の広告費は5兆9625億円、前年比1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf
広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm
しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。
だから、マスコミ・広告関係の工作員は異常なまでに麻生を叩きまくる。
叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
137 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/19(金) 23:27:06 ID:VoGEJf/M
144 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 16:54:36 ID:dqXBhgDU
リンク先を見るのが面倒だと言う人用に書き出す
・元々のやり取り
--求職されている若者に話を聞かれていたが。
「北海道から出てきて、なんで出てきたといったら、友達っていう話をしてましたんで、
友達といっしょに…といってましたんで、いままでやった仕事やらなにやら、ぜんぜん
関係ない仕事、っていうんで、何を自分でしたいか決めないと、なんかありませんかね、
っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ、と。
きちんとオレはこれをやりたいとこういったの、という目的意識がきちんとないと、なかなか
雇う方だってなかなか、その気になんないから、だから何がやりたいかということをきちんと、
目的意識をはっきり出すようにしないと、就職っていうのは難しい、という話はしました」
・マスゴミによる編集
職を探す若者に対し、首相は「何かありませんかと言うんじゃ仕事は見つからない。
目的意識がないと雇う方もその気にならない。何をやりたいか決めないと就職は難しい」
と声を掛けた。
目的があっても仕事を見つけるのが困難な雇用危機の最中だけに、首相の発言には
「的外れ」との批判も出そうだ。
実際には、経営者側の視点から見た就職活動中の若者への助言とエールなのに、
マスゴミフィルターを通すと、世間知らずのボンボンによる苦労してる人間に対する
的外れの非難になる。
恐ろしい。
146 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:23:12 ID:1VCBfFXh
【フジテレビ】『とくダネ!』15日放送の「キム・ヨナのミスがなければ、浅田真央は負けていた」との内容を訂正し謝罪★15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229763776/l50
829 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:12 ID:WHdjvz7S0
こういう放送のような状況が例えば学校とかで起きたら…
「A君は今回のテストでクラスで一番高い点数取ったけど…正直B君とは実力差あるよねー皆」
「B君はクラスのスターだし」
「A君もそこそこ勉強はできるけど…」
「もしB君が風邪をひいてなくて十分勉強する余裕があれば、B君の勝ちでした」
「A君はもっと範囲広げてかつ密に猛勉強しないとB君には勝てない」
「B君は読書感想文も大人びた感想だけど、A君の感想文はまだまだ子供っぽいのねw」
「写生大会での水彩画もB君の方がすごい」
「B君のファッションセンスはすばらしい」
「総合点数が飛びぬけて一番なのに、B君が調子よければA君は負けていたのですか?」
「はい、これが現実です」
「A君~、頑張ってくれたのにごめんなさいね~」
178 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 00:30:25 ID:0UEiic96
22 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/25(木) 23:25:11 ID:9zvLZ4gl0
入社1年目の23歳在京キー局社員です。正直給料が高すぎて驚いています。
ちなみに冬のボーナスは1年目で220万くらいあります。
テレビは認可事業だからこんな高収益体質なんですけど・・・。
就職の倍率が尋常じゃないのも分かるような気がします。
月給は額面で55万弱、年収は800万くらいだと思います。
テレビ局の普段の月給やボーナスは当然破格だが、
年度の儲けを圧縮し、税金負担を軽くするために、
毎年年度末の3月にいろいろ名目をつけてさらに金をばらまいている。
新入社員であっても、200万円に届くという。
フジテレビ社員の給料モデル
25歳1100
30歳1250
35歳1400
40歳1550
50歳1900
これは表の数字
キックバックを含めた裏の数字を合計すると
Pの年収 3000万円 Dの年収 2400万円
友達の旦那さんがフジテレビで制作やってるけど、 確かに高収入みたい。
(33歳で年収2000万以上あるはず)ま、この人はコネではなく、旧帝大出の
がり勉君だったので入社するまでの努力はしたはず。しかし、彼が作ってる番組
(チーフD)が死ぬほどつまらない。バラエティなんだけど、本人が洒落が
通じないし面白い人ではない。たぶん 今春には打ち切りになると思うんだけど、
そういうのって作ってる人には何か響いたりするの?出世や収入など。
関係なかったら納得いかないな。
189 :おさかなくわえた名無しさん:2008/12/28(日) 22:21:54 ID:6jFiVUkP
どうしたらこの状況を変えられるだろう?
354 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 16:25:26 ID:DRqi/7rP
823 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/08(日) 00:07:29 ID:i0HMsgxD
最近、毎日新聞って電話勧誘やってるの?
今日の朝10時ごろ電話かかってきた
女の声で
女「私は毎日新聞の◎×と申しますが、ただいまキャンペーン中で3ヶ月取っていただきますと1ヶ月ごとにお米10キロ
を差し上げます・・・ちなみに今は何新聞を購読していますか?」
俺「いや・・・読売新聞を・・・」
女「読売新聞ですか・・・私ども毎日はいかがでしょうか?生活面が充実しているのできっとお気に召すかと・・・」
俺「いや・・・勘弁してください・・・まあいろいろとありまして・・・あなた様のところはね」
女「いろいろと申されますと?」
俺「ネットの方も見ているので、まああなた様のところで不祥事がありましたよね?」
女「いや?不祥事などございませんが・・・」
俺「あれ、あれですよ・・・英語版の下品な記事ですよ・・・」
女「あ、あれはですね・・・もう謝罪して済んでいますので、そして英語版なんで読者様も見ていないでしょう」
俺「そういう問題じゃないんですよ。だから毎日新聞しかり、朝日新聞しかり、新聞の購読者数が減っているでしょ現在」
「お年寄りや外国語が読めない奴と決めかかってマスコミが世論を作り操作する。。。そんな世の中じゃないですよ今は」
「ニュースソースは国民自身が自力で調べる時代になってきたのにそれが分からないんですね」
女「もうきりますね」
俺「あ、あの・・・新聞の勧誘ですよね・・・なんで一方的にかかってきてその態度は何ですか・・・」
女「あなたのような方がいるから赤字になってしまったのにひどいと思わないんですか?!ガチャン!!!!」
俺のこの('A`)をどうにかしてくれ
357 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 21:37:02 ID:xj3KqkaM
新聞社格付けのコピペあったよな。
1位伊勢新聞だっけ。
360 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 00:19:33 ID:d6mmOmBU
新聞なんか購読してる時点で負け組
363 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 14:39:36 ID:ZpRzz0Wx
たしかに。
テレビ見ていて思ったんだけど、変な効果音で印象操作しているよね。
悲しい音楽を流しながら楽しい気分になれるわけがない。
楽しい音楽を流しながらつらい気持ちになるわけがない。
367 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:54:02 ID:wYZcs1zA
【マスコミ】1兆円企業のNHKが一人勝ち、原因は民放のひどい番組内容…チャンネルひねれば同じ顔ぶれのひな壇とおバカタレントばかり★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234330832/
NHKは不況の影響など全く受けていない。NHKが1月14日に発表した09年度の予算案と事業計画では、
受信料収入は過去最高となる6490億円を見込んでいる。子会社34社の売り上げが3500億円といわれ、
さらに政府からの補助金400億円を加えると1兆円は軽く超える計算になる。
さらに衛星放送などの有料受信料収入は1000億円ともいわれ、不況であえぐ民放を一層引き離すことになるだろう。
370 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 15:53:21 ID:lPdGVwCp
不況の影響で赤字なのに平均年収が1000万円越えのテレビ業界、「高給のカラクリ」は放送業界が持つ利権
http://moneyzine.jp/article/detail/128328
http://moneyzine.jp/static/images/article/128328/TV.gif
不況の影響が深刻なテレビ業界だが、
それでも国内トップクラスといわれる彼らの高給は今のところ維持されているようだ。
