fc2ブログ
ヘッドライン


 WindowsVistaとはなんだったのか はてなブ

1 :ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/07(水) 01:40:09.12 ID:voFKX8X+●


Windows 7が好調にシェアを伸ばしており、3月には10%を突破した。
調査会社Net Applicationsによると、3月のWindows 7のシェアは10.23%と、前月の8.92%から伸びている。
その一方で、Windows XPは65.49%から64.46%、Vistaは16.51%から16.01%へとわずかながらシェアを落としている。
Windows 7は2009年10月に発売されて以来、順調にシェアを伸ばしている。これに対してWindows XPとVistaは緩やかにシェアが減少している。
現在のペースが続けば、Windows 7はあと数カ月でVistaのシェアを追い抜きそうだ。
Windows 7のシェア、10%超える - ITmedia News

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/06/news008.html

2: マントルヒーター(福岡県):2010/04/07(水) 01:40:25.98 ID:cXNrXOts

汚点

3: しらたき(福島県):2010/04/07(水) 01:40:29.47 ID:SAP9uf2r

meの弟

4: 磁石(山形県):2010/04/07(水) 01:40:54.25 ID:iJajQH+X

XP圧倒的だな

6: 焜炉(関西地方):2010/04/07(水) 01:41:13.93 ID:35l6MD7p

meにすらなれなかった空気

9: オープナー(アラバマ州):2010/04/07(水) 01:41:50.78 ID:usfu4Sds

7がVISTAのSP3なだけでそんなに悪いもんでもない
VISTASP2ならXPより上だよ

10: フライパン(埼玉県):2010/04/07(水) 01:41:52.32 ID:flWs6zjA

低スペPC持ってるヤツが悔しくて悪評を広めただけ

11: 鑢(千葉県):2010/04/07(水) 01:41:52.61 ID:dKOq9Mhh

Vista厨涙ふけお

12: シール(神奈川県):2010/04/07(水) 01:42:10.30 ID:EHCepjZJ

7への踏み台

17: ビーカー(富山県):2010/04/07(水) 01:43:22.19 ID:yidz5kQB

meタンとvisタンの悪口言うな!

18: 修正液(アラバマ州):2010/04/07(水) 01:43:40.61 ID:4cyiCNnq

vistasp2はメモリ2Gあれば余裕だからなあ
ただ7はもっと軽い

26: エリ(アラバマ州):2010/04/07(水) 01:47:01.20 ID:LgLJMgnj

>>18
7は遅くなっただけ
逆に重い

31: 修正液(アラバマ州):2010/04/07(水) 01:48:25.87 ID:4cyiCNnq

>>26
それはなかった
ソースは俺の母艦

239: 修正液(福島県):2010/04/07(水) 07:14:54.08 ID:M6VBphjf

>>31
母艦(笑)

22: 修正液(東京都):2010/04/07(水) 01:45:36.46 ID:rrYTVNaI

7評判いいから買ってもいいんだが
XPのサポート終わるころには、7の次のOS出るだろう?
そう考えると躊躇してしまうわ。

23: ダーマトグラフ(東日本):2010/04/07(水) 01:46:07.94 ID:phqXdDap

今は買うな時期が悪い(失笑)

24: イカ巻き(静岡県):2010/04/07(水) 01:46:10.26 ID:lEjeG5nN

とりあえず7のアルティメットとHDDは用意したんだけど面倒くさくてなかなかインストールできない

29: 修正液(群馬県):2010/04/07(水) 01:48:07.73 ID:Hg9bHCaU

OSなんてどうでもいいじゃん
PC買ったら付いてくるもんだろ
今デスクトップはVISTAでノートは7
特に不便に感じる物ないしどうでもいい
ただ何かのソフトとかXP以降に対応してないのとか見ると
XPに戻りたいと思うけど殆どが起動するからいいや

32: 修正液(東京都):2010/04/07(水) 01:48:58.50 ID:yb4zQtCm

sp2なら許されると思ってるvista厨が最高に笑える

34: 鉋(dion軍):2010/04/07(水) 01:49:32.21 ID:6srC0DwK

sp2(苦笑)

36: 三脚(千葉県):2010/04/07(水) 01:51:49.17 ID:VfSptrPg


XPから7に変えたばっかだぜ!

