fc2ブログ
ヘッドライン


 スポンサーサイト はてなブ

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

 中国の漁業監視船2隻が海上保安庁を挑発 はてなブ

1 :出世ウホφ ★:2010/11/20(土) 23:18:25 ID:???0

沖縄・尖閣諸島の日本の領海に隣接して設定されている接続水域(領海の外側約22キロの範囲)を20日午前から航行してい
中国農業省所属の漁業監視船「漁政201」と「漁政310」は、領海まで約360メートルの領海侵犯すれすれの地点へ急接近した後、
急転回して接続水域内の周回を始めたことが分かった。海上保安庁によると、2隻は領海線まで2~7キロの範囲で、
領海線に近づいたり離れたりを繰り返す挑発的な航行をしているという。

2隻は20日午後9時現在、久場島の北北西を航行中。中国国内の報道によると、
「漁政310」は中国軍が運用するタイプと同型のヘリコプターの搭載が可能な最新鋭の漁業監視船とされる。
海保によると、ヘリの格納庫は閉じているとみられ、ヘリを搭載しているかどうか不明という。

本社機が現場上空に到着した午後5時半には、2隻の領海側を海上保安庁の巡視船5隻が航行。
「漁政310」の近くを航行する巡視船「もとぶ」は電光掲示板に中国語で針路を変えるよう表示し、
約30分後に本社機が離れるまで表示をくり返し続けた。【石原聖、西村剛】


毎日新聞 中国監視船:2隻が接続水域を周回 日本側に挑発的な航行
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101121k0000m040055000c.html
巡視艇に監視されながら尖閣諸島付近を航行する中国の漁業監視船「漁政310」(手前)
=沖縄・尖閣諸島の魚釣島東北東約48キロで、本社機から西村剛撮影 
http://mainichi.jp/select/jiken/news/ images/20101121k0000m040030000p_size5.jpg

7:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:20:11 ID:MG9zcZxi0

暴力装置の出番ですよ、仙谷さん

8:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:20:24 ID:/q0P1ahZ0

民主党がAPECでご招待したんだろ。


首脳会談して事態が悪化する理由はそれしか考えられない。

9:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:20:53 ID:F2CuYO1X0

これフリゲート艦じゃん
しかもシナの分在でステルス形状にまで配慮してやがる

戦車の揚陸機能のある漁業監視船もあったよね
これ、上陸しに来る気マンマンだよ

11:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:00 ID:cbdSkJsn0

菅政権の出方を試しているな

12:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:01 ID:NIJ49DaB0

>>1
挑発って・・・
前回の漁船の船長みたいなことやてんだなあ

15:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:07 ID:AYv+rsm80

ズゴックの開発を急げ!

17:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:17 ID:0Y/2i57i0

お前らネトウヨもここ最近ずっと発狂してばかりで大変だなw

271:名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:05:42 ID:pnZRfrA90

>>17
割としんどいわw

18:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:18 ID:GrxbTRLeP

ロシアみたいに撃てよ

19:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:39 ID:oMUh47tC0

撃沈しろよ

79:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:33:36 ID:F2CuYO1X0

>>19 むり、海保の船よりも戦闘力高いもん
これ正規の軍艦スペックだよ
30mmガトリングに魚雷発射管
さらにVLSも装備してるし主砲は76mm

巡視船なんか射程に入る前に一発で撃沈される
こんなのとやり合うには少なくともむらさめ型を出さないと

だから日本も水産庁に沿海域戦闘艦を配備するくらいやらなきゃね

21:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:22:10 ID:J6ugiMfW0

海保よりでかい
装備も普通に軍艦だな

23:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:22:22 ID:6D4BC2gI0

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101120-00000028-nnn-soci

やたら機銃がついてるし、迷彩服のヤツがかなり乗ってるし
どこから見ても人民解放軍の軍艦ですね。

24:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:22:26 ID:6fyfs2Pz0

今回は単なる漁船じゃないんだろ
レベルアップしてんじゃねーかよ

26:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:23:31 ID:FS+CYPR30

                                        |
              逮捕したら       \ 何すんじゃ/ =||=
              謝罪と賠償するアルヨ     ゴルァ!!   =||=
          =|=      ∧∧           ハ,,ハ     □   ||
 中国政府   =|=    /支 \          (゚ω゚ )   |:: || [|l]
 公認アルヨ __|__  (#`Д´)   /| ̄ ̄ ̄'7-/_ \| ̄ ̄ ̄ ̄□|\
    ∧∧ |。。。||| 6    9  ! | \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |
   /支 \ |。。 |   /  | /――  ̄ ̄/\ 丶    @      ̄ ̄\__|_||
  (;#`田´)/  / ―― ̄ ̄   レ| [ト / ガシャン!!!!!!!                `、
  (.  ―― ̄ ̄             /     ヽ                   |
  | ̄ ̄                 /        |                  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<~~~~~~~~~~~~~~

28:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:23:34 ID:XSfDbJbpO

ここで甘利議員の出番ですよ

29:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:23:49 ID:ARUY1FH80

今年中に上陸くるぞ、確実に

31:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:23:57 ID:6xjsHDDJ0

でもさ、日本側の主張する領海に入ってこない分だけ自重してるんじゃないかな

44:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:27:21 ID:J6ugiMfW0

>>31
首筋に刃つきつけて撫で回してるんだよ
挑発してるといってもいい
軍事衝突は秒読み

33:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:24:34 ID:4ib1Fl6R0

とっとと沈めろ
逮捕しても仙石が逃がすんだから

35:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:25:05 ID:kkMKn5Bn0

本当に中共が自国領だと思ったら領海侵犯するんじゃないの?
してこないことは本当は正当性0の領有主張してることを自覚してるんだよな

38:百鬼夜行:2010/11/20(土) 23:25:42 ID:3wtoKYbP0

領海侵犯してこいよ。
また、那覇地検が釈放してやるからさ ;;

39:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:25:44 ID:pAgJMj4WO

日本は中国に編入されるんだからおとなしくして
自分の名前の中国名を考えようよ

45:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:27:23 ID:VA46GI330

>>39
漢字だからそのままでいいんじゃねえ。

41:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:26:20 ID:FAb/gvFT0

政府何してんの

42:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:26:54 ID:9DgEfe6u0



また試してるんだね、もはや、威嚇射撃位しても当然でしょ?
これを日本が他国でやったらどうなるの?

即刻実弾打ち込まれるよね?

48:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:28:10 ID:Is+Z8wTGO

例の等身大ガンダムとかナントカ発祥の神社とかを尖閣諸島に置いとけばいいんじゃないか?

51:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:28:27 ID:eJVcMeQd0

イージス艦派遣して
撃沈してしまえ。

59:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:29:12 ID:7Z3vcpvR0


ネトウユども口だけじゃなく尖閣いけよw

74:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:32:13 ID:y5tN/0680

>>59
ネトウユ
ネトウユ
ネトウユ
ネトウユ
ネトウユ

78:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:33:18 ID:PMMPFzqo0

>>59
ネトウユって何?w

60:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:29:14 ID:6D4BC2gI0

この船、もしもの時はやられ役じゃなくて、戦う気まんまんな訳?!
どんな戦略なんだ?

72:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:31:55 ID:O+XKyQzy0



↓こんなニュースが!!!!!!!



11月中に、中国海軍が軍事的緊張を演出する可能性が高まっている。
尖閣は中国のメンツだ。もし軍事侵攻しなければ馬将軍のメンツが潰れる。
必ず軍部が独走して軍事衝突を起こす。その先は米軍の対応次第だ。
これで管辞任、前原強硬派内閣成立になる可能性が強い。


中国海軍武装最新鋭艦(漁業監視船)が尖閣諸島に向けて出港した! 
武力衝突になる可能性が非常に高い!
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000983-yom-int

88:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:36:31 ID:DpU33KAn0

>>72
投入してきたか

837:名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:33:22 ID:n8u+L0GpO

>>72


こうなったとしたら前原を全力で支持だな。
だけど強行派には見えないが・・・

73:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:32:02 ID:JzNFUZUQO

向こうは容赦なく挑発して刺激してくるのに、こちらは中国を刺激しないように気を遣い国民に我慢させてるな。
なんと情けない現実か。
これからもっと戦勝国と敗戦国の差を見せつけられる事になりそうだ。
今までの日本がなぜあまり敗戦国の屈辱を感じずにこられたかというと、国民の頑張りとアメリカの傘のしたにいた事だな。
だが今までは無縁だと思っていた現実がこれから間違いなくやってくるよ。

75:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:32:14 ID:tCif1jGcP

自民党も馬鹿の一つ覚えみたいに問責決議とか騒いでないで、海洋警備法案を
月曜日にでも提出して、領海侵犯で拿捕や撃沈が出来るようにしろよww

83:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:34:58 ID:xdPnoyIs0

支那は中世に逆戻りしているな。異常過ぎる。

85:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:35:48 ID:4GQuzhbc0

民主党の譲歩なんて何の意味も無いことがわかったな?

それともこれが仙谷や菅のいうところの10年20年後に評価される結果なのか?

86:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:36:17 ID:TvWZxtDm0

海保の皆さん、いつも危険な任務ご苦労さまです

不逞の輩は粛々と逮捕して下さい

もしもまたもや売国民主が圧力をかけてきたならば

今度こそ売国民主に引導を突きつけようではありませんか

我々国民はもはや売国民主党を許す事はありません。

87:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:36:28 ID:CTh6MbhV0

ネトウヨニートは口だけで何もしないからな。
ここに書き込んでいる暇あるなら
必死で働いて自分で船舶とってボロ船位買って尖閣位行かんかい。
まったく糞カス以下だよ。お前らは

91:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:37:03 ID:FGMnBvpr0

1の写真見ると軍艦と巡視船の大きさの違いが良くわかるな
こりゃ舐められるわ半分しかないやん巡視船の大きさ

しきしま出せよ
http://www6.plala.or.jp/breezyhill/fjcg/ship/plh/plh31.html

110:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:39:23 ID:F2CuYO1X0

>>91 だからしきしま出しても無理
せいぜい30mm機関砲しか積んでないのに、相手は最新鋭のフリゲート艦で76mm砲に同じ30mmでもガトリングのCIWS積んでるし、魚雷も打てるしVLSも装備してるって

装甲車と戦車くらい戦闘力違うって
海自出さないってのは海保に死ねって言ってるのと一緒

118:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:41:04 ID:FGMnBvpr0

>>110
戦うわけはない  ただ大きさだけでも・・

92:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:37:04 ID:bWXfkGUm0

ロシア海軍「中国監視船がロシア領域近くまで侵入してきてますが?」
プーチン「は?お前海底に沈めなかったらどうなるかわかってるだろうな?二度と俺に発言させるな!」

108:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:39:04 ID:FAb/gvFT0

>>92
プーチンかっけー

95:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:37:23 ID:qxyzbEH+0

さすがです

菅総理と仙石官房長官の卓越した外交手腕の結果ですね


103:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:38:52 ID:6fyfs2Pz0

最初の対応間違えたおかげでこんなことになってる
一回殴っておかないととんでもないことになるぞ
どっかの学校みたいに

107:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:39:03 ID:/q0P1ahZ0

どう見ても事態が悪化してる。


APECで首脳会談がどうとか成果を誇ってたけど、
本当に成果があって中国と話がついているならば、こういう事態になるはずが無い。



ぶっちゃけ民主党が招いたんだろ?
面倒だから尖閣あげますって。

109:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:39:12 ID:2GC0B/in0

もう、面倒くさいから沈めちゃえよ。

117:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:40:43 ID:9lLAwGNj0

>>109
そうだな、妥当な線だ。

119:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:41:14 ID:nUUam9rG0

これはどう考えても、海自の出動だろう。
菅内閣では無理か・・・

127:名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:42:35 ID:y5tN/0680

>>119

今、菅は、
「ようこそ!ニッポンへ!」
って、書いてるよ


---

Comment

  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/11/21 (日) 18:44:55 ID:?????