各局の平均年収を見てみると、TBSの社員は 1550万円とテレビ業界トップ、次点はフジテレビの1534万円、
そして日本テレビの1405万円、テレビ朝日 1322万円、テレビ東京 1226万円と続く。
国税庁の「民間給与実態統計調査」などの統計では2007年のサラリーマンの平均年収は440万円程度だから、
大手テレビ会社の社員には一般の会社員の3倍近くの給料が支給されていることになる。
それにしても赤字の会社にもかかわらずなぜテレビ会社の社員は年収1000万円を悠々と突破できるのか。
高給の理由としてよく語られるのが放送業界が持つ利権だ。
放送局を開設するには免許が必要で、大規模な地上波放送の場合、
日本では総務省が電波をわりあてないと参入できない。
このためテレビ業界は新規参入がすくなく、既得権益化しているのではないかと
しばしば指摘されている。また問題となっているのがテレビ業界の中で生じている格差だ。
民放キー局5社の正社員なら高給が約束されるが、
下請け制作会社社員の給料は月給20万円にも満たないケースも多い。
また地方テレビ局との格差も顕著で秋田テレビやとちぎテレビの社員の給料は、
TBS社員の半分にも満たない水準だ。
今後業績が悪化し続ければさすがに民放キー局5社の高給も下がっていくのだろうが、
その前段階で広告収入の減少のしわよせが下請け制作会社に来ているというのがテレビ業界の現実だ。
377 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 13:34:16 ID:3JHXlQYU
★テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円なのに地デジに国費投入
・2010年までの切り替えは困難な見通し
10万円を下回る地上デジタル受信機も店頭に並び出したが、高齢者など低所得者にはまだ
負担が大きい。NHKや民放からは「受信機の無料配布など強力な普及推進策を取らないと
全面移行は難しい」という声があがっていた。これに応え、政府・与党は「情報格差が
生まれかねない」と買い替えが困難な家庭に対する支援策が必要だと判断、受信機の
無料配布の検討に入った。
財源については、新たな交付金か、地方債発行を認めて元利償還費用を交付税で賄う案を
軸に調整している。地方自治体の負担は1割程度にとどめる方針だというが、テレビ局という
一般企業の「救済」に通じるだけに疑問は残る。
テレビのデジタル化に際し、米国では、低所得者に対して1世帯に40ドルのクーポン券2枚を
配布することになった。ヨーロッパでも同様な支援策を行なっている。日本ではアナログ受信機に
取り付けるチューナー(2万円程度)を地方自治体が対象家庭に配布する案が有力だ。
・テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円
地上デジタル放送にはこれまでアナログ放送の周波数変換対策費用として約1,800億円の
国費が投じられた。さらに、通信・放送事業者が国から電波を借りている対価として国に納める
電波利用料は携帯電話事業者が年間550億円支払っているのに対してNHK含む放送事業者は
わずか6億円にすぎない。こうした批判が以前から起きている。
NHKの相次いだ不祥事が一段落したと思っていたら、関西テレビの捏造問題の発覚を皮切りに、
TBS、フジテレビ、テレビ東京と各民放で次々とやらせや捏造が明るみに出ている。おまけに
テレビ局の社員の年収は30歳台で1,500万円と高待遇。そんなテレビ局のために国費を投入
することに国民は納得するだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3050938/
398 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 11:43:09 ID:nOVy4anD
これが日本のマスゴミの洗脳方法
65 名前: すずめちゃん(栃木県)[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 10:31:31.32 ID:LLHF86bG
例えば「動いていたAが止まった」という事実を報道するときに
「Aが動くのを一時中断しました」と表現すれば好意的になるし
「Aが動くのを突然やめてしまいました」と表現すればマイナスになる
さらに「なぜ、この時期に動くのをやめたのか、関係者の間で動揺が広がることも予想されます」となり、それを受けて
「一部マスコミでは、何故止まったのかという批判的な報道もなされていますが」 とこのあたりでマイナスイメージが既成事実化される
で、コメンテーターが自分の意見だと言い訳したうえで「この時期に止まるというのはおかしいと言っていいでしょうね」と言いだす。
この辺まで来ると世論もAに対してマイナスのイメージを持つようになる。そのタイミングを見計らって世論調査が行なわれ
「○○新聞社の調査によると、Aに対して支持するが30% 支持しないが47%という結果が出ました」という「事実」が報道される。
「この数字は、国民がいかにAを信頼してないか、不信感の表れでしょうね」
↑この流れを何度か繰り返せばあら不思議、ただ止まっただけのAが国民から総スカン状態
でもってAが再び動き出したとしても「今このタイミングで動くのは、人気取りのパフォーマンスにしか見えませんね」という
それが日本のマスゴミ
今日の昼、1ヶ月ぶりくらいに、みのもんたのやつ→みやねやとテレビをつけたのですが、テレビを壊したくなったのは僕だけでしょうか?
Comment
安西先生、マスゴミと野党のない日本に住みたいです
テレビ見るくらいなら
テレビのリモコンでも見てたほうがマシ
テレビ見るくらいなら
テレビの説明書でも見てたほうがマシ
>>65
高速世論増殖炉とでも言おうか
いやテンプラ報道とでも言おうか
テンプラに衣を付けてもう一度テンプラにして見た目だけ膨らんでいく
生き残りたければネットで叩かれてる内容を改善した内容を報道すればおk。
ただ業界の風当たりは強くなるだろうが。
100%正当化するつもりだ。
毎回毎回「○○になったら日本出て行く」って忙しい奴らだな。
CM見れば解るでしょ
むかつくCMが増えてるし、CMを見て買うことなんてほぼない
もう斜陽業界
最近のニュースは見てるだけで腹が立ってくるから困る。
10歩先も見据えられないような馬鹿素人コメンテーターが適当なことほざいててイライラする。
なるほど、何で麻生を無駄に叩いてるのかと思ったら広告税ね・・・
ゴミを放置した俺らが悪い。
ゴミを放置すれば腐るに決まってる。
最近NHKの世界のニュースしか見てなかったから報道バラエティ(笑)を見て管理人と同じ思いだった
コメンテーター全員が政府紙幣(議論内容はどうでもいいが)について反対
インフレになるからといって例を挙げたのはジンバブエ
全員反対なんて議論も出来ないし、ジンバブエとは経緯が全く違うのに比較対象として誘導・・・
もうね、糞過ぎて見るに耐えなかった
報道局がニュースの内容に責任持たない体制とかね
素人に適当にコメントさせて数字が取れると思い込んでる
ワイドショー?情報番組?何だその訳のわからないジャンルは
あれは制作局の番組ですからってアホか
報道番組以外で時事ニュースやるな
「報道の自由」のランキングが先進国の中では最低なんだよな
マスゴミは、よく国民のせいにしたりするから困る
日本を出て行くための服が無い
人数が少ないから変えるのは無理だろ
給料高いし、保守的なのは当たり前
国民全員でストライキ起こすしかないんじゃね?w
とくダネは最近本当にウザくなったな
東大卒の出来婚バツイチ穴はとっとと消えろ
最後の世論操作はまさにその通りだな
もっとネットが普及すれば状況も変わるだろうがね
団塊バブル世代が死んでネット世代が力持つようになれば
もう新聞もTVも生きて入れないだろうね
あと数十年で日本は変わる!クズが死ぬのを待とう
日本も腐ったな。
最近、海外の人から馬鹿にされてるし
マスコミのせいで、日本人=黒人以下の人種って思われてるよ
あぁ、マスコミ死なないかな。特に創価応援してる奴。
裏で金貰ってるからな~。良いよな~
それと、女子アナうざい。顔きめー。見てると腹立つ。
ちなみに、NHKの人達は除く。
NHKの人頑張ってください!
NHKの人頑張ってください!
アホ決定。
>19
その数十年日本が終わらないように頑張るのがいかに大変かってことなんだよ・・・。
そしてクズに限って長生きってことをよく覚えておいた方がいい
とにかくいらんの全部潰さないと正常化できないな
TBSは坂本一家殺したようなもんだし、テロ朝は椿事件だろ
免許剥奪してもいいと思いますよ誰も困らんし
民放よりはまだNHKは多少マシだろ
内部は知らんが番組作りについては
まあ雑誌、新聞、テレビ、自動車は明らかに斜陽産業
北海道新聞って反日的でやばいらしいね
高校のとき修学旅行で北海道にいくことになったんだけど
高校の先生で、修学旅行に一緒に行かない人が
北海道新聞買ってきてくれって生徒に頼んでたんだけど
あの先生もそれをわかって、新聞見たくて頼んでたのかなあ
と思ってみたり
マスコミの中華思想的な東京マンセー報道が気持ち悪い
ナニを信じりゃいいわけよ
NHKも客観的事実だけを報道してる訳じゃないって誰か言ってたけど
米18
安心しろすぐに変わる
新聞やテレビの報道の最後に
~という批判もでそうだ
っていうのは明らかな印象操作だよな
ありもしないことを書くのは間違っている
そういや、共産党もなぜかマスコミの高給取りには触れないな。
ほんと働くのが馬鹿馬鹿しく思えるよ、マジで。
地方新聞でも東京組みの書いた記事はひどい偏向具合だ
事実以上に意図がギトギトしすぎて正直見るに堪えかねん
もはや国際欄の記名記事しか読んでない
日本の報道がいかに腐っているか でぐぐれ!
俺もとくダネ最近無理。報道ヅラしてるのがもう。
スッキリ→らじかるくらいテキトースタンスだと
多少の誇張や偏りは許せるんだけど
自浄能力が無いならば
外資参入しかないだろ
俺バカだからよく分からないんだけどさ
ネットの記事って結局は新聞と同じようにマスコミが書いてる訳でしょ?