エアロはオサレでシックで良いんだけど、その他いろいろ使いやすいように
細かい設定いじってたらどんどんXPっぽくなった。
ついでにエミュとか一部のソフトウェアもXP互換モードにしてる。

ぶっちゃっけOSってXP(SP2)で完成されちゃってるよね

39: 修正液(神奈川県):2010/04/07(水) 01:52:58.56 ID:IQ73vSIK

7も割り放題だよ
WAT入れたらダメみたい

40: さつまあげ(アラバマ州):2010/04/07(水) 01:53:21.65 ID:GiZJDr13

前はMe2、今は劣化7

41: 修正液(長屋):2010/04/07(水) 01:53:56.10 ID:Q+trC+KT

Vista貶めて7褒めてる奴は心が清らかで騙されやすいタイプ
これ豆な

45: 修正液(東京都):2010/04/07(水) 01:55:22.78 ID:yb4zQtCm

vista厨ってMeも掴まされたんだろうな

46: 朱肉(山形県):2010/04/07(水) 01:55:24.70 ID:iveIb5gG

7のβ版(有料)

48: 修正液(愛知県):2010/04/07(水) 01:56:40.90 ID:9WZuOMzE

XP→7だからVistaの酷さを知らない。地雷と言われていたのに踏んだ奴はなんなの?

50: ルアー(dion軍):2010/04/07(水) 01:57:41.53 ID:9byZmpfU

vistaも7も大量にメモリ積んでれば変わらんよ

52: ハンドニブラ(東京都):2010/04/07(水) 01:57:49.89 ID:9iRFoZb5

Meたんを3年間も使っていた俺としては、Vistaはまだ許容範囲内

56: 三脚(千葉県):2010/04/07(水) 01:58:55.62 ID:VfSptrPg


VistaSP2はかなり評判よさそうだよね。

正直未知数な部分が多い7よりもそっちに
しときゃよかったかなって思ってる

57: 修正液(dion軍):2010/04/07(水) 01:58:56.93 ID:HR8/Ckmb

Vistaで何の不満も無い俺は少数派なのか?

60: 液体クロマトグラフィー(中部地方):2010/04/07(水) 01:59:43.99 ID:xxkTKWVm

びすたんは物理メモリに大量の空きがあるのにHDD読み書きに行くドジっ子だし

67: やっとこ(熊本県):2010/04/07(水) 02:02:21.33 ID:Nhurlz/o

最新のOSは最新のサポートを優先的に・・・定説です。

68: プライヤ(長屋):2010/04/07(水) 02:02:46.81 ID:ZNg3WGq3

XPから乗り換えるのはまだ早い
来年だな

98: 羽根ペン(長屋):2010/04/07(水) 02:15:49.35 ID:84HP22e4

>>68
早いなー
俺は2014年にXPから乗り換え予定

99: ミキサー(dion軍):2010/04/07(水) 02:15:58.14 ID:HqC6G0Lv

>>68
お前は俺か
OSは割るの怖いから購入厨するか
XPは3つも買っちゃったぜ

69: 猿轡(アラバマ州):2010/04/07(水) 02:03:02.14 ID:2mGc1Od0

MEとVistaは都市伝説。本当は実在しない。

71: 修正液(栃木県):2010/04/07(水) 02:03:06.74 ID:rl3kFmqb

前使ってたPC・・・Me
今使ってるPC・・・Vista


               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ
         ...―/          _)
        ノ:::へ_ __    /
        |/-==-      \/_
       / ヽ―ヽ  -==-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /    (:::::::::::::)
      | 人__人 ○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ 
           ∪

