fc2ブログ
ヘッドライン


 スポンサーサイト はてなブ

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

 ビール飲める奴ってなんなの? ビール好き 20代男56% 女30% はてなブ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 10:47:00.14 ID:quS0oFDS0

あたし、FREE飲んで酒ではなく味が糞不味いことを実感した。
あんなの人間の飲むものじゃない。


ビール好き 

20代   

男性 56.1%

女性 30.3%


女 「苦いから嫌い 73.6%」



http://news.livedoor.com/article/detail/3879743/


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 10:48:22.85 ID:TFYN3L2OO

ビールはこの世の宝

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 10:50:23.36 ID:kY3KoVJ3O

男性 56.1%

女性 30.3%
合わせて86.4%‥あとの13.6%はニューハーフか?

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 10:54:46.33 ID:aPRbRdOG0

>>6
クマー

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 10:57:14.27 ID:f6pZi0ywO

他人の好き嫌いを否定する奴って頭おかしいよね

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:01:15.83 ID:9JmdFgdt0

>>8
まったくだな。
だが、否定するやつは、ビール好きに多い。
クソ不味いから嫌いだって言ってんのに、sれは飲み足りないからだみたいな事を言って、無理やり飲まそうとする。

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:02:04.89 ID:RMuBHQSV0

>>11
それは飲み足りないからだよ

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:03:02.64 ID:9JmdFgdt0

>>12
おまえかぁぁぁー!

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 10:59:48.12 ID:/yLwn6Vu0

ビール飲めなきゃおかしいみたいな風潮

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:00:12.80 ID:f0nEa/Xu0

嫌いだったけどやる夫のビールスレを見ながら一日一缶飲んでたら
暑い日はビール飲みたいなと思うようになった
結局酒の幅が広がってよかったと思う

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:03:31.57 ID:MkINMgYnO

別にいいじゃん、誰が何を好きか嫌いかなんて

俺は焼酎は嫌いだが焼酎好きの人間を否定したりしないぞ
「あ~、きっと美味いんだろうなぁ」って眺めてる

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:03:43.99 ID:6g2jPWfNO

シルクエビスうまいよ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:04:18.12 ID:MpNWTRO1O

焼き鳥と、カルーアカシオレとかを合わせて飲む奴の気持ちが分からない。

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:08:21.68 ID:rsm4mTY7O

苦っ!!ってなる
お子ちゃま味覚なんだろな

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:09:06.87 ID:k/ggs4v4O

中二病におけるブラックコーヒーと同じ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:09:15.77 ID:kXQUK2u6O

ビール初めて飲む人には、アサヒのドライがオヌヌメ


ビール好きな俺でもフリーは嫌い

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:11:12.75 ID:LCb+DclR0

>>25
アルコールの味?がしないせいかなんか物足りないよな

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:09:46.93 ID:Az3bL6mpO

金払って嫌々飲んだら水の泡ってね

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:10:48.33 ID:9PLrfZEoP

 ビールのまないとおっぱいおおきくならねーぞ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:12:26.64 ID:mIziPeYI0

今飲んでる
うめえ

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:14:13.92 ID:OtONAhyY0

苦い液体に炭酸加えてさらに苦くして何が楽しいんだろうな
灰でもなめてる方がよっぽど安いのに

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:16:11.29 ID:Az3bL6mpO

>>33そのIDでガキみたいな事言うなよ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 11:16:50.94 ID:LCb+DclR0

>>33
大人wwwwwwwwwwwww

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 12:05:13.90 ID:aBmynK0+0

正直ビールは味じゃなくて喉越しとか爽快感だとおもう
脂っこい物はコーラよりビール

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 12:11:51.71 ID:rQXPnCBhO

ビール(笑)


---

Comment

  1. 名前:蒸発した名無し [] 投稿日:2009/06/09 (火) 21:29:51 ID:?????

    俺も日本のビールは嫌いだな。
    アレが駄目なやつはドイツのビール飲んでみろ、ビールうめぇ!ってなるから。


  2. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 21:32:23 ID:?????

    夏場ビール飲んで美味い!

    ってやってるのを見るとビールは苦手だけどウラヤマシイw


  3. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 21:45:27 ID:?????

    炭酸が苦手な私は日本酒とウイスキー党


  4. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 21:49:20 ID:?????