だったら自分たちとか在日とかに不利な記事は新聞は勿論ネットにも載せないと思うんだけど
何で新聞とかニュースでは取り上げられなくてネットでは取り上げられる、ってことが起こるんかね?
『マスコミの恐ろしいところは定額給付を争点にすることで、他の救済措置を表面に出さないようにしているのですね。
ブロガーも「何故、定額給付を反対する?」には注目しましたが、まさにそこに釘付けになってしまっていましたか。
ここまでマスコミが信用できないとなると政党ホームページから直接政策を調べないとダメかもしれません。』
tp://blogs.yahoo.co.jp/antithesis666666/8593748.html
信頼性の高いソースを集めて自分で考えるというのは難しいなあ。
でもやらなきゃマスゴミや中途半端な知ったか連中の言う事にこれからも踊らされ続けるんだよな。
腐っちゃいないけど情報が偏りすぎなんだよ
思ったんだが日本って誇れることあんのかよ
※1 野党のない国じゃ独裁国だろ馬鹿
少なくともお前らよりはまともなことやってるよ
マスコミは公務員や公共事業叩きで国民を過剰に刺激する。
その結果テレビ局はじめ首都圏の企業ウマー、地方の自治体は壊滅状態。
まあ地方の人間はじめこの国の人間なんて見た目と本質の違いがわかってない奴多いからな。
派遣切りで農業が一時期取りあげられたが、今の地方なんて魅力が何もねーんだよ、不便で仕事もない上に農業なんて始めたらほとんどが借金まみれになるからな。
※18
トクだねは今年になってイライラするから見なくなったわ
芸人だらけのラジかるの方が見ててマシってのがオワッテル
新聞テレビ(笑)なんて見てる暇あるなら畳の目数えるわ
その方がよっぽど有益
米34
それがマスゴミの狙いだろ
「ほらほら、ネットには書いてあるだろ?俺たちは公正なんだ!」と言いたいだけ
実際はまだまだ影響力の小さな場所に書いてるだけで、大勢には全く影響はない
しかも影響力の極めて大きなTV新聞では何かと「ネットは悪」を刷り込ませようとする
人々はよりネットを信じなくなる、見ることも少なくなる
腐ってるってレベルじゃねーな
自己弁護しかできないマスコミは情報の取捨選択もとても下手糞
つまり我が身可愛さな今のマスコミのニュースは視聴者にとって
何の価値もない
北朝鮮のテレビニュースと同じ
※37
沢山あるよ。自分で調べろ。
ただマスゴミが誇れない事は確かだ。
犯人で無いのに犯人扱いを受けた人も居るのに何故テレビ局は天誅を下されないのか不思議でならない
マスコミを擁護しようとしても擁護できない。
それくらい酷いからね・・・。
インターネットも中々恐いけど(例えば沖縄ビジョンの移民3000万人受け入れという嘘情報)
北海道新聞は地元ネタとファイターズ特集くらいしかないから別に反日ではないとおもうが・・・
なくてはならん連中ではあるが
報道と一次ソースのギャップを知って以来偏向を疑わざるを得なくなってきたんだ
そういう不信感をどうやって払拭するかだと思う
今のところネットも新聞もテレビも全部比較しないとだめだ
※48
社説、卓上四季、読者投稿あたりがわかりやすい
海外の人間はみんな日本のマスコミは異常だって思うらしいね
マスコミは当然腐ってると思うけど、
読み手側の力も腐ってるんじゃないの?
ソースは失念してしまったが、確か自分の職業に誇りが持てるかって、アンケで全然誇りがもてない堂々第1位に輝いたのがマスゴミ関係者ですw
自覚してるところがホント凄いよw
本当にどうしたら改善できるの?この状態を
・マスコミの反麻生キャンペーン
事実:麻生総理、連日の徹夜業務を明けて、今朝帰宅
↓
朝刊:麻生総理、何処かに言った様子で、今朝帰宅
↓
TV:「何処かってバーですか?」「そういえば疲れてますね」
↓
報ステ:麻生総理、今朝までバーでお疲れ?、朝帰り
なんで日本を悪い方へ持っていこうとするの
どれだけ朝鮮人に侵略されてんの
※52
そっちも最低クラスだと思う
子どもから年寄までテレビ丸呑みだからな
メディアリテラシーの欠片も無い
仮にも自国を好意的に報道する(させられてる)北朝鮮のマスコミの方が最近の日本のマスゴミよりマシに見えてくるのはなぜなんだぜ?
※56
幹部に在日とかいる時点でアウトだと思うのだが
(いっそのことアメリカとかがマスコミをバッシングすれば面白いのだが)
2ちゃんねらの言うマスコミってテレビのニュースと新聞限定なの?
民放の不祥事はさっぱり出てこないのにNHKの不祥事はすぐさま話題になる現状が問題なんだよ
NHKは民放とは別枠にいるから集中砲火を浴びる
いろいろ変なことやるNHKは確かにアレかもしれないけど
その変なことを同じ程度かそれ以上民放各局もやっていると見たほうが良い
※34
スポンサーの有無
バックがある方が声がでかくなる
もちろん、ネットでも印象操作をする人はいるが
文章をよく読めば、どういう目的で書かれたかはわかる
わからないんだったら勉強しろ、本を読め
地方局はお金がないから、CMも創価→パチンコ→創価→韓国旅行って感じだ・・・
強烈な支持率とトップダウン力を持つ小泉内閣のときが唯一の改革チャンスだったんだが、一番小泉を持ち上げて結託していたのがマスコミ。小泉支持してたやつは恥ずかしくてマスゴミなんていえないね。
>>62
小泉政権下の時にマスコミがどれだけ工作してたと思ってるんだ。
それでも衆議院選で勝ったからあいつらは学習したんだよ。
普通にやったら勝てないってな。
それが今のこの惨状だ。
仮に小泉が続投してても同じ結果だよ。
日本でトップクラスの給与を貰えるある業界は、国境なき記者団発表によると、
世界で数十位という先進国らしからぬ順位だった。
↑
マスコミが報道した場合。
日本29位に上昇、報道の自由度ランク-国境なき記者団
去年より上昇していて思ったより高かったけど、マスゴミみたいに
薄汚れたくないのでちゃんと書く。
マスゴミの印象操作の一例
>ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138
>ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。
↑
この部分が消えてる。
消える前のgoogleキャッシュ
ttp://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138
IMF拠出で署名=過去最大の1000億ドル-中川財務相
(中略)
加盟国支援が必要になった場合、要請を受けた日本が約100兆円の外貨準備
からIMFに貸し付ける形で拠出する。加盟国による資金提供としては過去最大で、
ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。
財務相は「有効活用を期待したい」と述べた。(了)
(2009/02/14-10:03)
米25
道新はかなり左だね。
郵政の件はマジ酷いな
捏造しまくりでそもそも問題は修正案なのに麻生の郵政の立ち回り批判(批判内容はイミフ)
国民視点じゃないのはどっちだよ
>>63
あの衆議院の大勝はマスコミが小泉劇場を盛り上げまくった結果だろ。
今も「小泉なら数字がとれる!」ってんで、わざわざ小泉を追っかける→小泉ショック→自民党内激震、新たな政局か!?→「政局ばっかりでうんざりしますね!」と言いながら政局を作り出して数字を得ようとする・・・
マスコミの飯の種になるやつが首相候補で、ならないやつは資格なし。それが今の日本の現状。
というかなんでマスコミってあんなに色がないの?
民放って基本的に全部同じすぎだろ。
報道姿勢とかが一方的に偏りすぎだし規制も多すぎ。
そんなにチョンにヨイショしたって良い方へは何も変わらない。
かえって悪いほうへ進むだけ。
マスゴミは再編でも何でも努力しろ。
それと創価の類は何とか消えてくれないか…。
>>68
喉もと過ぎれば何とやらだな、おいw
小泉に勝たせたらヒトラーになるって、煽って
民主に入れさせようとしてたんだぜ?
マスゴミの屑どもは終った後に擦り寄ったから誤解しがちだが
完全に反小泉だったよ。
管理人だけじゃないぜ、テレビぶっ壊したくなるの
最近バラエティだけじゃなくニュース番組ですらイライラするもんよw
ネトウヨとか言われてもどうでもいいや、だって腹立つんだもの
今日のテレ朝も酷かった
内容は「家賃滞納者が鍵を変えられたりして大家に追い出されてる」というもの
追い出す行為は犯罪行為と主張し家賃滞納者は被害者扱い
コメンテーターが口を揃えて大家批判
いやいや家賃滞納者のほうが犯罪だろ・・・
>>189
簡単な話さ
俺らが勉強しまくって、日本の腐った部分に社員として大人数で潜り込み、内部から改革すれば良い
創価の連中も、朝鮮人も、そうやって勢力を拡張してきたんだぜ?
