鳩山前首相「引退すると約束したな、あれは嘘だ」 
1 :出世ウホφ ★:2010/12/04(土) 02:12:07 ID:???0
引退撤回を表明するのには、民主党や菅直人内閣の支持率が急落し、菅首相の政権運営が厳しくなる中で再び発言力を増したいとの計算がある。
しかし、自らの出処進退について前言を翻すことに対し、野党のみならず党内からも批判が噴出しそうだ。
鳩山氏は、11月下旬、複数の党関係者に「12月中に発表したい」と伝えた。
首相退陣時には「次の衆院選には出馬しない」と言明し、衆院議員の任期限りで政界を引退すると表明していた。
しかし、7月に地元の北海道苫小牧市内で開かれた後援会拡大役員会で「国益に資する形で身の振り方を考えたい」と、
引退方針を撤回する可能性を示唆。10月には訪問先のベトナム・ハノイで「自分なりの役割を投げ出していいのかという声をもらっている。
議員を続ける方向に気持ちが傾いてきた」と語っていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101204/stt1012040201000-n1.htm
2:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:12:26 ID:snKUlKVp0
4:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:12:44 ID:cKikeeUA0
24:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:15:37 ID:edQC7Xhm0
ほら食え
6:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:13:37 ID:hQZB1jiH0
807:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 06:41:41 ID:vrWiltmR0
そういや最近、マスコミは「ブレた」という言葉を使わなくなったな
麻生の時は言い回しの違いだけで「またブレた!」って騒いだのに
10:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:14:20 ID:2E9qfOuo0
203:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:37:51 ID:2RW4kaoj0
一種の加速装置だなw
11:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:14:22 ID:JHlawA3i0
12:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:14:23 ID:rtv8PbWb0
14:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:14:42 ID:lPU9/0wT0
15:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:14:55 ID:drHOu3D+0
18:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:15:23 ID:aC6QBHHQ0
32:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:16:50 ID:fPqN14W40
あんな発言しても辞めなくてすんでるなら、俺も許されるはずと思ってるんだろうなw
モラル低下を招いた原因が自分なのは棚に上げて
22:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:15:36 ID:+RkqtJGC0
政治から引退するから首相辞任の会見はしないって言ったくせに
27:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/12/04(土) 02:16:23 ID:nvq3NsOL0
何一つ言ったことを守らない男
995:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 07:56:25 ID:xYY39Adw0
引退撤回
これも守らないで欲しい
28:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:16:35 ID:fU3MgMG70
こいつも自らの発言に責任の持てないクズ野郎だな。
結局、誰がやっても民主では人材不足だという事だ。
29:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:16:35 ID:MMgQeCwA0
あれ? 総理経験者は引退すべきとか言ってたの、この人じゃなかったっけ?
31:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:16:50 ID:gpUh/URj0
先進国の中でイランに最も大きな影響力を持っていたのが日本米国の同盟国の中で
ホメイニにパイプを持つのは日本だけだったのよ
さらに日本はイランの最敵対国であるイスラエルともパイプを持つ
イランの核問題では、双方が日本を介さずには解決の見通しが立たないってくらいの
ポジションだったのよ
イランはイラク崩壊後の中東ではサウジに次ぐ有力国であり、
中東において日本が影響力を持てたのはイランカードあってのもの
今回の追加制裁に簡単に同意してしまった事で、
イランにとっても米にとっても日本の価値は霧散したんで
そのイランカードは中国が握る事がほぼ確定
日本が経済制裁したら、コストアップの上にイランからの輸入分を
くそ高いスポット価格で他国から手配しなきゃならない
どうすんだよこれ
と言うかなんでこんな大事な事を全然報道しないんだよ
701:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 05:22:51 ID:WQyzdYqP0
知らなかった
すごい失政ですね
38:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:17:21 ID:GZxqF/9wP
ただこのクズは表にしゃしゃり出てくるな
何かあるとすぐに自分が橋渡し的役割する見たいなこと言い出すよな
39:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:17:34 ID:SKI5/hfD0
この世からごと引退するのが一番国益に資するんですけど。
43:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:17:43 ID:3p+PVW970
51:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:18:40 ID:bsZ32cDo0
60:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:19:35 ID:aC6QBHHQ0
自ら証明とは恐れ入った
67:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:20:14 ID:40gKvRM40
自己紹介してんのか。
57:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:19:31 ID:lfjWxj6D0
598:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 04:15:02 ID:paj1w/Dt0
金撒いてるからね。
また当選するよ。
68:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:20:21 ID:b0ikF96Z0
70:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:20:32 ID:bM76B4YI0
74:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:21:04 ID:buWmo1H+0
80:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:22:02 ID:ShRQ+euG0
まぁ道民は入れるだろうけど
82:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:22:04 ID:XBQH/t5rO
90:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:22:59 ID:N7CBbMJu0
「恥」ってものがないんだな
95:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:23:34 ID:ZBWVccvQ0
97:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:23:41 ID:hkKD2ubi0
98:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:23:50 ID:RdIK5Pkr0
115:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:25:27 ID:bM76B4YI0
こいつは比例へ逃げるに決まってる。ほんとうに例のない口ぽかんの
政治家だった。
99:高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/12/04(土) 02:23:55 ID:x8xufNRm0
国会議員辞めて一般市民になったらだつぜいで実刑食らうかもしれんと思うと
辞められないんだよw
100:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:23:59 ID:gTA9dk0e0
頭も良くて人柄も良さそうで・・・っていう印象だったのに。
もうただのルーピーにしか見えないよ。
200:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:37:02 ID:PwaDw+K+P
テレビしか見てなかったでしょ?