    米1
    日本のはドライビールという、水で薄めたものだからな
    ちなみに北海道では、本当のビールが売れてて、ドライが苦戦してる


  5. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 21:49:22 ID:?????

    ビアフェスに行くと、
    苦いだけじゃなく、本当にいろんな味の
    ビールを体験できるのでおすすめ
    納豆みたいな味のビールもあったなぁ


  6. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:07:10 ID:?????

    ビールは嫌い。
    酒はそこそこ安くてもそこそこ美味いものがあるワインばっかり呑んでる。

    同じ苦いでも、何故かブラックコーヒーは飲める不思議。カフェイン効果で死ぬ程退屈な事務作業も頑張れるし、コーヒーは好き。


  7. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:14:50 ID:?????

    アルコールが飲める事が前提の社会、禁止!!


  8. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:17:45 ID:?????

    ビールやワインは、何か食べながら飲むとおいしい。
    ウイスキーとか、カクテル類はその逆だと思う。


  9. 名前:蒸発した名無し [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:18:45 ID:?????

    ビールは大好きだが、
    ノンアルコールの炭酸飲料は飲めない。
    コーラとか15年以上飲んだことがない。
    確かに、黒ビール系は納豆みたいな味がするww


  10. 名前:蒸発した名無し [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:19:08 ID:?????

    ビールが嫌いなら無理に飲まなくてもいいよ
    その分俺が飲むけどなwww


  11. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:36:59 ID:?????

    居酒屋で一杯目にビール飲まない奴はKY、
    さらに馬鹿にされる
    慣れればおいしくなるものだ


  12. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:49:26 ID:?????

    何にしても食べ物は好き嫌いはどんなものでも恥ずかしいって親に教わったのに、ビール飲めない奴に限ってなんで威張るのか分からん


  13. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:53:33 ID:?????

    甘い酒はつまみに合わないから飲めるようになりたいんだけどな。
    美味いの最初の中ジョッキ1杯だけなんだよな。


  14. 名前:創造力有る名無しさん [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:54:11 ID:?????

    俺もビールなんて一生飲めないと思っていたが死ぬほど働いて汗水たらして疲れ果ててのど渇いた~って時にビールを飲むと美味しいと感じるようになる。
    一度美味しいと感じると以後普通に飲めるようになる。
    社会に出る前に飲めるようになっておくべきだと思うけどね。
    発泡酒は別物。最近の発泡酒は前より美味しくなったが、やはりビールの方が美味い。


  15. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 22:59:38 ID:?????

    二十歳超えても子供舌が治らなかった
    食い物なんて寿司とカレーとハンバーグとオムライスだけでいい!
    酒なんてこの世から消えてもひとつも困らない!!

    まぁ結局場の空気を読んで飲むんだけどね
    心の底からマズいと思いながら


  16. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 23:01:11 ID:?????

    米12
    食い物と違って、「お酒」は飲まなきゃイケないという
    必要性が無いから。うけつけないなら、別に飲めないのは
    「恥ずかしい」事ではない。まぁ、いばる必要も無いけどね。
    なんにせよ、強要は犯罪ですわな。
    胃腸にやさしい飲酒を心がけましょう。


  17. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 23:17:17 ID:?????

    オで管理人がどういうやつだから察して量れるな


  18. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 23:17:50 ID:?????

    FREE飲んでわかったつもりになられてもな
    大抵のビールは美味しく頂けるがFREEはまずくて飲めん


  19. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 23:45:16 ID:?????

    海外のビール飲んでから日本のビールが飲めなくなった
    日本の缶ビールウマくない


  20. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/09 (火) 23:51:44 ID:?????

    ※12
    「好き嫌いが恥ずかしい」なんて思う必要がどこにある。
    子供の内はともかく大人になったら自分の好きなものを選んで食えばそれでいい。
    他人の食の好みにケチつける奴の方が害悪だ。ましてや嗜好品なら尚更。


  21. 名前:    [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:08:58 ID:?????

    飲めなきゃって風潮より
    ネットだとビール(笑)だよな
    飲んでる方が寧ろ馬鹿にされてる


  22. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:30:41 ID:?????

    >>8
    好き嫌いを否定するのおかしいっていうなら、
    不味いって言うなよな。
    口に合わないと言え。


  23. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:37:27 ID:?????