75: 修正液(沖縄県):2010/04/07(水) 02:04:07.43 ID:qfhH2jka

冗談抜きでまだXPとか使ってる化石がいんのか

78: ルーズリーフ(catv?):2010/04/07(水) 02:05:15.86 ID:LVLnOCb6

まあタイトルにセブンが付くものに地雷はないというしな

81: 修正液(catv?):2010/04/07(水) 02:05:57.59 ID:J3viZZBb

>>78
ドラクエ

84: ざる(長屋):2010/04/07(水) 02:08:39.81 ID:HTOKol9U

なんか勝手にファイル並べ替えるとか聞くと不安だし・・

88: 修正液(catv?):2010/04/07(水) 02:10:50.10 ID:6NQ0Z3RJ

>>84
気が付くとお気に入りのエロ同人が見つからなくなってるんだぜ

86: リール(dion軍):2010/04/07(水) 02:10:13.83 ID:OnXMRyYW

Vista叩いて7勧めるやつがよく分からん

115: 修正液(福島県):2010/04/07(水) 02:31:30.02 ID:+PdrzKg3

XPはダサい
Vistaは素敵
7は知らん

116: 絵具(アラバマ州):2010/04/07(水) 02:33:23.29 ID:YfYh8cI2

うるせえvistaディスってんじゃねーよ

118: 鏡(catv?):2010/04/07(水) 02:34:41.55 ID:QakPsfep

Meが最強って結論出てるだろ

170: 包装紙(長屋):2010/04/07(水) 04:17:53.67 ID:MmesoXRV

・タスクバーにポインタを合わせるだけでウインドウの確認が出来る。

これXPでもできるけど
自分が思ってるのと違うのかな?

178: 修正液(catv?):2010/04/07(水) 04:23:38.02 ID:NrfJio9V

まあまあのスペック
HDD
32bit

この条件ならいまだに7よりVistaのほうが速いね

179: 修正液(長崎県):2010/04/07(水) 04:24:23.15 ID:qXJ6ZLGB

Vistaの魅力はスリープモードとアプリ毎に音量を調節出来るミキサに集約されている

211: サインペン(福岡県):2010/04/07(水) 05:13:54.99 ID:Yq5XZZjD

きのこの山と、たけのこの里の差くらいしかねーんじゃねーの?

213: ハンドニブラ(長屋):2010/04/07(水) 05:18:09.84 ID:EpEdyHCk

まとめると

XPから7への利点
・ウィンドウが透明でカッコいい!
・タスクバーにカーソル合わせるとサムネででてすごい!
・64bitにするとphotoshop等異常にメモリが必要なソフトでRAMディスク作成ソフトいらずで快適

ダメなところ
・ある程度のスペックが必要
・エクスプローラーが糞化してる

こんな感じ?

214: ノート(愛知県):2010/04/07(水) 05:21:35.71 ID:29u/IH84

>>213
Vistaから7への利点
・ウィンドウのグラス表示が少し格好良くなってる
・WMPの対応フォーマットが増えた

ダメなところ
・エクスプローラが糞化してる

こんな感じ

216: レンチ(東京都):2010/04/07(水) 05:30:45.47 ID:eqiwQHCT

7はたしかに快適だけど、それは買い替えでたんにPCのスペックが上がったことによる理由
前のPC8年くらい使っていたからなw
OSなんかどうでもいい

220: 修正液(ネブラスカ州):2010/04/07(水) 06:21:15.02 ID:0GAB8KsY

MSは馬鹿も想定して仕様作らないといけないから大変だな

221: 磁石(アラバマ州):2010/04/07(水) 06:21:21.60 ID:pkiKD7NO

ここまで読んだがXPで十分だな


---

Comment

  1. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 21:24:20 ID:?????

    もうwindowsはダメだろ
    グーグルが今年末に無料OS出すからそれに期待してる


  2. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 21:40:10 ID:?????

    今VISTA(SP2)使ってるが使いやすいぞ
    まぁXP(SP3)で十分と言われればそうかもしれんが

    対応ソフトを考えたらchromeはまだまだ10年は戦えないと思ってる


  3. 名前:  [] 投稿日:2010/04/10 (土) 21:50:36 ID:?????

    未だに過去に拘泥している脳味噌化石のXP厨が叩いているだけだろ
    普通にXPより使いやすいし、互換モードでソフトの対応もほぼ問題無し
    相当な糞低スペックで使っていれば扱いづらいのかもしれんが、そりゃOSのせいではなく本人の低能ぶりのせいだ


  4. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 21:53:22 ID:?????

    というより
    2000でもいまだ現役


  5. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 21:59:29 ID:?????

    機能とかきちんと評価すればには7≧Vista≧XPなんだろうけどな
    わざわざ乗り換える必要性はない程度の違いって事なんだろう
    それなら使い慣れたものを選びたくなるのは仕方ない


  6. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:03:02 ID:?????

    7使ってみたけど、なにあれXPを中途半端にMacに近づけただけじゃん


  7. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:06:50 ID:?????