前からこいつ馬鹿丸出しだったよ。
テレビに騙されたあなたみたいな人が民主党に投票して、国を壊し始めた。
民主党に投票した人は自分が国を壊してる事を自覚してほしい。
反省してほしい。また上っ面ばかり見て、『次はみんなの党』とか言うのやめてほしい。
110:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:24:39 ID:JhplCg8TP
111:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:24:54 ID:czKNn7pJP
127:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:26:52 ID:3AxcSyFA0
在任中も史上最低の総理大臣だったが、
最後の最後まで最悪。父さん爺さんが築いた鳩山ブランドの終焉。
苦労知らず世間知らずおまけに恥知らず。
この馬鹿何のために生きてんの?
135:名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 02:28:27 ID:PwaDw+K+P
山 ≪ γ⌒´ _ \ ≫ 鳩 や 菅 ≪
さ ≪ .// ""´ ⌒⌒ \ ) ≫ 山 っ .じ ≪
ん ≪ .i / -―- 、__, i ) .≫ さ ぱ .ゃ ≪
最 ≪ i '叨¨ヽ `ー-、i,/ ≫ ん り .ダ ≪
高 ≪ l ` ー /叨¨) | + ≫ で メ ≪
! ≪ l ヽ, | .≫ な だ ≪
MMM\ l `ヽ.___´, | .≫ い ! ≪
|\ `ニ´ / ≫ と ≪
_, [二二二]\::\____∠| /MMMMMM\
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
Comment
民主党用語 一般的用語
戦略的 → 場当たり的
臨機応変 → 朝令暮改
柔軟な対応 → 無為無策
大局的 → 民主党的または近視野的
慎重な判断 → 先送り
職務に精励 → 責任転嫁
外交 → 他国の反感を買うこと
一喜一憂しない → 不感症
民主党政権になって放送禁止になった言葉たち
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え
直近の民意
ルーピー流行語大賞に入賞しなかったな。
聞いた事がないのばっか入賞してたのに
お前が発言を撤回するたび
民主党の信用が奈落の底から
さらにタルタロスにまで落ちることに気がつかないのか
AAだけは面白いんだよなぁ…
辞めろ
爺さんが築いた鳩山ブランドをきっちり受け継いでるから国が傾いてるんじゃん
鳩山のような嘘を付いた政治家を片っ端から処分すれば、議員定数削減出来て財源確保出来るだろ民主党が全ての根源悪だから、まともな事は1つも出来ない、公約を守るという事を売国という自らの立ち位置で自己否定だとしたんだからな
流石は鳩山一郎から続くキチガイ政治家の系譜やでー。
後に呪われた一族と呼ばれる鳩山家であった
「バカ(ルーピー)につける薬は無い」
「バカ(ルーピー)は死ななきゃ直らない」
は確かに至言だねwww
「G13型トラクター」運転手募集
>>100
> ・・・っていう印象だったのに。
> ・・・っていう印象だったのに。
> ・・・っていう印象だったのに。
氏ね。
エターナルフォースルーピー
国民は死ぬ
底辺すぎワロタ
お前らさぁもーちょっとこの人たたえろ
間違いなく世界に類を見ない偉大な人間だろ
ルーピー賞とかでルーピーが世界公認なんだぜ
この人マジすごい人なんだから
こいつは悪人じゃないからな
本人は良いことしてるつもりだし
失敗は運が悪かったか
他人が自分を理解してくれなかっただけだと本気で思ってる
まさに「悪より悪い最悪」の実例
さすが鳩山さんや!
史上最悪総理の名を不動のものとするべくいまだ愚行を続けてるんや!
こんな馬鹿が代表になれる党や選挙区も馬鹿認定でええな!
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \
|::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ )
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i )
|::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/
i⌒ヽ;;|■■■■■■■.| l (__人_) | 私が総理大臣の鳩山です
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' /
ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈
|. / トエェェェェエイ | ⊂ ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /_____|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\_/
民主党のやっていることを簡潔にまとめると、
努力しない人を助けるために努力した人から取り上げよう!
明日のために頑張るより、今日皆に配っちゃえ!
弁護士・会計士?なりたきゃなれば?食えないかもしれないけどねー(笑)
外国に領土あげます(地下資源あげます)
外国人に参政権あげます
外国人に金配ります
こうして国力はどんどん奪われ、
隣国の侵略を待つばかりになりましたとさ。
そもそも国民はマスゴミに踊らされている。
いつ鳩山前首相がブレたんだよ?ぁあ?カンチガイすんな!
ブレるってのは、ひとつ筋が通ってて、そこから外れたときにはじめてブレるって言うんだよ。
最初から筋道もクソもなく「昨日言ったことと変えてみた。そうすれば喜ぶと思って」っていうくらいのノリで国際公約をかえるくらい行き当たりばったりなだけだっ!断じてぶれているわけではないっ!
こいつロマンサーズじゃね?
この人金持ちだし適当に海外でも行ってのんびりしてれば良いのにねww
一応首相になることも出来たしw
なることだけが目当てだったようなもんだもんなぁ。自分より出来のよかった弟より先に。
エントリー
トップ