    つーかFREEでビール飲んだとかほざくなよ(笑)


  24. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:41:05 ID:?????

    ビールより、飲み会でビールを過剰に推す大人が嫌い
    味より雰囲気で飲む飲み物なんだよな、あれは。

    最初の一杯とつがれた時は喜んで飲むけれど
    やっぱり味は中々好きにはなれないな


  25. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:44:42 ID:?????

    ビールはのど越しとか言ってる奴視ね


  26. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:47:41 ID:?????

    ビールなんか不味くて呑めない。それ以外の酒ならよっぽど
    変なものでない限り、美味しく飲める。

    しかし、ビールだけは・・・何であんな苦い汁なんか喜んで飲んでるんだろうくらいな勢いなんだがw。
    臭いも酷いし、炭酸飲料は好きなのにビールは何故か炭酸きつくて喉を一気に通らないから、不快な液体だぉね。

    でも同じ苦いでも質の違う苦いであるコーヒーなんかは大好きだし、まぁ好みなんだろうな。

    CMの影響で当然洗脳されてるから美味しそうで、爽やかな
    イメージは脳内にあるけど、実際口に入れるとマズッっとなる。


  27. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/06/10 (水) 00:56:11 ID:?????

    米26
    俺はビールは好きだが、逆にコーヒーの方が嫌いだわ
    人の好みってわからんもんだよな


  28. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 01:07:57 ID:?????

    アルコール分解酵素ほとんどが無い俺に強引にすすめるのはやめろ!!
    毎度毎度きちんと説明して断ってるのに酔ったやつはしつこく絡んで来る
    少量のアルコールで頭痛、吐き気、血圧の急降下、ショック状態になる場合もあるってのに
    軽く考えすぎだろ…


  29. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 01:08:54 ID:?????

    ドライも海外じゃ固定ファンがいて工場とかあったりするけどな。


  30. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 01:39:41 ID:?????

    酒なんて楽しく飲んでなんぼ
    いちいち細かいこと気にしてないで好きなもの飲めばいいよ
    と、個人的には思うけど、実際の飲み会だとまずはビールからって雰囲気はあるよね
    その点、ビール嫌いの人はちょっとかわいそうだなと思う


  31. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 01:56:50 ID:?????

    俺も苦いからそんなに好きじゃない
    やっぱシャンパンかカクテルだろ


  32. 名前:蒸発した名無し [] 投稿日:2009/06/10 (水) 02:11:44 ID:?????

    子供に嫌いなものを食わせるとアレルギーが発症する恐れがあるからやめたほうが良い。


  33. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 02:14:19 ID:?????

    焼肉とか油っこいものとは、甘いチューハイよりビールのほうが合う


  34. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 02:14:45 ID:?????

    ビール嫌いって聞くと「お子ちゃま味覚」とか言っちゃう奴は
    もう自分で考える力もなくネット情報を垂れ流すだけの自分に
    気づいていないんだろうな。


  35. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 02:18:46 ID:?????

    モルツプレミアム飲んでみてほしいな……あれ、口当たりが柔らかだから

    Freeなんて人間の飲むものじゃあないし…


  36. 名前:  [] 投稿日:2009/06/10 (水) 02:18:57 ID:?????

    ラガーはあまり好きじゃないエールは好き
    風味が全然違う
    ラガーは喉越しだけ


  37. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 02:46:57 ID:?????

    自分は酒好きみたいなことアピールして飲めない奴に無理やり飲ませようとする奴はにわか
    飲めない奴に飲ませるくらいなら、その酒俺に飲ませろ


  38. 名前:総力上げる名無しさん [] 投稿日:2009/06/10 (水) 03:01:56 ID:?????

    いや、お子様舌云々はビール嫌いの理由が数こなしてないとか、苦いとか味の事しか言ってない奴に対して言ってるだけ。
    流し込む爽快感も酒の楽しみ方の一つ。
    ぺろっと舐めただけで酒の味が分かるお前すげーなwってなるのは当然だろ。

    ビール嫌いが恥ずかしいっていう認識も、飲み会なんかのコミュニケーションとる場で現在ベターなのがビールだから飲めなきゃ恥ずかしい、ってなるだろ。安いし。
    最初の一杯付き合う位の妥協はしてもいいんじゃないの?
    あくまで健康上の弊害は除いてな。


  39. 名前:    [] 投稿日:2009/06/10 (水) 03:04:54 ID:?????