    昔長崎事件というのがあったが今度は尖閣事件になるのかな。
    どちらも日本を目覚めさせることになりそうだが、

    漁業監視船・・・名を目的を隠すwwって感じだな。
    言葉遊びが好きな9条信者も納得するだろう。


  2. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/21 (日) 19:12:44 ID:?????

    もう誤字すら見逃せないぐらいストレスたまってんのなwネトウユって


  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/11/21 (日) 19:27:21 ID:?????

    見せてもらおうか、柳腰外交の性能とやらを


  4. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/21 (日) 20:30:03 ID:?????

    最新鋭のフリゲートって……w
    もともと非武装だった奴に急遽外付け武装を付けた艦じゃん。
    照準とか手動なんだぜ。まともな火器管制システムもない最新鋭なんてあるかよ。


  5. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/21 (日) 22:11:04 ID:?????

    ID:F2CuYO1X0は適当なこと言うなよ。
    たしかに軍艦構造だが、武装は20mmクラスの機関砲が2門あるだけで火器管制装置も積んでないぞ。
    しきしまで十分相手できる。


  6. 名前:  [] 投稿日:2010/11/21 (日) 22:16:13 ID:?????

    あーあ。これで近々クソ中華コミュニスト共の前に跪かなきゃならんわけか。
    なんつー最悪の時代に生まれてきたんだ。


  7. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/21 (日) 23:10:11 ID:?????

    ID:F2CuYO1X0が言ってんのはほとんど嘘じゃねぇかw
    76mmもVLSもねぇよw
    どっかの資料では23mm機関砲二門とヘリの搭載能力、って話だったと。


  8. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/21 (日) 23:59:10 ID:?????

    自衛隊出したい気持ちは分からんでもないが嘘情報書いてどうすんのwそんな情報ねえぞww
    とりあえず漁業監視船対応は海保で十分

    それより、問題は武器使用についての法的根拠をさっさと見出すべき
    現場はあくまで日本の法律に則って行動してんだから現場の人間がより武器の使用をしやすいように法律を変える、そのための議論を早急にすべき
    今のままでは出入国事犯、外国人漁業事犯においての武器の使用は絶対不可能
    「海保頑張れ」「機関砲使え」で済む話ではない


  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/11/22 (月) 00:41:47 ID:?????

    そろそろ潜水艦も配備しとけよ


  10. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/22 (月) 02:12:48 ID:?????

    F2CuYO1X0は工作員だと思う。


  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/11/22 (月) 06:07:03 ID:?????

    今回まとまって退役した護衛艦達を白く塗りなおす作業が必要かな


  12. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/22 (月) 14:07:31 ID:?????

    フィリピンあたりに水産調査船とか
    漁業監視船とか援助して
    南沙諸島あたりで漁業指導でもするとか。


  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/11/24 (水) 13:32:50 ID:?????

    中国お得意の単なる嫌がらせ、と国威発揚。
    現時点で海戦では日本単独でも相手にならないのに
    やれば米軍までついてくる。舟はハリボテ。
    強がり言って尻尾巻いて帰ったろ。まあ、また来るんだけどさw

    中国が大国なら日本も大国。(日本人の自覚は足りないけど)
    「敵」は過小評価も過大評価もするべきじゃないと思うんだ。


  14. 名前:⊂二( ^ω^)⊃ [] 投稿日:2010/11/26 (金) 17:36:31 ID:?????

    中国のこと批判しない日本人は売国奴って言う発想が蔓延してて恐ろしい。
    中国と戦争したいの?勝てると思ってるの?戦争になっても逃げ出さないで戦えるの?
    と思う。


コメントの投稿
 

エントリー

トップ

アルカン速報
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
大感謝!
RSS登録
相互リンク
削除依頼etc
掲載している記事、画像に関して質問や削除依頼がありましたらnise_alkan@yahoo.co.jpまでお願いします。著作権・削除依頼
フィードメーター - アルカン速報

ページランク
あわせて読みたいブログパーツ
現在の閲覧者数:

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。