    エクスプローラーの仕様が変わったから使いたくない。
    一々覚えるのめんどくさいもん。


  8. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:11:29 ID:?????

    このスレリアルタイムで見てたけどvista擁護派も結構いたはずだぞ
    ごっそり削除されてるな


  9. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:11:49 ID:?????

    ※1
    Google Chrome OS ダウンロードして使ってみたけど、
    糞だった。
    meのほうがマシなレベル。


  10. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:13:22 ID:?????

    XP厨大杉ワロタ


  11. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:17:38 ID:?????

    管理人はXP厨だったか、まあバカだしな


  12. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:23:20 ID:?????

    ※9
    そりゃまだベータ版だからなぁ
    ってか一般人はネットみて音楽ファイル整理してデジカメの画像見る位しかしないんだから
    グーグルの新OSが最低限使えるものならば一気にシェア拡大してもおかしくないと思うんだ


  13. 名前:san***** [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:30:56 ID:?????

    >>11
    今使ってるPCは7です><ノ


  14. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:33:20 ID:?????

    Meを持ち出す時点で何もわかってない
    7の踏み台って表現は近いと思う
    ただ7に移行しないにしてもVistaを維持するならわかるが
    メインがXPのままなのは危機感が足りないよ
    今のうちにVista以降の環境に慣れていた方がいい
    必要になったときに困ることになるぞ


  15. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:50:55 ID:?????

    vista厨顔真っ赤wwwwww


  16. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 22:55:55 ID:?????

    今はXP、Vista、7の3つとも持ってるが正直
    ネットするだけならどれでも一緒だからどうでもいいな。


  17. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:11:16 ID:?????

    Linux連呼するバカが居なかったから良し


  18. 名前:  [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:15:28 ID:?????

    ファイル勝手に並べ替えられて、且つその設定解除できないってのか糞。マジ糞。
    XP→7なので不明な点ばかり。


  19. 名前:   [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:33:05 ID:?????

    XPで何も不満ないからvistaも7もノータッチなんだが、
    7にしてよかったってことある?
    次のPC買うとき7も買おうか悩んでる


  20. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:37:03 ID:?????

    XP批判はもういいよ
    どうせまだ当分乗り換えんし


  21. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:42:00 ID:?????

    vista使ってるが、どこが悪いのかさっぱりわからん。
    xpからvistaだが、最高に使いやすいと思ってるんだが


  22. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:45:01 ID:?????

    vistaは筋肉の膨れ上がった超サイヤ人みたいなもんだな。


  23. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/10 (土) 23:47:38 ID:?????

    xpでクアッドコアに換装したら、それほどでもなかった
    あたらしいPCでクアッド使ってるけど、xpとは比較にならんくらい早いな


  24. 名前:774 [] 投稿日:2010/04/11 (日) 00:15:05 ID:?????

    すでにVista使ってた人は7が軽くていいと言い、
    xp のままの人はサポート終わるまで乗り換えないで
    頑張る傾向があるようだ。
    どっちが賢いんだろうな。

    俺はメモリ3Gじゃ足りないので、7のx64
    流石に xp の x64 は地雷


  25. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 00:36:32 ID:?????

    XPで問題ないならそれ使えばいいだけ


  26. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 00:42:35 ID:?????

    >>71
    なんだ俺か


  27. 名前:以下、ねら速がお送りします [] 投稿日:2010/04/11 (日) 00:46:39 ID:?????

    現状では7≒Vista>XPな感じだと思う


  28. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 00:50:09 ID:?????

    新しい操作を覚えたり設定したりするのがめんどくさい。
    買い換えたときのメリットがそのめんどくささを
    上回らないかぎり買い換えない。


  29. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 01:13:54 ID:?????

    VISTA以降に乗り換える理由が見つからない
    正直、DVD→BD程度の違いにしか思えない


  30. 名前:総力上げる名無しさん [] 投稿日:2010/04/11 (日) 01:27:07 ID:?????

    いまどきXP以外の情弱いんのかよwwwwww
    まじうけるわwwwwwwwww


  31. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 02:14:20 ID:?????

    あんな欠陥OS本気で売れると思った奴がMSに居ること自体信じられん
    7の販売文句を聞いて本気で目の前のPCをぶん殴ったぞ

    M S は い い 加 減 に し ろ

    Vistaユーザーは7に無料でUpdateだろうがwwwwwwwww


  32. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 02:29:18 ID:?????