創価による司法界の浸食。朝鮮人によるマスコミ(主に変態新聞)の浸食は有名な話だ
動かしたり改革したいものがあるなら、先ずはその対象の利益に関われ顧客になり、株主になり、スポンサーになれ。相手にとって「いないと困る人物」になれ。相手を自分に依存させろ
そして、相手の土台を支えている事を盾にとり、相手を操れ、脅せ、こちらの言い分を尊重させろ
社会に於ける「力関係」ってのはそういう具合に成り立っているんだよ
みんな大丈夫か? ついこの前スマイリーの件で目が覚めたのかと思ってたが、いまだにネットのデマやら印象操作に騙されやすいんだな。
一度、他人の意見や、ネットのまとめ、スレで整理されたリストやコピペの先入観をできるだけ廃して、自分で各社の新聞報道やTV報道比較してみることをおすすめする。ネットの孫引きのニュースが、よく見ると都合の良い改変されてたり切り取りされてたりってのはザラで、よく批判に上がるマスコミが発言切り取ってる、なんてのと同じだぜ。ソース示してあっても、本当に原文にあたる人はそんな多くないから、ソースと違う内容でまとめたりもしてるし、結構ネット情報って怖いぜ。
マスコミもろくでもないのが多数いるのはもちろん事実だが、だからってネットの情報が正しいわけではないぞ。ものごとを批判的に見るということは、数ある情報から判断力を鍛えることであって、自分の信じたい・耳に心地よい・他人が盛んに言っている、ような情報を盲信することじゃないぞ。
マスコミを疑え、報道を疑え、そしてネットの情報も疑え。
本来であれば公平性を欠く主観押し付けだからな
記事を立証するのに使っているのが通りすがり田中さんとか宮田さん
これで全国紙なんだから呆れるって
ttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=752848
買い物帰りの千葉県富里市の主婦、田中雅美さん(46)は「あの映像で世界中の人に日本の恥をさらした。麻生さんがすぐにクビにしなかったのもおかしい。次はしっかりした恥ずかしくない人を大臣に選んでほしい」と要望する。税務署に確定申告に来ていた横浜市神奈川区六角橋の無職、宮田澄子さん(78)は「常識的に考えて会見前には飲酒しないと思うので、薬の影響というのは本当だろう。ただ、ろれつが回らないような状態で会見するのは恥ずかしい」と話した。
みのもんたが出ているニュース番組はニュース番組ではない
家にTVがなく新聞も取ってない俺
※29
共産党とジャーナリスト(笑)の人たちとは情報のバーターがあるからね
ジャーナリスト(笑)とマスゴミはズブズブ
そりゃ報じられないわけだよw
良く比較されるが米国のマスコミも結構終わってる。
違いといえば、各局それぞれスタンスがある程度明確になっている事。
日本のマスコミは公正中立のように見せかけて誘導、錯誤を狙うのが性質が悪い。
放置して腐らせた原因が国民にあるというのなら、
その腐った物を処分するのも国民だ。
コメンテーターが偉そうに騙ってるのを見ると画面かち割りたくなる
何様のつもりだカス
※80
あっちはスポーツ新聞に近いものがある
巨人好きなら報知、中日トーチュウ、阪神デイリーみたく。
日本・・保守の読売ですら急激に毎日・朝日化して終わりも近いと感じたよ
広告に課税ってまじかああああああああああああ
やれ!やるんだ麻生さん!!!!!!!
がんばれ麻生さん!!!!!!!!!!!!!
米59
YES
マスコミにも色々あるが、2chでは特に酷いテレビと新聞のことを指してると思うよ。
テレビ買ってもゲーム、DVDにしか使いみちないなんて…
今年新卒でTV局決まった奴ら地デジ化以降死ぬのに馬鹿だな
最近、いい動きになってきたと思うけどな。
ネットがもっと力をつけて、
マスコミを監視するようになればいい。
米73
全く同じ内容の記事を朝日新聞で見たわ
あんなの擁護して弱者の味方になったつもりなのかねー
俺、中学生くらいまでは
新聞テレビは100%真実を報道しているって信じてたのに。
実態を知った時は絶望したよ。
じゃあ一体何を信じたらいいんだって。
米75
これは禿同
マスコミが腐ってんのも事実
コメンテーターいらない。
くだらないニュース(北海道の川にラッコとかなんとか)いらない。
誘導、錯誤を誘う原稿はやめろ。
政治家の言ったこと、やったことを歪曲せずそのまま流せよ。
もう奴らに情報を料理させるのは止めてくれ。
ネットでも新聞でもTVでも、どんな情報でも、
鵜呑みにしないで、一度疑って見ることが大切だな。
その情報は、どんな奴が何を入れてどう料理した結果なのか。
少なくとも日本のマスゴミは終わっているわけじゃない。
なぜならこれからも際限なく腐り続けていくだろうから。
※25 道新はね、君が代問題とかってのがあったでしょ、昔
そのときに、ある学校の卒業式の様子を書いてたんだけど
「国歌斉唱、ご起立ください」
という声の後、会場が数秒ざわついた
と嘘をついたんだよね
実際には、一秒ぐらいで斉唱が始まったし
ざわついてもいなかったんだけどね
※73 朝日はやらせリンチの時に免許を剥奪されるべきだったね
すべてのマスコミがゴミとは言わないけど、これはねえよってのが多いような気がする
画像の記者はドラマでよく出てくる、感じの悪い記者みたいw
ここまで初音ミク事件なし。
何でクリプトンが謝罪せにゃならんのだ。
テレビが新聞を叩き
新聞がテレビを叩く
みたいに出来たら状況は変わるだろうか
マスコミは戦前から大衆に媚び、煽動するものだった。
現在のマスコミは未だに60~70年代のセンスでいるところがダメなところ。
新聞やテレビが没落しネットが取って代わればだいぶ変わっていくだろう。
※97
DQN家庭の夫が妻を注意し、妻も夫を注意して健全化。なんて光景浮かびます?
双方による自浄作用はムリだと思いますよ。
※99
まず離婚させることが大事ってことか……
2ちゃんねらってマスコミ嫌いなのになんだかんだでテレビ見るよね。
嫌いなら買うな。見るな。
そっからだろ。
万が一ネットも一般レベルで普及して国民がTVに耐性ついても、
今度は某掲示板の現状みたいに低脳レッテル張りの工作員を投入してくるから、TV信者じゃなくなってもネットを自分の都合のいい所ばかり巡回してても同じように何者かに先導される危険がある。
スマイリーの件と政治の件は大分違うと思うが。スマイリーの件は完全に2chソースというお粗末なものだったろ?政権取った後の民主党の政策とか自民が今やろうとしてることは、結局マスコミの情報からだから2chとは比べ物にならないほど信頼できる。ネットだろうと新聞だろうとテレビだろうとメディア・リテラシーがあるだけで大分変わると思う。
ネットだろうと新聞だろうとテレビだろうと発信者側のメディアリテラシーは問われない。
そこが問題です。
本当にテレビと新聞見なくなっちまったなぁ・・・
驚くべき事に全く生活に支障が無い。
まぁネットがあるからなんだけどさ。
おいおいメディア・リテラシーは受けて側がもつものだぞ?マスコミが必ずしもすべて正しいとは限らないからこそ視聴者が持つべきなんだよ
>※106
発信者のメディア・リテラシー
一つの物事について様々な捉え方がある事、また自分なりの捉え方に基づき情報を発信出来るという事自体は、思想・表現の自由上、望ましい事である。しかし、マスメディアは、発信する情報に私見を加える事を極力避け、偏った内容にならないように最大限、心がける必要がある。これは極めて多数の人間がマスメディアを利用しており、それだけ社会に及ぼす影響力が大きいからである(当然、公的機関にも同じ事が言える)。逆に言えば、マスメディアが虚偽報道をしたり、ある意図(例えば特定の人物、勢力を有利、あるいは不利な状況に導く等)に基づいた報道を行えば、その影響も大変強いものとなる事を意味する。その為、マスメディアには信頼性・中立性が求められる。マスメディアがしばしば「第四の権力」と呼ばれる理由も、ここにある。
まぁうぃきぺでぃあだけどね。
引っ越してテレビ捨てて新聞切った
ネットで十分なんだな
なぬ!?すまそ。自分の無知さが恥ずかしいわ
もうテレビ見てないよ
麻生を応援しなきゃいけないからな
これは麻生信者とかじゃなくて、一日本人として。
この時期に政権交代煽るとか、あほの極まり。
それに付随するやつはうんこ以下
※109
ドンマイケル
マスメディアもあなたみたいに素直に謝ってくれればいい世の中になるのに
真面目な話、次の選挙は非常に興味深い。
既存のマスメディアの影響力は年々衰えているのは確実だとは思うが、どの程度の凋落ぶりなのかはこの選挙で明らかになるだろう。
まぁ、見事にテレビに洗脳されて麻生を毛嫌いしている俺の両親見るに、まだまだ強い影響力を持っており、おそらく民主党が勝つんだろうけどさ。ネットが既存メディアを食いつぶすのにはまだまだ時間は掛かるだろう。
NHK以外見てません
自浄能力が無いと組織も業界も腐る一方だな
ネットでもやってないと悪質な印象操作されているなんて気づかなかったよ・・・・
※34
マスゴミ=悪の図式のせいで理解できない人が多いのだが
同じマスゴミといってもテレビと新聞じゃ全然違う。
2ちゃんソースもほとんどが新聞だろ?
新聞には大抵の「事実」は書いてある。(書き方、扱い方はともかくとして)
テレビはその中から取捨選択して報道する。
つまり、テレビってのはネットで言うまとめブログに相当する訳で偏向も多くなると。
あとは、しがらみってのもある。
これは大きな企業にはつき物だから、とやかく批判できないものがあるが・・・。
まあ、マスコミも一枚岩ではないって事かな。
マスゴミと一括りにしてすべてを批判してるようじゃマスコミに踊らされている情報弱者と変わらんよ。
今一番日本にとっての害悪なのは間違いないわ
外部からの脅威ってのは理解できるんだよ
内部から崩そうとする連中は全く理解できない
何考えてやがる
それがどういう結果になるかわからねえのか
ニュースを見るならBSニュースとおはよう世界だけでいい
マスコミがクソなのは確かだけどネットを盲信しすぎるのも危険だよ
自分達の生活に直結するものなんだから国民一人一人がもっと勉強して
情報の取捨選択を出来るだけの知識と考察力をつける必要がある
麻生総理のメルマガでマスゴミ税の話をすればいいのに。
簡単な仕組みを作って投票でも受け付ければいいのに。
マスゴミが自分達でフィルターしていない国民の声を集める仕組み、メルマガから作れるだろうに。
これが効果を挙げれば小沢野党党首のメルマガとかも出てくるだろ。それらを自由に実行できるのがネットの強みなんだから、一方的に意見を送ってくるだけで済ませるなよ勿体ない。
毎朝、ズームイン見てるけどイライラするぞーこれもw
解説員の「世間の意見」という袈裟を被った自分の主張をする言葉に「えぇそうですよねぇ」と同意しかしない羽鳥とかな。
※115
>マスゴミと一括りにしてすべてを批判してるようじゃ
>マスコミに踊らされている情報弱者と変わらんよ。
あのなぁ・・・ネットってのは基本的に嘘だらけ、糞情報だらけってのが大前提なんだよ。その中から宝石を探すのが醍醐味なんじゃねぇかよ。その宝石だって偽物で痛い目を見るかもしれない。その取捨選択の繰り返しがメディアリテラシーを鍛え上げる。実際、ネットが世に出たばかりの時代に比べてレベル上がってると思うよ。
今の子供が大人になる頃にはどうなってんだろうな。少なくとも団塊連中より物を考える力は持ってると思う。
2chよりはましだろ
何だかんだで不満のはけ口にされてるだけだからな
不満のはけ口を求める国民はすぐに同調するし、国はそれに対し文句が言えないからいい鴨にされる(リスクが少ない)
批判報道が相次ぐのは内部腐敗とはまた違った話
所詮利益を求める企業だから何をどうしようが根絶は出来ないだろう
※120
それを見抜けない層が増えてるとは思うぞ
昔より安全になった代償というか何というか・・・
団塊よりとは言うが、俺たちだってベクトルが違うだけで基本は変わらん
冗談抜きに未来ではネットに踊らされるじじい共m9(^Д^)プギャー!的な感じになってるだろう
いつの時代もそういうもんだ
※75で結論が出ていると思うんだが?
まあ、大抵の人間はそれが出来てないって訳でw
ま、自己改善の力が無いに等しい業界だからな
腐ってるといえば腐ってるとしか言いようが無いな
もっと殺伐とした競争が出来るようになれば自然と自浄作用が働いていくのだが・・・
だいたい小沢の不動産問題など無視で
情報が偏りすぎ
この問題が新聞で大きく書かれれば
辞任に発展するのは小沢のほう。
121
いえ、便所の落書き以下です
123~125
どうでも良いが3連続でテメエの意見押し付けないでくれ
まあ矛先変えようと必死な奴が居るが
実際に今のマスメディアは酷いってのは同意だ
日本最後の護送船団業界だからなぁ・・・。
一番改革が必要なのは政治家ではなくてお前らだろうに。
政治家は好くなくとも選挙で国民に選ばれてる。どんなカスでもマスゴミよりは偉いに決まってんだろ。それを上から目線で偉そうに。
中川昭一やめたね
アメリカに金吸われるね
最近の地上波は普通に面白くないから全然見てないなあ。
年末の特番すら見る気がしなかった。
NHKのニュースは割とまともだと思う。ニュースが流れてるときに、気分が沈むようなBGMをかけることもないし。複数のコメンテーターが一様に同じこと言うわけでもないし。民放はとっとニュースやめればいいんじゃない?
※128
^^
マスコミが腐ってるからマスゴミなのであって、腐ってなければゴミになるはずがないだろjk
という冗談はさておき、マスコミは危機感がなさすぎ
みせしめにどっか潰れないと駄目だと思うわ
実際、ネットもマスコミのひとつだもんな
だからなんだって話だがw
※128
それを書いてしまったらテメエも同じだろ バカかwww
中立っていう建前をやめろ
右派なのか左派なのかはっきり表明しておけ
小泉政権のころはマスコミは自民党のお抱え機関だとか
騒いでいたのにねぇ。
マスコミの給料が高いのはしょうがないじゃん。
大手広告代理店と一緒で、高収益のビジネスモデルなんだからさ。
なんか、負組の自民党シンパが、
エリートやっかんでるようにしか見えんよ。
この流れを見て言うことがエリートに対するやっかみかよっていう低レベルな発想しか出来ないのに感心するわ。
エリートってwwwどうみても賤業だろwww
俺はマスコミの超エリート戦士なんだ!
くそったれええええええええ!
おまえら大阪叩いてるじゃん
マスゴミのこと言えねえよ
国民がマスコミの報道を信じきっているのと同じに
2ch脳民も2chに書いてある事、ネットに書いてある事を鵜呑みにしすぎている気がする。
給与は関係なくても、結局は腐っている。
偏向報道、やらせ・捏造、韓国マンセー、電通と組んでの流行扇動、
無駄に影響力と権力が高く財力もあるため、やりたい放題。
その癖に、マスメディアは正義の機関であり万人に対して常に公平平等と市民には銘打っているからな。
悪質な宗教組織である創価学会や、在日パチンコ団体&暴力団と絡んでいる点も看過できないし。
2chもマスコミも、どっちもどっち。
とはいえ、何にしてもマスコミが腐っているのは揺るぎようがない。
ネットでは、2ちゃんねらーを叩く人間はいてもマスコミを擁護する人間はいないし。
誰が2ch脳であろうがなかろうが、マスコミは駄目なのは事実。
韓国企業から金がマスコミに流れて、マスコミは韓国のことを悪く言えないってこと?要するに
>日本のマスコミは公正中立のように見せかけて誘導、錯誤を狙う
まさに、それだよな。
ていうか仮にも報道機関が便所のラクガキと一緒じゃだめだろ。
新聞のトップ以外の記事や、業界紙は割りと真面目に報道していると思うよ。TVは偏っているとは思うけどさ。
それよりもさ、2chの自分達にとって都合の良い情報を妄信的に信じる体質は見直したほうがいいと思う。
ネットのネタのほぼマスゴミ様がソース。
それ以外は脳内ソース。
どっちもどっち。
マスコミに勤めている人もこのサイト見てたりするんだろ?
なあ、自分たちがいかにおかしなことをしているか。
原因は己にあるとしっかりと、一度内省する心を持たないとそろそろまずいと思うよ。
報道の偏りの話をしているのに唐突に白痴化する※151のような人間増えたな
でもどうせお前ら選挙なんか行かないんだろ
行くに決まってるだろjkまさかネットやってる奴は皆引きこもりだと思ってるのか?
俺は国会中継見てみて、マスコミと民主党の言ってることに疑問を感じたからそいつらは信用してない。
ネットの情報をうのみにするのもどうかと思うけど、昨年の党首討論の動画とか見れるしかなり便利ではあるんじゃない?
なんの生産性もない仕事やって高給取りなんて良いご身分ですなぁマスコミ様は
新聞は地方紙の地方ニュースしか読んでねえや
新聞とってないからたまにしか読まないけど
戦争で負けた上に
適当な裁判で負けたなら
マスゴミが左なのはデフォルト
まぁ2chと同じで「ウソをウソと見抜けない(ry」で
マスコミも新聞も鵜呑みに見たり読んだりしていない。
いろんな局などと内容比べたりして判断している。
それするだけでも大分違うよな。けど最近はどこの局も新聞も同じ報道で、何か金太郎飴みたい。
放送法を見る限りでは、明らかに違反してるんだけどな。
政治は特に公平性が必要なので、色々と決まりが書かれてるのに。
2人いて両方とも批判してるとかはあってはならない事。
自浄作用が働かない以上は、罰則規定は必要だ。
>>71
完全に同意
「小泉の衆院選の圧勝はマスゴミが盛り上げたから」って勘違いしてる奴多すぎ、実際は小泉をこれでもかという位叩いていた。
それで選挙後は「俺達が小泉劇場を盛り上げたから勝てたんだ」っていう嘘の報道をしまくった。
いかにあいつらが国民が自分の意思で行動する事を恐れているかがよく解る。
総理大臣がコロコロ変わると印象悪くなるから与党・首相叩くのやめてほしい。
この不景気では誰が総理になろうと不満が出るのは当たり前、坂本竜馬が総理になったとして、この圧倒的な逆風じゃ何もできないだろ。
マスゴミ業界に就職しない・させないで人材の確保を困難にさせた上で、視聴率を低下させればすぐに崩壊するよ。
強力な権限を持つ総理大臣ですら、告知税入れるだけで下ろされるんだ。
一つの党が丸ごと動くか大規模のデモでもやらなきゃ無理か。
どんだけクズな職業だって分かってても
1500万の年収は捨てられないだろw
CM料経営崩壊したら
ホントのカスしか残らないんだろうなw
ちなみに↑のTBSだけ社員桁違いなのは間違い?
朝日と日テレ10倍従業員居るのに
売り上げTBSに負けてるぞw
>>167
TBSはアナウンサーとかを子会社に転籍させたんだよ
いざって時には子会社ごと潰せるからね
TBSは派遣切りを叩く資格ねーだろと思うんだがな
>>354
事実ならキチガイ過ぎるだろ…
いや今もう充分キチガイだけど。
フランスの映画で官僚が現実離れした政策を議論ばかりしていたという、ドキュメンタリータッチの映画があったが、今のテレビ・マスコミ業界も一般・現実から乖離しているように感じる。
情報を疑うのはいい事だと思うが
情報を拒否してサンプルを減らすのはどうかと思うよ
「2chもマスコミもどっちもどっち」って全然擁護になってないよな
だって2chは便所の落書きって自覚はあるけど、マスコミは社会の公器であり木鐸なんだろ?
それが便所の落書きと同レベルとはね・・・
もう一回潰れちゃったほうがいいんじゃないか?
ニコニコで、ヒトラーの映画にウソ字幕つけて
オタネタその他の面白いこと言わせるシリーズがあるが
報道ステーションってアレと全く同じ事を
麻生や自民議員の映像使ってやってるんだよな。
プロの声優に憎々しげに演技させて。
身近に、そういうのに見事に洗脳されてる
アホウな40代のサヨ親父がいて
いくら指摘しても全く聞く耳持たず、こっちがヘコむ。
「おかしいとはわかってるけどやめられないんです」
ってのは、犯罪者の言い訳と同じ
放送・広告業界に限らず、世の中既得権益だらけだ
それを継承せんが為に、非日本人が虎視眈眈と爪を研いでいる現状だから、若い連中はしっかりせんとなぁ
正直テレビや新聞なくてもパソコン1台あれば事足りるな
マスゴミフィルターを介さずに情報を得られる世の中にすべきだよね
政府もNHKではなくて直営放送局を作るべきなんじゃないの?
それくらいしないと政府の主張には釣りあいがとれない
良いことですら悪しきことのようにマスゴミが主張するのにはうんざり
特にテレビ局は娯楽以外に存在価値なんてないよな
朝鮮人がマスゴミを支配しているか否かは分からないが
少なくとも朝鮮人が得をするように放送してるのも事実だよな
俺らが情報を集めることはできないから結局は新聞などを
利用するしかない。
仕方がないのでそれを有効活用するには
・複数の新聞記事を比較すること
・過去の記事を比較して見ること
・裁判の判決文や国会の議論など公的に公開されているものは
原文に近いものを確認する
(ネットでかなりの部分見られるが時間差が出るのが欠点)。
去年の報道例。シンドラーエレベーターの事故について、立件されたけど、
シンドラー社の製品に不良などはなく、点検修理を行っている
別の会社が悪いと判断されていた。
これをまともに報道したのは日経新聞くらい。毎日などは
「遺族は悲しんでいる」という報道しかしなかった。
どこの局でも言ってることは同じ。糞の役にも立ちやしない。
マスコミの体制はずっっっと前から変わってない。むしろネットが普及する前の方がやりたい放題だったよ。
今のテレビはつまらない、昔のほうが良かったという意見はマスコミ不信、マスコミ嫌いによるものも大きいと思うが、10年早くネットが普及していたら、20年早かったら、そういう意見も前倒しで出てきていたと思うよ。
今回の中川の辞任の件の報道もかなりおかしかったよね。
結果→記者会見でフラフラだった
原因→風邪薬のせい?飲酒のせい?どっちも確定していない。
だとしたら曖昧な原因よりもはっきりした結果である「記者会見でフラフラ+IMFでの契約を成功させた」ということを重視するべきなのに
「中川財務相は風邪薬を過剰服用し体調を崩していたと主張するが、酒に溺れて酩酊状態だった疑いもある」
といった報道を大々的に取り上げてる。そんなはっきりしていないことがそんなに重要か?
・・・視聴者も何を重視して見るべきかを自分で選べないってのも悪いんだろうけどね。
石破が防衛大臣だった時にUFOについて答弁したことあったけど
あの時ニュースとかワイドショーとかで「大臣が国会でUFOについて答弁するなんて非常識だ」「この大変な時期に自民党はけしからん」みたいな論調だった。あれ質問したの民主党の議員だったよな
質問されたから答弁したまでで、その質問した奴は叩かれない不思議な光景だった。
こんな所でいきってないで
中川バイブ突っ込まれ説でもみて気を落ち着かせろよ
毎日テレビ見てるよ
電源つけてないけど
民主が小泉時代の選挙でボロ負けした頃
渡部が「茨城の苺がね」「ひかえおろ~」
とかやってるのをなぜか毎日密着取材して、民主を応援
そして、未納三兄弟といいながら自身も未納だった管ガンスを
自民優勢時は報道したのに、今の小沢(逮捕されるレベル)はスルー
この間の田中マキコの国会質問では、NHKの実況板では「マキコ、お前がいうな」のレスばっかだったのに
編集MADで「苦虫を噛み潰したような麻生」とホルホルしたフジテレビ
マスコミもネットと同じくらい、ハナから信用ならん代物なのにね。
それをさも「マスコミ>ネット」の図式を立てるマスコミこそ異常。
まろゆきの名言、「嘘を嘘と見抜けないと、難しい」というのは、
何も掲示板に限った話じゃなく、情報全てに通用するだろうね。
国民一人一人が、情報リテラシーを高めないとといけないんだろう。
NHKは記者とアナをもっとまともなのに変えろや・・・
そしたらもうテレ東とNHKの2局に絞れるからさあ・・。
マスコミが信用ならんのは事実だが、だからといってネットの情報を鵜呑みにするのもおかしいね。そういう奴が多すぎるのにも危険を感じる。やっぱりバランスだろうね。
テレビ・新聞業界も規制緩和で他業種外資参入許せばいいんだよ
どうせまがい物ばかりなんだから保護する必要は無いよ
それで今以上に歪曲するかといえば、
むしろ外資系は独自の偏向色を出すから局によって捕らえ方が異なるという認識くらいは国民もわかるだろうさ
187を支持する
NHKのニュースとテレ東系列のニュースはまだみれるほう
人事院のことを何も言わなくなったけどさ
マスコミも天下りしてたんだよな、あれ
ホリエモンには、フジの買収について日テレがアホな質問したり
選挙時にフルタチが噛み付いたりしてたが
もっと積極的な新規参入制にしてしまえば、淘汰されるのに
お前らよく分かってる割に派遣村の報道を鵜呑みにして叩いてたり
結局同じなんだよ
派遣村は政治利用出来たり村長は部落の雑誌にも載ってるプロ市民、ほとんどがガチのホームレスだとはっきりしてて報道規制も引かれてた。こんな派遣村報道を鵜呑みにして派遣を叩き続けた
偽造捏造報道でも自分達に都合良ければ鵜呑みにしてんじゃん
マスゴミが取り上げる極一部の悲惨な派遣を見て派遣はみんなこんな奴ばっかって叩いてる。
ネットはネットでネット内の世論に流されやすいんだよ
>>18
この前なんか、馬鹿穴が麻生から笑みが消えたとか
ほんとあほなこと放送してたぞw
>>19
おじいちゃんおばあちゃんには悪いけど早くお亡くなりにry
無害なNHK番組を垂れ流しながらネット三昧の俺勝ち組w
TV「このクロスステッチの仕方は…」
精神衛生上よろしい
※192
他人の悪く言えばすり替え出来ると思ったのかい?
涙拭けよマスゴミ。
>>194
そのNHKって
世界のニューストップ五位に入る、国籍法改正について
大々的に放送してた?
チャンネル桜で知ったときはびっくりしたよほんと。
俺はNHKもみない。つか、民法テレビはもう見ないと心に決めた。
米101
マスコミの動向をチェックしないと意味無いだろ
おまいら、ここ↓にドンドン意見を送ろうぜ!
「BPO:放送倫理・番組向上機構」
>ttp://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
日本のメディアは政治に対して敬意を持ってないのが問題なんだと思う。
例え問題があったとしても国民の代表であり国家の指導者である以上政治化には敬意を持って接するべきだよ。
※192
何言ってるか解らない。
何を、言ってるか、解らない
BPOの役立たずっぷりは異常
※192
ネット内の世論とか抜かしてる時点で全然分かってないなぁ・・・まさかと思うけど、2ch界隈がネットの全部とか思ってねえだろうなwww
考えて見れば、ブロードバンドの普及状況と、小型カメラが安価で手に入ったり、ニコニコの生放送機能とかが出たのを見るに、いつの間にかその気になれば誰でもテレビ放送局作れてしまう状況になっちまったんだよなぁ・・・要するにテレビの優位性はとっくの昔に消えている。あとは皆がその状況に気づく事なんだけど。もう少しかね。
最近、朝日新聞読んでるって言ったら鼻で笑われたorz
麻生、中川の読み間違いは叩くが
自分達の数字の読み間違いは
「万を抜かしてしまいました、すみませんでした」で済ます今日の報道ステーション
しかも、その後「これは金銭感覚がおかしいのでは」と批判
馬鹿じゃねーの?
編集されていない情報が簡単に見られるネットがあって
本当に良かったと最近思う
TVも新聞も見なきゃいい。2chの嵐と一緒だよ。それより性質悪いけど。いずれそうなる気がする。
必要な情報は自分で探せば良いし、本当に必要な情報なら自分から行動に起こさなくても入ってくるでしょ。
自分で探すなら、TVも新聞も効率が悪いから自然と見なくなる。
2chも。
あれr(ry
道新は麻生の所信表明のとき
「三人」に印象を聞いて二対一でクソだと認定しました
管理人の最後のコメントにあがってるようなあの辺のワイドショー的な報道番組(とされているもの)は、大概、内容がクズだよね・・・
俺の住んでる茨城にはテレビ局ないんだ。
いろんな意味でよかった。
※198 報道姿勢への意見とともに
BPO、お前ら役立たずだな、ちゃんと活動しろって送っといた
ああ、ネットをやるとますます既存マスコミが
嫌いになってしまいますわ
まあ広告税とかはやめた方がいいな
物の値段が上がるだけ
テレビの韓国プッシュ自体が、不気味なホラー・スリラー状況だよ・・。
メディアが過剰に朝鮮を持ち上げるのが不思議でしょうがない。
朝鮮系の支配なるものが背景にあるとしか考えられんほどに不自然。
記者クラブだけは冗談抜きで百害一利無し。
これだけは本当になんとかするべき。
あと、国外逃亡国外逃亡言うヤツいるけど
日本人が海外へ出て、今以上の生活出来るわけ無いだろjk。
自国民が安心して暮らせるのは自分の国だけだ。
というか自国見捨てて海外に逃げたら迫害されると思うけどな。むこうの人たちは愛国心持ってるし。
まあ、麻生支持だけは無理あるけどね
よく分からないが、
とりあえず老害と既得権益の亡者が死んでくれればいいんだな?
今何報道してるの?これ? まあTVなんて見ないが。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021740_all.html
--風邪薬などの飲み過ぎが原因だと説明していたが
「1月にひいた風邪がずっと治らない。金融危機や国会対応で睡眠時間2、3時間の日が続いている。1泊3日の強行軍、ローマは気温0度前後で悪寒がした。熱も37度以上はあったろう。世界銀行のゼーリック総裁もゴホゴホしていた。13日夜と14日朝と同日昼、主治医にもらった風邪薬と解熱剤、抗生物質をいつもの2倍飲んだ。それ以外に、腰痛の鎮痛剤も朝昼晩と1錠ずつ飲んでいた」
--いつも、そんな無謀な薬の飲み方をしているのか
「いつもはしない。『G7本番だ。治さなければ』と思った。それが間違いだった。主治医も帰国後、『(あの薬を多量に飲むと)血圧が下がり、眠くなる』と話していた」
※217
なんで?
むしろスキャンダルも無いからいいと思うぞ。
※220
同意。
日本では
信じてはならないものが
二つある
朝鮮人と
日本のマスコミ
貴方の為に力になりたいと微笑む
・サラ金
・宗教勧誘
も信じてならないに加えたい
ネットは弱ぇし嘘をつくし割とマスコミに似てるしなんだかんだで次のメディアとは呼べない。
だけどTVと新聞が一番吐き気がする。
電波が脳を溶かすってヨタ話はマジだったのかもな。
けどTVでしゃべってる奴らもときどき虚しそうに見えなくもない
どうしてどこも同じ方向でしか報道できないんだ。
テレ東あたりへそを曲げて与党支持みたいな報道したらいいんじゃねーの。
もともと、麻生政権の支持率よりも視聴率低いんだから、支持派が見てくれたら良くなるだろ。。
朝7時ちょいからやってる某テレビ局の麻生叩きコーナーは怒りを通り越して笑えるわ。
実際問題(笑)
とにかく韓国ドラマ多すぎ・・
正月なんて、韓国ドラマ7時間放送とか本当に
意味わからない。そういうのがあるから、普通の
TVは見たくないからスカパーとか見てるのに、
これもまた寒流ドラマを流してる・・・・
最近では、韓国って文字見るだけで気分わるいわ。
お金を貰ってる人の悪口は普通いえないだろ?で、どのくらい貰ってるかというのが給料に出ている。
ケーブルTVではニュース番組10個くらいある。あれが普通の家庭で見れるようになれば結構まともになるんじゃないか?と思ってる。
余談だがよくネタにされる”緊急NEWSの時もテレ東だけは通常放送”ってあれはあれで立派な態度だ。
それと麻生がグダグダなおかげで腐ってるマスコミ、会社、政党がどんどん自壊してきてるな。後年は逆に感謝されてるかも。
このスレ並みの討論をしたらTVなら6時間じゃ足りないだろう。TVには時間という制約があるからな、その点だけでもネットや本の方がましだ。
それと大事なのは否定する事じゃなく代替案を出す事だよ。
中日新聞もヤバイ
トヨタ ←悪の権化
外国人 ←善良貢献市民
ブラジル人 ←国賓
中国人留学生 ←救世主
日本人労働者 ←不在
健康な生活保護者←弱者
こども ←イメージアップ狙い
ドラゴンズ ←読者を釣るエサ
今日の日刊スポーツ15面
正解地獄耳から一部抜粋
・国会が正常運営されないのは委員長の『職権乱用』のせいである
17日に中川が参院委員会を病院にいくと『言って』、『すっぽかし』たため
後始末ができていない。
民主党は「新財務相が参院に対して詫びろ。その後演説をやり直せ」と言っている
なぜ民主党が怒っているかとうと野党が『欠席』のうちに採決準備を委員長が『強引に』進めたからだ
これが『是正』されなければ国会の正常化はない
『自民党の秘書』は「もう自民には限界があるのでは」とぼやいた
なぜ、病院にいくと事前に言ったのに「すっぽかし」になるのか?
参院=民主なのか? 野党が「欠席」したのは正しいのか?
ここまでくると秘書の存在もあやしいんじゃねーの?
ネットをやっているものは現実にも存在するからね? マスコミさん
これがすっぽかしなら小沢はなんなの?
秋葉原の事件の時、派遣のことに触れられたのにさ
まったく気にも留めずに
オタクバッシングしてたよなマスコミ
で、今頃になって「派遣が、派遣が」って騒いでるんだから
どれだけ本当は派遣なんてどうでもいいと思ってるかわかるだろ?
叩ければいいんだから
客観的に、様々な角度から事実だけを報道してほしい
コメンテーターなんていらない
テレビで流れるBGMや効果音なんかは
アニメやゲームのサントラから使用してるのが結構多いんだよな
散々叩いといてさ
テレビ・新聞・雑誌、どれも下降気味な中
今一番勢いのある「ネット」でボロクソに叩かれているマスコミ。
あと数年粘ったら、マスコミもやりたい放題できなくなるんじゃないの?
情弱の年寄り達をいいように印象操作してるけど、
これからの時代を担う若い衆に凄い勢いで嫌悪感持たれてるんじゃ
先は危ういはずだよ。
是非ともまとめブログには頑張ってもらいたいもんだ。
勿論政治関連だけでなく、普通に面白い記事にも力を入れてくれないと
閲覧者が離れるから、そこだけは気をつけてほしいけどね。
マスコミの全てが悪いとは言わない
ただし、マスゴミは存在する
>>233
アニメやゲームが犯罪の原因だと主張するなら、今すぐアニメとゲームのCM止めろ!
犯罪者の嗜好番組や嗜好商品のCMなんぞやってんじゃねーよ!
ってBPOに送ったよ。
多少は淘汰が効くからな・・・ネットは。
筋さえ通せば一応意見も通るし、表現もできる。そっから先は成り行き次第だが。
思想の方向性は置いとくとして
自分のことを棚に上げて横暴な態度ってのがなぁ
曰く権力の監視→人事院とズブズブ天下り
曰く一般市民が~→自分らは高級取りの癖に一般市民ヅラ
曰く責任問題が→自分達の責任問題は封殺してスルー
別にネットが絶対とは思わないし言わないが
自分達に都合の悪いことは一切ひた隠しにするその体質は邪悪の根源そのものだ。
一言言わせてくれ
新聞やラジオのスポンサーに聖教新聞があるのは
奴らを悪く書けなくするため
改善するにはこういったところから足切りしていって欲しい
公明党操って与党になってる層化を今排除できる訳ねぇだろ・・・w
朝はニタニタニタニタ笑ってるだけ
夜はため息ついたり青筋たてたりしてるだけ(『報道』のポーズ)
毎日こんな
朝鮮人とか消えろよマジ
マスコミが全部マスゴミってわけじゃないけどさ
マスコミが自分達でマスゴミ排除してかないと巻き添え食らうぞ?
マスゴミ集まれ、働くマスゴミ
どんどん出て来い、働くマスゴミ
ひどい質問で泣かすよ、レポーター!(レポーター!)
壊れた町並み写すよ、ヘリコプター!(ヘリコプター!)
駐車違反で楽々、取材カー!(取材カー!)
MAD動画で笑うよ、コメンテーター!(コメンテーター!)
色んなマスゴミ、あるんだな
色んなマスゴミ、あるんだな
どんどん出て来い、働くマスゴミ
何がそんなに正しい、インチキ解説者!(インチキ解説者!)
俺の番組は最高、テレビディレクター!(テレビディレクター!)
以前に「TBSラジオはまとも」ってしきりに主張するスレを見たことがあるんだが
何がまともなの?
小沢の不正献金疑惑の時には「お金がないと色々大変ですから仕方ない部分もありますよねえ」
麻生の漢字読み違いやバー通い、中川の酩酊会見はゲヒャゲヒャ笑いながら叩いてたのに…
荒川強啓とか言う下品なオヤジが糞なだけ?他はまともなの?
漢字指摘するだけなら、辞書持った小学生でもできるよね
中身も書いてこそプロじゃねえの?
鈴木ムネオの娘が、拘留中の父親宛に書いた手紙が
なぜかアッコにおまかせで読まれた時はさすがに引いた
飯島愛がなぜマスコミに出るのかおかしいと突っ込んでたけど
古舘一郎でググると、関連項目が…
>どうなんだろうねこれ
麻生首相がついにやってくれた。
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が
「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」
という情報を、ヘラルドトリビューンが報道しました。
South Koreans seek new relationship with Japan
Seoul and Japan come together on economic crisis
元ソース(原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」)
マスコミの情報は信じられないのにマスコミを批判する情報を盲目的に信じるやつはなんなの?信じられる情報なんかないじゃん。
じゃあ、目をつぶろう
マスコミには知性を感じられない
2ちゃんか飲み屋の愚痴レベル
接客業と似たようなもんだって、マスコミ自身が理解してないだろ
2cっは便所の落書きと自分たちで言ってるし、落書きだからこそいいところ。
マスコミは国のお墨付きがないと駄目なくせにそれはずそうとした安部を叩くし自分で社会の木鐘と思ってたり、素人の癖に感想いったり。
マスコミが腐ってるのはもはや常識だろwww
なんだかんだ言ってもマスコミから情報を得るしかないのよね。
俺らは。
そのかわり複数の新聞を読み比べて矛盾がないか。
または過去の報道と比べて矛盾がないか。検証するしかない。
「麻生総理は解散を先延ばししている。ぶれている」
なんて報道をしてるけど麻生総理本人が解散日を明言した事実など
ひとつもないことがわかる。
飯島愛が死んだ時ブログで紹介された「一緒にいた見知らぬ男性」があのマスコミが叩きまくってる2chの生みの親西村博之であることは一生明かされないだろうな…
しかも飯島愛が行っていたイベントはニコニコ大会議で、平気で被害者に賠償金を払ってないことを笑いの種にしてたらしいし。大臣の発言なんかよりずっと問題だと思うが。
ニコニコ大会議自体ホリエモン逮捕直前のライブドア忘年会みたいなヤバいノリなのによくマスコミに変な目付けられないが不思議だ。
あ、もちろんネタにしてたのは飯島愛じゃなく西村含む運営の方ね。
それと一見マスコミが関係ないように見えるが、ニコニコで民主党公式の小沢の動画がupされてその動画に悪口書いた奴は一定期間書き込み自体が禁止になったらしい。
つまりはニコニコにもマスコミはしっかりと張り付いている。
本当にマスコミってゴミだな。
どこのソースだ、それは
ニュース(笑)ですら大学生の井戸端会議のレベルにも及ばなくなってるからな
義務教育レベルでの間違いすらポンポン飛び出るのにあんなの信じるほうがどうかしてる
TBS >>> 何時までも越えられない壁 >>> 他のマスコミ >> 何時までも越えられない壁 >>> 政治家
ゴミ度ランキングこんな感じじゃね?
マスゴミは腐っているんじゃない!!人間の欲望と悪意そのものなんだ。
2chでのやりとり
A「俺は○○だと思う」
B「は?何言ってんだこいつ。○○にきまってんだろjk」
報道バラエティでのやりとり
コメンテーター「私は○○だと思います」
一同 「ええそうですね」
コメンテーター「だから○○すべきだと思います」
一同 「ほんとにそう思います」
テレビは見事に同意しかしない。どちらがまともか、
まともな日本人ならわかるよな?
2chのVIPPERもマスゴミも同等にキモい。
見るだけで吐き気がし、必ず頭が悪くなる。
むしろ確信犯
間違いなく日本の敵。
下請けいじめをもっと加速しれくれれば
崩壊がもっと早くなるから下請けにしわ寄せするのは大歓迎
少なくともニコ動アンケートでは民潭のネット工作は失敗してるじゃんw
単にテレビを観てる中高年がネットやらないだけだろ。
朝日や毎日をはじめとする大新聞やキー局のテレビは、事実だけ報道すればよい。あとは何もいらない。何も期待していない。反日のバイアスがかった自己満足的解説や分析など害悪にしかならない。
分析力ゼロ、、客観性ゼロ、説得力ゼロ、文化発信力ゼロ、これが日本のマスゴミのマスゴミたる所以
マスゴミが腐ってるのはどこの国も一緒だよ
白豪主義者達のクジラ批判が良い例
なんでクジラクジラ五月蝿いかって俺らには理解できないけど、何年間も悲しい音楽と共にクジラが殺されるシーン見せられたら誰だってクジラ漁に反対するさ
多かれ少なかれこの手の印象操作してないマスコミって世界中探しても無いと思うよ
かといって日本のマスゴミが腐ってて良い理由にはならんがなー
まぁどんな業種でも生産性(支出カットは除く)を上げて行かなかった企業はいつか潰れるってのは一緒
さようならテレビ業界
Googleに食いつぶされろMF
オタク優遇のマスゴミ
AKBとか優遇
大きいテレビはインテリア
見るものじゃない
2ch市民が好きそうなアイドルうれてますね
腐ってる腐ってない以前に、日本を腐らせたのは今の日本人ってのを理解しろよ?民主にせよ議員・代表を選んだのは国民であって俺らにも責任はある。
韓国擁護・マスゴミだって外国人に介入させる隙を与えた日本人の責任だ、外国を擁護するわけじゃないけど『○○国のせいだ!』とか言うのは基地外・情弱もいいところ
現代人の甘い思考が今のマスゴミとかを生み出したのをしっかり理解して、今後の対策を十分にしていかないと何も変わらない
このコメントは管理者の承認待ちです
エントリー
トップ