どうせならオタクな女と結婚したいよな? 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:27:31.05 ID:89UOrutG0
一緒にゲームしたり
一緒にマンガ買いにいったり
休日は二人でマンキツ行って思う存分マンガ読んだり
今度の給料で何買うか相談したり
マンガの話真剣に語り合ってみたり
現実にそんな子いないから困る
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:29:15.14 ID:0SkTKRRRO
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:29:29.79 ID:TDL8JQU/0
って付けなきゃだめだろw
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:30:06.01 ID:UjwsUhpnO
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:30:19.11 ID:QQMptARCO
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:30:38.54 ID:2F7uJv+J0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:30:43.59 ID:zsB8SMyC0
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:32:12.36 ID:QQMptARCO
金がかからない趣味ってあるのかい?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:33:00.83 ID:89UOrutG0
二人で買ったら楽しさも倍だぜ?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:31:48.47 ID:uew6m4KqO
コスプレしてくれたら最高
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:33:48.44 ID:WKsmQnEwO
コスプレまでとはいかないがある程度理解があって家事か仕事してくれるなら良いな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:33:09.32 ID:RdF4jFfUO
一緒にゲームしたり東方やったりしてるな~
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:34:53.64 ID:QQMptARCO
いいなあ
俺も音ゲー好きだし
二股になろうぜ!
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:34:01.72 ID:DaxdP+z/P
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:34:53.74 ID:89UOrutG0
お前が優勝!
どこで見つけたのかkwsk!
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:38:21.35 ID:DaxdP+z/P
嫁が「○○(某美少女アニメ)ファンの人友達になってください」って募集してたのに応募した
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:40:31.58 ID:89UOrutG0
運命の出会いだなw
おれもやってみるか
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:34:22.74 ID:9q8w24DsO
顔はそこそこ、腐じゃないアニオタ。
給料は自分へのご褒美(笑)に毎月新しいゲーム。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:35:32.07 ID:5ZXf/6VB0
その嫁のコスプレ画像がブス画像スレを賑わせてた
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:36:50.15 ID:EYCr/NuRO
今でも押し入れには大量の少女漫画と自分が描いた同人誌が眠っている
親父は一般人
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:37:06.87 ID:JwKJhhLW0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:39:03.15 ID:atM+2s1PO
逆転の発想か
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:37:43.88 ID:4YBdSWLiO
アニメ見るけど一般映画も見る。
ラノベ読むけど一般小説も読む。
電波ソング聴くけど一般音楽も聴く。
そういうバランス感覚のある男がいい。
服装がオタオタしすぎるのも引く。
特別お洒落でなくていいから普通の格好して欲しい。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:39:32.58 ID:pOuKfFDnO
誰か嫁に貰ってくれ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:40:26.05 ID:TAruo36MO
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:40:54.28 ID:AzvQstV7O
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:42:46.71 ID:Cv23wex60
オタでなくてオタ趣味に理解のある女と結婚したい
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:41:42.85 ID:vBu5G5JSO
一緒にエロゲとかやってみたい
女だけど
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:45:21.78 ID:QQMptARCO
エロゲよりスマブラやろうぜ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:47:53.26 ID:vBu5G5JSO
スマブラで私に勝てるやつはいない
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:51:41.00 ID:QQMptARCO
望むところだ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:42:43.51 ID:5KVuL4xKO
彼女はアニメもゲームも嫌いだし、共通の趣味がないから話題がなくて大変だぜ…
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:44:46.55 ID:HmoCjnViO
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:48:28.44 ID:9q8w24DsO
教育上よろしくないのは身をもって知ってるが、面白さも知ってるからなぁ・・・
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:51:14.53 ID:DaxdP+z/P
与えない
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:54:14.74 ID:EYCr/NuRO
成長してから同年代の奴らと話が合わなくなるのは可哀想だ
何事もほどほどが一番
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:15:00.10 ID:M3+ieNko0
正直親戚の集まりとかでずっと黙りこくってDSやって
誰ともコミュニケーションも取らず食事も全く手をつけないとかいうの見ると
絶対ゲーム機与えたくないと思う
100歩譲っても家置きのゲーム機だけ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:51:18.68 ID:EwtJXe480
パソコンとかノートとか見つかったら死ねる
114:暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/04/07(火) 19:59:48.45 ID:bvjnUm2iO
服や音楽はオタにならないで
適度にゲームして漫画喫茶に付き合ってくれるくらいが一番いい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:01:07.03 ID:xsVya82U0
なんとかして仲良くなる方法を考えればいいんじゃね?
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:05:54.58 ID:nX7jNr5V0
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:06:52.17 ID:MkNlCRBR0
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:10:25.44 ID:AOlTcaANO
実際彼女ができたらそこまで2次に定着しなくなってくるぜ
抜けないしな
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:11:15.70 ID:I2c1J06BO
「〇〇は俺の嫁」って東方厨の友達がそいつの彼女と言ってました
しねくそうらやましい
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:12:17.56 ID:f4dZ5bnz0
彼女ができても嫁は嫁
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:12:27.74 ID:pOuKfFDnO
優しい子多いから
おまえらもっと自信持てよ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:17:29.19 ID:WKsmQnEwO
出会いがねぇ
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:19:52.23 ID:pOuKfFDnO
容姿がどうでも実際会って喋ってみないとわからんよw
わたしには良い奴に見えるかもしれんしな
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:13:39.12 ID:OaCyq2Qu0
ピアノがうまくて(幻想即興曲とか)、ギターがうまくて(メタラー)、コスプレ好きで、アニメ好きで
ビーマニSP10段で、ニコ厨で、ペチャパイで、ドMで、外資キャリアウーマン^^
ふられたけどorz
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:18:51.97 ID:+o+bLjfs0
嫁は腐女子
夫はロリオタ
8歳差
知り合った時点で嫁は九州、夫は関東の遠距離
初顔合わせはビッグサイト
半分本気半分ネタでニュー速でナンパしたのは俺
ビッグサイトで初顔合わせした後
電話で1時間かけて熱弁奮って告白したのも俺
結婚するまで処女と童貞でした
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:26:39.21 ID:2SD2BpyDO
650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 22:23:44.74 ID:4YBdSWLiO
副業で声優やってる同僚も居るくらい
見た目も終わってない 普通にお洒落
中学生の頃とか、オタクは男女共に見た目終わってたのにね
Comment
まぁなぁ。
ロリマンガで有名なほしのふうたなんか
マンガ描くの奥さんと共同作業らしいからな。
良く一緒にやってくれると思うわ。
まさに1が俺の嫁な件
理想は美人で漫画描けるボクっ娘。同人で読みたいのあるんだが描き手がいないから困ってるしな。
現実的な話をすると、趣味が合うより価値観が合ってる方が良い
オタク気味で趣味がよく合う女がいた中学生時代・・
あのころにもどりたいお
オタク趣味理解してくれて料理できて社交性あって
尚且つ好みの可愛い顔の女の子なんているんだろうか…
そして俺を好きになって付き合って結婚してくれるなんて
天文学的な数字じゃないかwはぁ…
お互い存在は確認できるが出会いたいと思っても出会いが無い…
お見合い登録しても1みたいな趣味の合う人はその条件で登録してないだろうしなーーorz
ずっと働いてたがこのたび無職になって職活と婚活を考え始めたオタ女です。趣味合う人じゃなきゃやだよ><
ネトゲにかわいいオタ女いるよ
オフ会とかで見た目も確認できるし
ただしメンヘラ率高い
お前らなんて一生できねーよw
夢見んな
ウチの嫁の事かな?
趣味を理解してくれないとキツいな
兄貴がアリシアさん騒動で俺にフィギュアを大量にくれて
その理由が彼女にバレて振られた
3次と2次は違うってことをまずわかってもらわないと駄目だな
これは兄貴の方にもだいぶ問題ありだけどなw
オタクまでいかない女が一番いいと思う。
オタクっていうのは妥協ができず些細なことでさえ
相手に合わせるために自分が折れるということができない人が多いorz
>>1みたいな姉なら居る
元ヲタなのでヲタには理解あります喪ですがだれか結婚してください
女だろうが男だろうが、オタでもまとも(公序良俗とか一般常識的な意味で)な奴が一番だと思う。
まああまり自分の趣味を語り過ぎないのが成功の鍵だな。
BL語りまくられて困るように、相手もガンダムとか語られても困るわけだ。
それで話分からずにわかだの何だの言われたら、オタ同士でもぶち切れる。
当たり前の会話スキルが必要なのはどこも一緒だよ。
非ヲタ趣味も持ってるから
そっちで合う彼女だったらいる。
ヲタ女との知り合い方、出会い方が分からない。
出会えた人は幸せだろうなぁ。
オタの恋人は欲しいがアニオタではないので
アニメ以外のオタがいいな。鉄道とか、ミニチュアとか。可愛いし
※ただし美人に限る
ってーより
※ただし極端なブスを除く
だな
オタ同士でもジャンル違えば、興味ねぇーになるし。
普通の一般常識有るオタがちょうどいいかな。
うちの姉貴が>>1に当てはまるわ。
・ゲームOK(ドラクエや音楽ゲー)
・漫画OK(毎度部屋の適当な新刊漁っていく)
・アニメok(ヱヴァや銀魂とか)
・邦楽、洋楽も普通に聴く
・邦画や洋画も普通にok
でも30越えた
趣味が合う必要は無い
お互いの趣味を分かってくれる、分かってあげられる人がいい
米17
乗り鉄やミニチュアなら可愛いが撮り鉄は…
おいwww>>48
※ただしメシウマに限る
結婚を前提に付き合ってた。
アニヲタ系であることは隠してた。
相方がガンダム好きなのはなんとなくわかったが、
攻殻機動隊も見てて、タチコマのガレージキットも作ってると聞いた瞬間、「こいつは運命の人だ」と直感した。
相方の属性は、ガンダム、ミリタリ、模型組み立て、サッカー、PC。秋葉原に詳しい。
しかし、結婚後しばらくして
「あなたもオタクでしょ!」と言うと
「ちがうちがう!僕はオタクじゃない!」と大否定!
「ガンノタでミリオタじゃん!」
「ガンダムは模型の関係、ミリタリは教養の範疇」
オタのくせにオタクじゃないと力強く否定する相方ってどうよ!
一緒に君のぞやってるかわいい幼馴染ならいる
デザイン関係の人で
ひぐらしok
I've ok
絵が描ける
東方もok
なんだが如何せん好みじゃない・・・orz
オタって事を隠して普通の人と付き合ってたら、しばらくして耐えられなくなった。
一緒に楽しめるようなオタを彼氏に欲しいんだけど、どういうとこでどう出会えるのか分からない。
やっぱりオフ会とか行かないとだめなのかな。
メンヘラにはマジで気をつけろ
俺は一回それで苦しめられた
別に男は女がオタってのは別に気にしないだろ
それに比べて、男がオタってのは女に恋愛対象から除外されやすいから辛いんじゃないかな
まあ、言うだけならタダだから勝手だけど
身の程しらずってこういうことか
オタク女のメンヘラ率は高すぎだろ
※24
とりあえず相方っていうのキモいからやめろ
※29
俺は嫌だな、萌えオタ女とかは無理だ。
普通の萌え以外のアニメ、ゲームとか漫画くらいならまったく気にならないけど
>>650
副業で声優?
ねーよwwww
重度のオタには結婚は向いてないぜ
リアル彼女ができても最初はそっちに魅かれるがその内2次に戻る
それを許容してくれる人なんてほとんどいない
ヲタ特有の強すぎる自意識が
一家に二人分もあったらもたない気がするが。
オタな女は嫌だな…萌アニメ一緒に見るとかありえんだろ
でもオタ趣味許容してくれる人がいい
それでいてオレみたいなキモオタでも愛してくれる人ならもう言うこと無いです
11年前、役者の専門学校行ったら中身は声優ヲタの集まりだった。
そこで巨乳でカワイイ18歳の娘と知り合い出来婚。
すげーガノタでゲーオタ、東方なんかオレより上手い。
アニメ見るのもエロゲするのもネトゲするのも、いつも一緒で
夫婦というより親友って感じ
去年の新入社員で嫁そっくりの18歳の娘さんが入って来たが
血液型も誕生日も嫁と同じで『オレさんが結婚してなかったら私達
付き合ってましたよね?』と言われた。
コレナンテ=エ=ローゲ
コミケでナンパすればいいのに
閉会した後にな。
オタク女のメンヘラは確かにヤバい
薬自慢とかまじパネェwwwwww
俺にどうしろと('A`)
嫁がオタク、ではなく『業界の人と仲良かった』りした。
以前の職場が、そういった方がよく来るところだったり、昔は
駆け出しだった人が、いまじゃキャストの最後に名前が出てる
ようなことだったり。
声優の○○さんは、××のアフレコでは途中から外されて一人
録音だったんだよ。なんかオカルトめいたこと言い出して。
ほら、微妙に声の掛け合いがズレてるでしょ。
私などの15年オタク暦など、木端微塵です。
映画好きの彼女と結婚。
5年後、家にはスクリーンとプロジェクタ一式がそろいました。
うちで抱っこして映画観てる。
少女コミック中でも快感フレーズが好きな彼女。
セックの間に『ここ読んで』ってコミックのページのセリフを読まされる。その度キュッキュッって締まっていい感じ。
夫婦で「CCさくら」とかも見てたな。
最近の深夜アニメも結構見てる・・・てか、先に見たら怒るし。
嫁ショタだしBL好きだし、ロリ服着まくってるし、ローゼン好きだし。
今年子供生まれるけど、もしかして勝ち組?
男・女どっちが生まれてもヤバイな。
オタっていうんじゃなくても夫婦で共通の趣味(話題)があるのはいいんじゃないのかな。上司が離婚したんだけど、上司曰く子育てが一段落すると、お互いに共通の話題って無くなるって。平均寿命までお互いが生きたとして、後30年以上、何にも会話らしい会話もなく、一緒に生活してゆくのに疲れたらしい。まあ、離婚の理由はそれ以外にもあっただろうけど、夫婦で同じ話題を共有するっていうのは、大切だなと思った。
今のアニメ、ゲームについていけんから
昔のアニメ、特撮に詳しい
しょこたんみたいなのがいいなぁ。
こういうスレで夫婦仲良くやってるのを見ると微笑ましくなるんだが、
今度子供が生まれるとか見ると戦慄が走るのは何故なんだぜ?
彼女の兄がガチオタだからある程度なら理解がある
同じベクトルで同じ深さのオタレベルじゃないと上手くいかない
俺も彼女もゲーム好きなんだけど、
好きなゲームの種類とプレイスタイルが違うから逆にゲームの話ほとんどしない
全く趣味の合わないオタクと同棲して、休日にたんたんと二人で別の漫画を読んでいたい
ヲタ云々以前に
趣 味 を 持 っ て い る 女 が 居 な い
前の彼女がアニメや漫画、ゲーム一切知らない人だったが意外と何とかなってた。
本当に相性良ければ話題とか関係ないっぽい。
年齢差と距離的なもので最終的にはダメになったが。
可愛くてオタクだからって、簡単に付き合うな。
メンヘラの地雷踏んだら地獄。うざいのうざいの。
もしかして、オタク限定のお見合いクラブとか
ビジネスにできたりするんだろうか?
高校の友達(女、マジ可愛い)が大学でつくった彼氏がオタクらしくて
ものすごい染まってて泣いた
高校の時はエビちゃん系を体現するむしろスイーツだったのに・・・
とりあえずヲタ過ぎてこっちがついていけないような女ならいた
子「お父さん、お母さんぼくのなまえってどうやってつけたの?」
母「あーあの頃はやってたアニメがねーwwww」
とかとらなきゃいいがね
お前ら**は俺の嫁っていつも言ってるじゃん
理解ある人がいい
同じ趣味だとこっちの軍資金まで取られかねん
まあ、取り越し苦労なんだけどね
正直、結婚はしたくないが子供は欲しいって言う馬鹿の意見に賛成したくなる。
嫁は虹で十分過ぎるし、将来の自分への投資なら子供だけ居ればいい。
>>57
たつやのことか
※60
リスクを負わず子供という宝が手に入るとでも?
頭良くて、アニメ好きでコスプレまでする彼女だけど
セックス大嫌いときたもんだ!
どうしようね
ヲタ女の多くはヲタ男と付き合いたがりません。
ただし相手のヲタ趣味が嫌なんじゃなくて、ヲタ人間に散見される
不細工の多さ、浮気癖、財布の紐の緩さの3要素が嫌なんです。
>>36
だよな。結婚しよう。
ただし※。
かなりの美形でアニメ好きでコスプレまでする彼女だけど ・・
俺がオタじゃない・・
オタクの女とは絶対結婚したくない。
本当に好きなジャンルだと必ず好みに違いが出てきて喧嘩の元になる。
お互いにすごく好きって分けじゃなくそれほど知識もないけどちょっと興味があるってモノが共通だとすごく心地いい。
オタ趣味を許してくれる彼女と結婚すべきであって
オタの女と結婚するのはなんか違う
米68
同意。
ヲタ趣味云々は別として、自分の趣味を理解して受け入れてくれる人が一番だと思う。
欲を言えば、理解だけでなく一緒に楽しめたらもっと幸せだろう。
まず居ないけどね、そんな都合のいい人は…。
嫁はアニオタじゃないが私の趣味に理解があるから助かる。
漫画にアニメにフィギュアにエロゲを買うと金無いから買うなって怒られるけど、一緒にエロゲをよく一緒にやるな。
女装好きなのものばれたけどこれに合うかもって服をかってきたりするなw
女オタクと腐女子
何が違うというのだ。
彼女いるが何度もいろんなアニメ見させてその道に引きずり込んだ。
今では俺よりも詳しくなった
何事もほどほどな感じが理想なのだが・・・
現実はキビシイ\(^o^)/
女オタは良いけど腐女子はいらねぇ
俺は逆にオタク的な要素がある女は嫌だな
誰ともまったく共有せずにひっそりやるのが好きなんだ
それに友達とかにも紹介しづらいし
夫婦でモンハン廃プレイ
これが我が家のジャスティス
別に性格が極端に悪くなければブスでもいいし・・・
でも、趣味が共通してて心が通い合うってのはいいなぁ
別に性格が極端に悪くなければブスでもいいし・・・
でも、趣味が共通してて心が通い合うってのはいいなぁ・・・
全く出会いないし多分独身のままだろうな。
こっちの趣味を容認してくれれば別にオタでなくてもいい。
つか、本気のオタが結婚なんかできるわけないだろ。
女だけど優しくて一途で容姿もまあまあな人だったらどんなオタでもいい。
私もオタ&腐女だから一緒にアニメイトとか行ったりマンガについて語ったりしたいな。
※71
非腐女子の女オタにそうやって言うと怒るよ
腐女子とか気持ち悪い!一緒にすんなって
俺が脱ヲタできる機会は彼女が出来たときだけだと思ってるからかんべんだな
もし彼女までヲタなら俺はいったいいつになったら脱ヲタできるというのだ
なぜかわからない、なぜかわからないんだが。
女オタ大嫌いなのに、腐女子は許せるなぜだろう。
※80
理想たけーよ
俺の彼女は腐女子の上に
自分の血を見るのが好きなリストカッターですけどなにか?
一緒に青春ロケット歌ってくれる彼女がいる俺勝ち組
※34 マジレスすると18禁同人ゲーとかの有償依頼こなしてるやつは多い
趣味が合う方がいいのは当然。でもワガママだけど、PCはしてほしくない。
取り合うからとかじゃなく、二台あってもなんか嫌だ。
ゲームは一緒にできるのがいいな、エロゲ平気でやる俺の姉のように。
オタクで美人だとモテないんだよ。
男子がひくから。オタクだから男に興味ないし。
なんとかしてやってくれ。
ヲタの女の子と付き合いたい
一緒にゲームとかアニメを見たい
スイーツな彼女はもう嫌なんだよー
現役高校生です!!男です!!
annyyy_sekken-ya_chirno@softbank.ne.jp
誰かメールしませんか!
オタクとはいかないまでも、自分の趣味を認めてくれる人がいい
結婚できないからなに言っても無駄だけど
容姿なんてどうでもいい、声が可愛くて常識さえあれば。
二人とも同じ系統のものが好きならいいと思うよ
今まで2個買ってたものが1個になるから
でも、違う方面同士だと、アレコレ増えて大変
どっちかが我慢したりする
うちは旦那がゲーム好き、自分がコミックと特撮好き
最近我慢して、旦那も読むものしか買ってないorz
米91
アドレスで東方厨なのがバレるぞww
オタクがいいけどアニメは一人で見たい
オタ女なんか勘弁だわ
ていうか理想の彼女がいるのならオタなんぞやってないわな俺は
今の子はらきすたとかの影響でそういうのが良いんだろうか・・・
オタク趣味な彼女欲しいなあ
ただし腐女子、てめーらはダメだ
エントリー
トップ