    俺も買い替えでVista使ってるんだが、
    エクスプローラの仕様が違いすぎてマジで処分しそうになったわ
    ファイル名変えた瞬間に勝手にソートする糞仕様はなんなの

    操作設定をXP互換にできるだけで5割の不満は消えるぞ


  33. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 05:48:21 ID:?????

    vistaの重さとoffice2007の使いづらさのコンボは凄かった…
    親にあげたから孝行の役には立ったかな


  34. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 10:58:40 ID:?????

    >>99
    日頃割ってるのを公言できるような神経が分からない。
    こういう書き込みから逮捕できるようになってほしい。


  35. 名前:とりまる名無しさん [] 投稿日:2010/04/11 (日) 11:02:18 ID:?????

    vistaは犠牲になったのだ
    windows8のな


  36. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 11:11:04 ID:?????

    7はスペック高すぎる
    俺のアスロン700MHzパソコンじゃまともに動かせないだろう


  37. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 12:14:54 ID:?????

    ソフトが使えないって言う話に対して、
    互換モードを持ち出してくる奴は
    何も分かってないアホだと思う。


  38. 名前:XP好き [] 投稿日:2010/04/11 (日) 14:32:56 ID:?????

    俺はまだXPでいくよ!スペックはC2Qにメモリ4Gあるから
    いつでも7への移行は可能だけど、操作性と互換性に不安がある。
    それに7年もXP使ってるから思い入れがあるっていうか・・・w


  39. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 14:48:07 ID:?????

    Vistaとmeを同列に語るやつは両方使ったことないやつだと断言できる


  40. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 16:41:31 ID:?????

    正直OSの差でもめるくらいならPCのスペック上げた方がはるかに生産的


  41. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 18:43:35 ID:?????

    東大院なんだが配布されるノートPCが今年からvistaで死にたい…


  42. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 19:03:18 ID:?????

    vistaも7も根っこは同じLonghornカーネルですよ。
    7を持ち上げてvistaを貶める人はMSの思惑にまんまと嵌った人達ですね。
    まぁ7は細かいところも手が入ったからvistaに比べて良いのは実感してますが。


  43. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 20:52:27 ID:?????

    7ではウィンドウ表示用のメモリをシステムメモリに置かずビデオメモリのみから取るようにしたのでシステムメモリの消費量が減るというメリットも。もちろんその分、軽くなったメリットも。

    「Windows7で大幅に変わったグラフィックドライバー 」
    ttp://ascii.jp/elem/000/000/434/434122/


  44. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/11 (日) 22:06:51 ID:?????

    VISTA叩いてるやつは、使ったこないやつかメモリたらなくて痛い目見た馬鹿だろ。


  45. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/12 (月) 01:03:09 ID:?????

    何世代かの母艦(笑)を2000で10年使ってるがいまだに不便が無いな
    流石にノートはXpになったが、母艦をそろそろXpに換えるか思案中。

    別に最新のソフトを使う必要は無いしOffice2000が動く環境がありさえすればいいんだよね。


  46. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/12 (月) 01:46:44 ID:?????

    元々入ってるOSに合わせてPCが組んであるのに
    無理矢理上位バージョンを入れるから重くなる
    Vistaが完成した当初各メーカーがこれをやって
    「Vistaは重い」というイメージを作ってしまった。

    自作PC・・・(´・ω・`)知らんがな


  47. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/12 (月) 01:56:19 ID:?????

    Office2007に慣れたらそれ以前には戻れません。
    デザイン、機能糞、
    OSも一緒、今更XPをメインで使う気にはならん。


  48. 名前:  [] 投稿日:2010/04/12 (月) 14:23:31 ID:?????

    98<<<xp<vista<7かな
    vistaは楽しいOSだった
    meは使ったことないからわからん


  49. 名前:  [] 投稿日:2010/04/12 (月) 21:34:46 ID:?????

    XPのサポート延長さえしてくれたら、他にいう事は無い


  50. 名前:創造力有る名無しさん [] 投稿日:2010/04/12 (月) 23:46:00 ID:?????

    >>44
    まさにそう


  51. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/13 (火) 05:56:29 ID:?????

    XPが云々とか割れとか馬鹿なのかしら?