    逆にビール以外があまり飲めない
    白ワイン、芋焼酎は苦手だ


  40. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 03:24:21 ID:?????

    ビールって飲み過ぎると他のモン喰えなくなるのに飲ませようとするからイヤ
    チビチビ自分のペースでウイスキーがいい

    ところで「まとめサイト+」のアルカン速報バナーがまだ長門のままなんだけど、管理人気付いてる?こんなコメまで読まねえかな…


  41. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 03:54:00 ID:?????

    麦茶と同じ存在だろ


  42. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 03:56:11 ID:?????

    俺も最初は馬鹿じゃないのかと
    こんな苦い液を飲んで何がうまいんだと本当に理解できなかった

    しかしほんのちょっとのきっかけでいいんだ
    ある日突然ビールを受け入れる瞬間がある
    びっくりした
    あの旨さを覚えることが出来るなら、ぜひ覚えて欲しい。本当にうまい
    チビチビ飲めるだけならビールの旨みを本当には理解してないと思う
    ガブガブ飲みたくなるのが苦さの旨み


  43. 名前:  [] 投稿日:2009/06/10 (水) 05:30:16 ID:?????

    ビールは飲めない頃、ニオイだけ嗅いだらすごくおいしそうな気がした。飲めるようになるにはそれなりに時間もかかったが。
    今はワイン開拓中


  44. 名前:  [] 投稿日:2009/06/10 (水) 06:28:57 ID:?????

    アルコール飲めない(体質的にアルコールの分解が遅いの?)俺は「自動車なんでコーラでお願いします^^」って言ってる。
    昔はそれでも飲まそうとするカスが多かったが、最近はまだマシだと思う。


  45. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 06:52:47 ID:?????

    NUDAで代用しろ
    けっこうなんとかなるから


  46. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 07:19:00 ID:?????

    1年くらい前からアルコール止められてるから
    仕方なくFREE飲んでる
    キンキンに冷やして一気に流しこめばそんなに悪くない
    ビールの味を忘れたってのもあるけど


  47. 名前:   [] 投稿日:2009/06/10 (水) 08:43:20 ID:?????

    「嫌いだけど一杯目は空気読んでビール飲む」
    みたいに言ってる人は可哀想だな
    ビール以外を頼むと乾杯がちょっと遅れるとか些細な事に空気読まなきゃいけない飲み会なんて
    どうせ仕事みたいなものなんだから、出席する時点で我慢が必要


  48. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 08:53:26 ID:?????

    お茶が一番おいしいです


  49. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 09:46:26 ID:?????

    カイジ読んでるとビールがおいしそうに思えてくる


  50. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 09:53:32 ID:?????

    米38みたいなのがいまだにいるんだな


  51. 名前:あぐ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 10:07:24 ID:?????

    何かほんと、新しい管理人になってからつまらん記事ばっかになったな・・


  52. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 10:27:05 ID:?????

    エールうめぇ

    ビールに限った事じゃないんだけど、好きな奴は金出して良いもの飲んでうめぇ、
    好きじゃない奴は金を出し惜しんで安物飲んでまじぃ、これが真理

    スーパードライとか1番絞りが不味いってだけでビールは合わないと決め付けず、
    一度ビールの豊富なバーなんかでちょっと高めのエールを味わってみてほしい
    それでもダメなら残念無念、他のお酒を楽しんでくださいな


  53. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 10:39:56 ID:?????

    ビール駄目だが、日本酒ならおk


  54. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 11:15:57 ID:?????

    FREEの不味さには驚いた。
    0.5%以下の中でも特に不味いんじゃないか?

    そんな俺はいつもエビス。
    だけど長熟は味がイマイチだった…


  55. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 12:09:33 ID:?????

    >※1
    ドライが嫌なヤツがエールやらピルスナー飲んで美味いって言うわけねぇだろ。そもそも苦くて嫌なんだから


  56. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 12:14:57 ID:?????

    お子ちゃま感覚とか良く言われてるけど、
    子供のほうが大人より味覚が数倍優れてるだってばよ

    ようは飲み続けてるうちに苦味=不味いって感覚が薄れてくだけなんじゃね?


    つまり精液も飲み続ければ成れるものなんだよ!


  57. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 12:20:08 ID:?????

    ※56
    >つまり精液も飲み続ければ成れるものなんだよ!

    よし、まずはお前さんに身をもってそれを証明してもらおうか


  58. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 12:38:24 ID:?????

    ※57の言う通りだ
    ※56は精飲の練習な


  59. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/06/10 (水) 12:44:10 ID:?????

    成人式の打ち上げで試しにビールを飲んだら玉砕した。

    元々酒を飲む習慣がないので時々缶チューハイ飲むだけで満足してる。


  60. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 13:25:09 ID:?????

    炭酸はたくさん飲むのに適してないからビールは好きじゃないな
    焼酎のほうがいい


  61. 名前:         [] 投稿日:2009/06/10 (水) 14:21:24 ID:?????

    毎日飲んでると、好きになるかもよ?


  62. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 14:58:40 ID:?????

    酒全般飲めないけどビールは特に苦手だなー
    弱いアルコールならチビチビでも何とかいけるが
    飲み会は基本「最初はビールでいいね」だから困る


  63. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 15:03:03 ID:?????

    >>22
    誰にアンカしてんの?11だろ。バカなの?
    マズいものはマズいんだからマズイで問題ないだろ
    それがどうして否定に繋がるのかを簡潔に述べろ

    好き嫌いを否定するのはおかしい、これは事実。正しく言うなら好き嫌いを否定し、主観を押し付けてくる奴
    例えば飲み会でビール好きが嫌いな奴に対して飲めよ!って押し付けてくるのは実際にいるが、その逆はいないな
    そういう理由でネット上で嫌われてるんだろうな

    で?何でマズいって言うだけで好き嫌いを否定しているに繋がるんですか?
    もしかして、ビール好き様がビールを貶されるのがムカつくから言い直せとか言うんじゃないよね?


  64. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 15:31:42 ID:?????

    就職して、上司に飲みに連れて行って貰ってから酒に対する印象変わった
    日本酒っていくら飲んでも次の日に残らないのな


  65. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 15:56:40 ID:?????

    >>63
    8であってるだろ?バカなの?氏ぬの?


  66. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/06/10 (水) 16:48:21 ID:?????

    FREEは小水みたいな味がして捨てた
    ビール好きだけど


  67. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 17:02:42 ID:?????

    ビールは好きだが嫌いな奴の気持ちもよく分かる
    普通に苦いしな。だがそれがいい


  68. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 19:00:54 ID:?????

    FREEは不味いだろ。
    アレでビールを語らんでくれ。


  69. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 19:52:17 ID:?????

    麦は麦でも麦焼酎の方が断然ウマイ。


  70. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 20:44:11 ID:?????

    焼酎のがウマイって味わって言ってるのか?
    あれは単なる風味だぞ。味じゃない。


  71. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 20:48:28 ID:?????

    やる夫スレが知れたのは収穫


  72. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/10 (水) 21:34:07 ID:?????

    1口目のうまさは異常

    異論は認めない


  73. 名前:名前は無い [] 投稿日:2009/06/11 (木) 01:47:02 ID:?????

    何でビール飲めないやつは飲めるやつを異常者扱いするのか謎。
    お前らが「何でビール飲めないの?馬鹿なの?」って言われると、嫌な様に「何でビール飲めるの?あほなの?」って言われると嫌なんだよ。

    あとたかがビールで氏ねっていうやつが氏ねばいいと思う。


  74. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 03:02:46 ID:?????

    ビール好きだがFREEなんて飲めたモンじゃないわ。
    甘い上に薬のような味がして1口飲んで全部棄てたくらい。


  75. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 04:48:33 ID:?????

    ビール好きが、飲めない奴に「何で飲めないの?」
    「一杯くらいつきあえよ」「飲めば旨くなるから」と
    強要してくるのがうざい。

    たまたま、そういう奴がトマトのの中身(グチャっとした感じ)が
    嫌いらしかったので「旨いよ?大人なんだから少しくらい食えよ」
    って無理やり食わせてやったw
    ざまぁww


  76. 名前:もぐりの名無しさん [] 投稿日:2009/06/11 (木) 08:42:03 ID:?????

    >>75
    どっちもどっち
    チンカチンカのルービーがダイスキ!


  77. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 11:15:12 ID:?????

    アルコール駄目なのに、慣れてないだけとか言って飲ませてくるのは本当に困る。
    飲めないのに宴会部長とかやらされて日本酒1本飲みとかやった時は1週間会社休んだww
    でもまだ宴会部長でビール進められるんだよなぁ・・・飲むふりして烏龍だけど


  78. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 14:06:52 ID:?????

    好きだけどさすがに5本6本のむと不味くなるなぁ

    でも一本目とかは美味いお


  79. 名前:でゅーん [] 投稿日:2009/06/11 (木) 15:38:59 ID:?????

    freeはビールじゃねぇ!
    私からは以上だ。


  80. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 18:46:51 ID:?????

    FREE飲んでみたけど、アレはないわ・・・
    つか、>1は1本でも飲めたんかね?凄いわ。
    俺は半分も飲めなくて捨てたよ。

    そんな訳でサッポロクラシック美味しいです。


  81. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 19:32:11 ID:?????

    ビールは疲れてないとおいしくない。
    疲れが最高のつまみ


  82. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 21:23:12 ID:?????

    そろそろ売りに出せよw
    おまえ無理だよw


  83. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/11 (木) 21:42:50 ID:?????

    画像が蓮コラかとおもた


  84. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/12 (金) 01:14:51 ID:?????

    ビールはマズイから嫌いだが、ビール好きだった父の命日だけは毎年飲んでるよ。
    父が天国でビール沢山飲めてるといいなぁ。


  85. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/12 (金) 10:54:37 ID:?????

    汗かいた後にはビール飲みたいって思う


  86. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/12 (金) 18:55:50 ID:?????

    ビール嫌いって言うと、味覚がお子ちゃまなんだな!って言ってくる奴がいた。
    味覚ってのは子供の方が優れている。
    なので、ソイツは俺のことを褒めて、自分は味覚が鈍ってきていると公言しているのと同じなわけだ。

    不思議だよな。


  87. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/13 (土) 11:32:42 ID:?????

    飲みたくなければ飲まなくておk
    でも飲み代割り勘な


  88. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/13 (土) 14:16:28 ID:?????

    「食べ物の好き嫌い多い人は人間の好き嫌いも多い」って
    銀魂のサブタイは秀逸だと思った


  89. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/13 (土) 19:56:20 ID:?????

    ※72に同意
    でも一口飲んだらそれ以上はほかの酒に行くわ


  90. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/14 (日) 17:55:30 ID:?????

    >飲みたくなければ飲まなくておk でも飲み代割り勘な

    おK、割り勘でかまいませんの。
    ビール嫌いな私は、もっと高い酒をいただきますから♪
    店員さん~、ラフロイグとボウモアをボトルでお願いします。もちろんカスクのほうですわ♪

    てな事したら、会計時に私だけ別払いにされた。

    でもビール派のヒト、割り勘でもいいせん行っていたと思う。アルコール度数少ない分、物量で攻めてくるんですよね。
    ・・・あの液体がお腹のドコに収納されるのか、ウイスキー派には不思議でなりません。


  91. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/06/15 (月) 01:22:07 ID:?????

    ビール飲めない奴の舌はおこちゃまって馬鹿にされる理由は
    子供にはわからない苦さのおいしさが
    大人になるとわかるようになるから

    つまり、苦さのおいしさをわからない人間は
    いつまでたっても子供なんだねって馬鹿にされている

    飲み会などの場数を踏んでいたり、
    ちょっと飲む練習すれば
    ほとんどの人間がビールを好きになる。
    世界中でビールが愛されてる理由のひとつだよ


  92. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2009/06/23 (火) 12:21:09 ID:?????

    所謂、大人の味覚と言われる食べ物は大抵食べれるけど、ビールは無理。結局は好みでしょ。別に喉越しは求めてないしな


コメントの投稿
 

エントリー

トップ

アルカン速報
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
大感謝!
RSS登録
相互リンク
削除依頼etc
掲載している記事、画像に関して質問や削除依頼がありましたらnise_alkan@yahoo.co.jpまでお願いします。著作権・削除依頼
フィードメーター - アルカン速報

ページランク
あわせて読みたいブログパーツ
現在の閲覧者数:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。