    窓7は64bitで使うOSだっつの、32bitとか今時ネット専用マシンで良いよ。
    XPだのVISTAだの7だの比べる以前にまずは64bitにしてから言えと。


  52. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/14 (水) 08:17:48 ID:?????

    ME3年でどうとか、ヘタレすぎ。
    うちの実家なんか8年間MEだったぞ。
    最後の方は酷かった、ホントに。
    しかも何故かその後親が衝動的に買ってきたのが糞スペックノート+
    Vista。
    2年目でもうすでに修理に出しているレベル。
    マジで買いに行く前に聞いてほしかった。


  53. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/14 (水) 11:30:08 ID:?????



       みんなゴミVistaに興味無いよ



  54. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/14 (水) 23:44:40 ID:?????

    某PCメーカのユーザーサポートだったんだけど、MSもPCメーカも全力でVistaを葬り去ろうとしてたからなぁ。
    リリーススケジュールに一切の遅延無く、淡々とプロジェクトが進むなんてはじめて見たよ。
    おかげで一部機種のサポートが間に合わなくて、発売後にアップデートをリリースする羽目になったんだけどね。
    そんな訳で、PCメーカ視点だとVista→貧乏神・7→救世主。実際に救世主になったかって言うとまた微妙だけど。


  55. 名前:  [] 投稿日:2010/04/15 (木) 11:12:49 ID:?????

    XP(笑)
    meをクソとか言ってるのって、PCの使い方わかんねーって言ってるのと同じだろww


  56. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/19 (月) 02:01:14 ID:?????

    VistaはXPの上位モデルだよ
    上位だからPCのスペックは必要になるし、それが揃えられない奴が叩いてるだけ

    7はVistaの亜種だな
    間違いなく進化ではない


  57. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/23 (金) 04:38:29 ID:?????

    普通にネットするのにはvistaで十分すぎる。


  58. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/23 (金) 23:06:45 ID:?????

    Vistaのダメさを力説するヤツってすごいと思う
    俺凡人だから、わざわざダウングレートしてまでXP使わないわ


  59. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/25 (日) 12:49:56 ID:?????

    vistaユーザーに多い勘違い

    「俺のvistaはコア2クアッド&DDR2の4Gメモリだから速い」
     ↑間違い

    「俺のPCはコア2クアッド&DDR2の4Gメモリだから速い」
     ↑こっちが正解

    ハイスペックCPUも大容量メモリもvistaじゃないぞ
    vistaはオペレーティングシステムだぞ

    オペレーティングシステムであるvistaは重くて遅い


  60. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/26 (月) 12:12:50 ID:?????

    ネットしかやらん一般人が使うにはまだまだXPでなんの問題もない
    あとPC購入時以外でOSアップグレードするやつの気が知れん


  61. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/04/27 (火) 12:53:52 ID:?????

    >ハイスペックCPUも大容量メモリもvistaじゃないぞ
    >vistaはオペレーティングシステムだぞ

    >オペレーティングシステムであるvistaは重くて遅い


    ビスタ厨が一番言われたくない言葉だな


  62. 名前:   [] 投稿日:2010/04/28 (水) 10:33:47 ID:?????

    7は自作派以外はPC乗り換えしないとスペックが足りんだろうから
    Xpのサポート切れかぶっ壊れるまでがんばってもいいんではないかな


  63. 名前:- [] 投稿日:2010/06/22 (火) 22:05:01 ID:?????

    このコメントは管理者の承認待ちです


  64. 名前:- [] 投稿日:2010/06/27 (日) 18:19:52 ID:?????

    このコメントは管理者の承認待ちです


  65. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/06/27 (日) 21:41:42 ID:?????

    ダサいとか格好いいとかどうでもいい
    必要があれば使う


  66. 名前:  [] 投稿日:2010/07/13 (火) 21:17:56 ID:?????

    XPよりVISTAのほうがいいね


コメントの投稿
 

エントリー

トップ

アルカン速報
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
大感謝!
RSS登録
相互リンク
削除依頼etc
掲載している記事、画像に関して質問や削除依頼がありましたらnise_alkan@yahoo.co.jpまでお願いします。著作権・削除依頼
フィードメーター - アルカン速報

ページランク
あわせて読みたいブログパーツ
現在の閲覧者数: